アサヒビールは2015年2月18日のニュースリリースにて「アサヒスタイルフリー」を同年2月下旬製造分より実施、合わせて機能性ビールテイスト飲料の発泡酒『アサヒ スタイルフリー』『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』及び、新ジャンル『アサヒオフ』3商品でのキャンペーン実施を発表しました。
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 小路明善)は、“糖質ゼロ※1”発泡酒のパイオニアである『アサヒスタイルフリー』の味とパッケージをクオリティアップし、2月下旬製造分から順次切り替えて発売します。
※1:栄養表示基準による。
厳選したホップを贅沢に使用することで、ご好評をいただいている「すっきり爽やかなおいしさ」はそのままに、より豊かな香りを実現しました。また、缶体については、商品の特長をより強く訴求するために、中央の「糖質0」の表記に加えカロリーをわかりやすく表示しました。
『アサヒスタイルフリー』は2007年の発売当初より、クリスタル麦芽やファインアロマホップなどの厳選した原材料と当社独自の製法により実現した味わいが、お客様から高い評価をいただいており、2014年まで7年連続で年間販売数量1,000万ケース※2以上を達成しています。※2:1ケースは大びん633ml×20本換算。以下同じ。
伸長を続ける糖質やプリン体に配慮した機能性ビール類の市場は、お客様の健康志向の高まりから本年も更なる成長が予想されます。4月14日(火)には、『アサヒスタイルフリー』ブランド初となるエクステンション商品『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』を発売し、商品ポートフォリオを拡充します。2015年は、ブランドトータルで広告と連動した売場作りやクオリティアップを訴求することにより、機能性ビール類の市場を牽引していきます。【ご参考】
クオリティアップに合わせて、4月中旬から5月中旬に製造する『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』の全商品をインスタントウィン方式のキャンペーンパックに切り替えます。「旬のカツオ よくばりセット」が10,000名に当たるキャンペーン内容で、季節感のある提案をTVCMと合わせて広く訴求していきます。
また、5月12日には機能性ビール類の主要商品である『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』『アサヒオフ』の3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーンパック/カートンを完全予約受注制で発売します。これらの取組みを通して、機能性ビール類におけるプレゼンス拡大に向け販売を強化していきます。
もくじ
「より豊かな香り」でパワーアップ!
と、言うことですが、何をして「より豊かな香り」になるのかは分かりません!
商品の改良点よりもキャンペーンの告知の方が多いニュースリリース。
そして、そのキャンペーンの告知がまた分かりにくい・・・。
問い合わせて聞いてみたけど、それでもよく分かりません!
キャンペーン開始時期に公式サイトにて詳しい応募方法などの告知が有るそうなので、いつも同商品を愛飲していてキャンペーンに応募しようと言う方は必ずチェックした方が良いだろう。
以下からは、問い合わせて何となく分かった事をお知らせしたいと思います。
横断ではない!
キャンペーン案内の前置きで、こう記載されている。
【ご参考】
クオリティアップに合わせて、4月中旬から5月中旬に製造する『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』の全商品をインスタントウィン方式のキャンペーンパックに切り替えます。「旬のカツオ よくばりセット」が10,000名に当たるキャンペーン内容で、季節感のある提案をTVCMと合わせて広く訴求していきます。
また、5月12日には機能性ビール類の主要商品である『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』『アサヒオフ』の3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーンパック/カートンを完全予約受注制で発売します。これらの取組みを通して、機能性ビール類におけるプレゼンス拡大に向け販売を強化していきます。
まず、実施されるキャンペーンは2種類!
細かく説明すると3種類になります。
期間:2015年5月8日(金)~8月31日(月)※当日消印有効
『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』
「旬のカツオ よくばりセット」が10,000名に当たるキャンペーン
期間:2015年5月12日(火)~6月29日(月) ※当日消印有効
『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』『アサヒオフ』
3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーン
メインで行われるっぽいのが『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』が対象の「旬のカツオ よくばりセットキャンペーン」
対象商品販売エリアは全国で「取り扱いのない店舗もございます。予めご了承ください。」と言うもののこれ自体は何の違和感も無く、キャンペーン展開されていても置いてない店があるってのは普通の話。
対象商品を買って「当たり」が出て応募すると抽選で10,000名に「旬のカツオ よくばりセット」が貰えるキャンペーン。
特に特定条件も無く、コンビニとかでキャンペーン対象の6缶パックとか売ってたら普通に参加出来そうです。
ただ、「当たり」が出ても応募権を得ただけっぽいので、更に抽選に当選しないといけないと言う・・・。
だったら、印刷する個数を限定すれば良いような気もしなくもないけど、キャンペーンとしては分かりやすいですね。
問題は同時期に短期間で実施される「3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーン」
「3ブランド横断で必ずもらえる!」と字面で見ると・・・
例えば、3種類の商品の「6缶パック」をそれぞれ1パックずつ買ってパックに付いている応募券などを3枚貼って応募みたいなキャンペーンをイメージ。
つまり、『アサヒスタイルフリー』『アサヒスタイルフリー【プリン体ゼロ】』『アサヒオフ』と言う商品を【横断する】キャンペーンだと受け取ったのですが・・・。
違いました!
ニュースリリースでの表記はこう・・・
3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーンパック/カートンを完全予約受注制で発売します。
私はこれを『3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーンを実施』だと受け取りましたが、
アサヒさんの思惑的には、『3ブランド横断で「必ずもらえる!キャンペーン」を実施』だったみたいです。
日本語って難しい・・・。
わかります?
句読点とか大事です・・・。
『3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーン』だと、私としては上記で述べたように3ブランドの商品を一定数購入して応募する様な印象ですが
『3ブランド横断で「必ずもらえる!キャンペーン」』だと、雰囲気が変わり3ブランドでキャンペーンを展開する印象になります。
それでも、分かりにくいから『3ブランドで「必ずもらえる!キャンペーン」』とネーミングした方が良かった気も・・・。
どーしても「横断」と言うフレーズを使いたいなら
『3ブランド横断!「必ずもらえる!キャンペーン」』辺りのネーミングを採用された方が良かった様な気が・・・。
そのままのネーミングで行くとしても、カギカッコとか句読点が入るだけで印象が変わるので日本語ってやっぱり難しいですね。
で、結論ですが
カツオキャンペーンと被って実施される『3ブランド横断で「必ずもらえる!キャンペーン」』は
■『アサヒ スタイルフリー』
■『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』
■『アサヒ オフ』
の、どれか1種を選び「6缶パックの応募マーク4枚」「カートン底面に付いている応募マーク1枚」を市販のハガキに貼り付けて応募するとプレゼントが絶対に貰えるキャンペーンだそうです。
つまり『3ブランド横断で「必ずもらえる!キャンペーン」実施』と言うワケですね。
ただ、ニュースリリースに気になる文言が・・・
「3ブランド横断で必ずもらえる!キャンペーンパック/カートンを完全予約受注制で発売します。」
コミックの限定版とかで完全予約生産とかは、よく有る話ですけど・・・。
この文言は小売店とか卸し向けへの文言っぽいですけど、まさか個人で予約しないといけないとか・・・。
そう言う事は無いと思いますけど
お店とかが、このキャンペーンに興味がなければ発注しない可能性もあるので、『3ブランド横断で「必ずもらえる!キャンペーン」』の対象商品を見かけるかはお店によってまちまちになりそうですね。
こう言うお知らせって前もってニュースリリース前に卸しとかへ通知されているだろうと思っていたので、少し驚きました。
アサヒビールでは、ニュースリリースと同時期にそう言う通知をしているのかも知れませんね。
ちなみに!
『アサヒ スタイルフリー』『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』で貰える物と、『アサヒ オフ』で貰える物が違うので注意が必要です。
■『アサヒ スタイルフリー』『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』
「キユーピータルタルソース(内容量:155g)参考小売価格:208円(税抜き)」か「キユーピーあらびきマスタード(内容量:90g)参考小売価格:165円」のどちらか1個。
■『アサヒ オフ』
「日清フーズ 青の洞窟 野菜のためのディップソース バーニャカウダ(内容量:80g)参考小売価格:237円(税込み)」1個
(´・ω・`)・・・・。
キャンペーンまとめ!
なんか分かりにくいので、勘違いしている部分も、もしかしたら有るかも知れませんが・・・。
『アサヒ スタイルフリー』『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』旬のガッツリメシキャンペーンは、
1.『アサヒ スタイルフリー』『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』の対象商品を購入。
2.『6缶パックの中面に“あたり”が印刷された専用ハガキ』か『ケースカートンピックアップゲート裏面に印刷された“あたり”マーク』が出たら応募権を獲得。
3.抽選で10,000名様に「旬のカツオ よくばりセット」をプレゼント。
3ブランド横断で「必ずもらえる!キャンペーン」は、
1.希望のプレゼントを選択。
2.選んだプレゼントの対象商品に付いている「6缶パックの応募マーク4枚」か「カートン底面に付いている応募マーク1枚」で応募。
3.もれなく賞品をプレゼント!
※注意:『アサヒ スタイルフリー』か『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』、『アサヒ オフ』で貰えるプレゼントが違います。
■『アサヒ スタイルフリー』or『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』でもらえるプレゼント
「キユーピータルタルソース」(内容量:155g)
「キユーピーあらびきマスタード」(内容量:90g)
上記のどちらか1個
『アサヒ オフ』でもらえるプレゼント
「日清フーズ 青の洞窟 野菜のためのディップソース バーニャカウダ(内容量:80g)」1個
「キユーピータルタルソース」か「キユーピーあらびきマスタード」が欲しい方は『アサヒ スタイルフリー』か『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』のキャンペーン対象商品を規定数購入の上で応募。
「日清フーズ 青の洞窟 野菜のためのディップソース バーニャカウダ」が欲しい方は『アサヒ オフ』のキャンペーン対象商品を規定数購入の上で応募。
と、言う事らしいです。
ニュースリリースよりは分かりやすくなったかな?
まあ、期間が近づけば告知がアサヒビールの公式サイトに掲載されると言う事ですので、詳しくはそちらをチェックしてみて下さい。
また、期間中は複数のキャンペーン対象商品と通常商品が混在する事になると思いますので、ネットで購入をする際にはキャンペーン対象商品かショップに確認してから購入して下さいね!
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせです。
今回紹介した【アサヒ】『アサヒ スタイルフリー』『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』『アサヒ オフ』は「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較して頂けます。
【アサヒ】『アサヒ スタイルフリー』『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』『アサヒ オフ』の価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。
※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
価格比較「酒楽-SAKERAKU-」
【アサヒ】『アサヒ スタイルフリー』
【350ml】アサヒ スタイルフリー 24本(1ケース)
【500ml】アサヒ スタイルフリー 24本(1ケース)
【アサヒ】『アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】』
【350ml】アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】 24本(1ケース)
【500ml】アサヒ スタイルフリー【プリン体ゼロ】 24本(1ケース)
【アサヒ】『アサヒ オフ』
【350ml】アサヒ オフ 24本(1ケース)
【500ml】アサヒ オフ 24本(1ケース)