【キリン】12月01日 「氷結 アップルスパークリング」「氷結 赤ブドウ&ベリースパークリング」期間限定 新発売


この記事は約5分で読めます。

キリンビールは、2015年10月28日発表のニュースリリースにて、「氷結 アップルスパークリング」「氷結 赤ブドウ&ベリースパークリング」を同年12月01日より期間限定 新発売すると発表しました。

【キリン】12月01日 「氷結 アップルスパークリング」「氷結 赤ブドウ&ベリースパークリング」期間限定 新発売

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:2015年 期間限定 アップルスパークリング
【350ml】キリン 氷結 スタンダード アップルスパークリング 24本(1ケース)
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:2015年 期間限定 赤ブドウ&ベリースパークリング
【350ml】キリン 氷結 スタンダード 赤ブドウ&ベリースパークリング 24本(1ケース)

キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、人気の定番ブランド「氷結®」シリーズから、東北産りんごの氷結®ストレート果汁※1を使用した「キリン 氷結® アップルスパークリング <期間限定>」、赤ブドウとラズベリーの氷結®ストレート果汁※1を使用した「キリン 氷結® 赤ブドウ&ベリースパークリング <期間限定>」を12月1日(火)より全国で発売します。品種は350ml缶です。
※1 採れたての果実を搾汁後、そのまま凍結しているため、搾りたて果汁のおいしさをそのまま味わうことができる。

近年、RTD※2市場はお客様の嗜好の多様化により拡大傾向が続いています。中でも「氷結®」ブランドは、2001年の発売以降、さまざまなシリーズやフレーバーを展開し、多くのお客様に支持をいただいています。
当社が実施した調査によると、人が集まる機会の多い年末年始は、夏の最盛期と同様にRTD関連商品の需要が高まる傾向にあります。今回パーティーシーンにぴったりの同商品を発売することで、RTD市場のさらなる活性化を目指します。
※2 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料。

「キリン 氷結® アップルスパークリング <期間限定>」
中味について
厳選した東北産りんごの氷結®ストレート果汁を使用し、上品な香りとフルーティな味わいを実現しました。

「キリン 氷結® 赤ブドウ&ベリースパークリング <期間限定>」
中味について
赤ブドウとラズベリーの氷結®ストレート果汁を使用し、上品な香りとフルーティな味わいを実現しました。

≫「キリン 氷結® アップルスパークリング <期間限定>」「キリン 氷結® 赤ブドウ&ベリースパークリング <期間限定>」を新発売(外部サイト)

2015年 氷結の「冬限定フレーバー」は2種類「アップルスパークリング」「赤ブドウ&ベリースパークリング」

 
今年の「氷結」スタンダードシリーズは「いいね!ニッポンの果実。」と言うキャッチフレーズで産地にこだわった果実で「氷結」の限定フレーバーなどを発売していたみたいですが、2015年最後の限定フレーバーっぽい「アップルスパークリング」「赤ブドウ&ベリースパークリング」は、産地表示無しの普通の限定フレーバーみたいです。

ちょっと残念ですね。

「いいね!ニッポンの果実。」プロジェクト(外部サイト)というカタチで専用サイトまで作っていたのに、特設サイトで掲載されている、くだもの生産者へのインタビューの半数以上が、限定フレーバーなどの製品とリンクしないとか元々残念な「プロジェクト」でしたが、2015年最後の限定フレーバーもプロジェクトと全く関係ないと言うのは何のためにプロジェクト展開していたのだろうと疑問に思いますね。

「アップルスパークリング」が東北産りんごを使用となっているけど、2015年のりんごが不作とか言う話も見かけないし、せめてインタビューした農家じゃなくても、地域絞った商品にして面目だけでも保っておいた方が良かったような・・・。

なんか「いいね!ニッポンの果実。」プロジェクトって、個人的な感想ですけど中途半端な感じがする上に、商品に使いもしない果物の農家へインタビューしに押しかけて迷惑をかけているように見えるんですよね。

正直、インタビュー記事とかこう言うサイトやってなければ気がついてもスルーするレベルのキャンペーン展開だし、じっくり読んだとしてもソレが製品とリンクしない時点でガッカリして、このキャンペーンへの興味を失う程度の企画なんですよね。

時期的に「アップルスパークリング」「赤ブドウ&ベリースパークリング」は、今年最後の「氷結スタンダード」の限定フレーバーですよね。

夏に夏っぽい果物とかフレーバーに走って稼ぐのは理解できるんですけど、締めの限定フレーバーで何かしらのアクション出来そうなのに、中途半端なキャンペーン展開で終わると言う印象で今年の氷結スタンダードを締めて良いのか。

何だかキリンの企画力の中途半端にガッカリします。

産地限定とか好きなので結構「いいね!ニッポンの果実。」プロジェクトには期待していたんですけど何だか残念な締めくくりっぽいです。

と、期待してただけにプロジェクトの中途半端さへの不満を書きましたが「アップルスパークリング」「赤ブドウ&ベリースパークリング」自体は季節モノっぽい感じで美味しいでしょうね。

「いいね!ニッポンの果実。」プロジェクトなんて言っても、こんなの知ってるのインタビューした人とされた人とすっごい少数でしょうから、こんな事してるって知らなければ、何を発売しようがお店での商品の印象ですからね。

でも、こう言う企画をするなら、言ってるだけで終わる物じゃなくて・・・

買った人が知らなくても日本の果物に何かしら貢献出来るようなプロジェクトとかだったら良かったかも知れませんね。

企画サイト見てる限りじゃ、コレをPRするでもなくインタビューに付き合わされた方々に無駄な時間を使わせて終わってるようにしか見えないので。

「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。

酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した【キリン】氷結 アップルスパークリング・氷結 赤ブドウ&ベリースパークリング を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象に追加しました。

【キリン】氷結 アップルスパークリング・氷結 赤ブドウ&ベリースパークリングの価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。

※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。

価格比較「酒楽-SAKERAKU-」
【キリン】氷結 アップルスパークリング

【350ml】キリン 氷結 スタンダード アップルスパークリング 24本(1ケース)
【キリン】氷結 赤ブドウ&ベリースパークリング
【350ml】キリン 氷結 スタンダード 赤ブドウ&ベリースパークリング 24本(1ケース)


【新発売】 チューハイお酒の新発売酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました