【サッポロ】08月23日「琥珀ヱビス」期間限定 新発売【2016年】


この記事は約5分で読めます。

サッポロビールは、2016年7月6日発表のニュースリリースにて「琥珀ヱビス」を、2016年9月6日より期間限定にて新発売すると発表しました。

これに伴い「酒楽-SAKERAKU-」では、「琥珀ヱビス」を、価格比較対象としてデータベースに情報の追加・更新を致しました。

【サッポロ】08月23日「琥珀ヱビス」期間限定 新発売【2016年】

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:琥珀ヱビス
【350ml】サッポロ 琥珀エビス 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 琥珀エビス 24本(1ケース)

 サッポロビール(株)は、「琥珀ヱビス」缶を9月6日(火)から全国で限定発売します。美しく澄んだ琥珀色の液色が特長の「琥珀ヱビス」は、通常「樽生」として飲食店でのみ取り扱いいただいていますが、ご自宅でも楽しみたいという多くのお客様からのご要望に応え、期間限定で缶を発売するもので、今年で発売11周年を迎えます。

 今年は、クリスタル麦芽(注1)を増量することで、これまでの琥珀ヱビスを超える深いコク(注2)を実現しました。
 パッケージは、琥珀ヱビスのキーカラーである「赤」を踏襲し、ベースの柄は、麦汁のうねりを表現することで、今回の進化のポイントである「深いコク」を演出しました。
 コク深く、まろやかな味わいの「新・琥珀ヱビス」をぜひお楽しみ下さい。

(注1)カラメル麦芽の一種で、美しい琥珀色と深いコクを付与する麦芽
(注2)琥珀ヱビスにおける原麦汁エキス濃度の比較において

≫「琥珀ヱビス」缶を限定発売(外部サイト)

あれ?クリスタルアンバーは?

 
※以降、サッポロ社の企業体質やらサッポロのニュースリリースの酷さに関する愚痴が続き、2016年の「琥珀ヱビス」に関する情報はほぼ有りません。お暇な方でストレス耐性の強い方でそんな駄文を読もうと言う奇特な方のみお読み下さい。読んでみて時間を無駄にしたや気分が悪いなどの苦情は受け付けません。
 
「新・琥珀ヱビス」ってなに?

「クリスタル麦芽を増量」は、2015年の「琥珀ヱビス クリスタルアンバー」でもやってるし

「琥珀ヱビス クリスタルアンバー」では、それに加えてガス圧の調整とかもしてたんですよね?

じゃあ、「クリスタル麦芽を増量」しただけの「新・琥珀ヱビス」って何なのだろう?

もちろん、文字に起こせない味としての調整はしてるんだと思うんですけど、もう少しちゃんとニュースリリース担当者に情報上げてあげないと。

自社の人間はそんな事伝えなくても表現してくれる優秀な人材と勘違いしているのかも知れないけど、

20160708

今は直ってるけど、自社の商品が何年に発売されるかも、投稿する前に確認出来ない人が担当しているっぽいので「新・琥珀ヱビス」と言うなら、もう少しどう違うのか文章にして担当者に伝えて欲しいですね。

と、言うかホントに「琥珀ヱビス クリスタルアンバー」はどうなったんでしょう。

2015年のニュースリリースのサブタイトルで「~発売10周年、クリスタルアンバーとして進化~」って書いてありましたけど、進化の部分は2016年はどこに行ったんでしょう?

内容的にも、去年変えた名称も退化っぽい感じに見えるニュースリリースなんですけど。
 
 
 
多分、味としてはちゃんと調整してあって、2015年に発売された「琥珀ヱビス クリスタルアンバー」をより良く改良しているのかも知れませんが

消費者が初めてその商品の情報に触れるのがニュースリリースなワケですよ。

2015年で名称・中味を変更して発売したにも関わらず、それらに触れず、この2016年「琥珀ヱビス」ニュースリリースの気のない説明とか個人的に好きじゃありません。

継続して取り組まないなら名称変更とかしなければいいのに。

2015年
「今年は、従来より使用しているクリスタル麦芽(注)を増量し、液色の美しさやコク深さを進化させ、さらにガス圧を若干下げることで、まろやかな味わいに一層磨きをかけました。」

2016年
「今年は、クリスタル麦芽(注1)を増量することで、これまでの琥珀ヱビスを超える深いコク(注2)を実現しました。」

なんだろうね。この商品説明から見て取れるテンションの違い。

どう見ても字面だけ見てると退化してるよね。

もしかしたら、今年も去年も一昨年も何も違いなんてなくて開発しましたって言ってるだけなんじゃないかと疑いたくなるくらい酷い説明文。

前々からですけど、サッポロのニュースリリースとか管理している部署にはもう少しまともな人間を配置すべきだと思うんだけどどうなってるんでしょうね。

サッポロにも、琥珀ヱビスにも、ニュースリリース担当者にも恨みはないけど

こう言うサイトをやってて、ここ数年酒造大手4社のニュースリリースウォッチャーの自分が見ている感じ、サッポロはくだらないミスやら説明になってない文章やらホント多い。

サッポロ製品で好きな商品とかも結構有るけど、そう言うのを見てると、この会社の商品を買って良いのか不安になる。

会社の体質ってのはニュースリリースとかそう言う細かな部分に現れると思う。

まあ、サッポロも一応大手メーカーですから、ちゃんと製品開発もしてるだろうし、味の調整やら変化やらもちゃんと有るとは思うけど

サッポロにユーザーを不安に思わせるようなニュースリリースを発行していると言う事を自覚して欲しいですね。

もう、なんか残念で仕方ないです。

面白い商品も多いから頑張って欲しいメーカーではあるのだけど、こう言う残念なニュースリリースとか商品説明とか説明してないのとかを見てると、ホント残念な感じを言い表せないです。

まあ、琥珀ヱビスは例年通り普通に普通の琥珀ヱビスだとは思いますけどね。

開発した人間 飲んだ人間が、味を文章とかで表現して伝えられないんじゃ誰にも伝えられないよな。

まあ、味と商品には罪は無いかも知れないけど、製造会社の魅力も含めて人って商品を買う部分も有るので細かな部分でシッカリ出来るよう人事や人員採用や外注選びなどには注意して欲しいです。

ホント。

※問題が有るようでしたら、この記事を取り下げるのは考えますがサッポロ社はもう少しニュースリリースのあり方を考えて頂きたいですね。

「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。

酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した【サッポロ】琥珀ヱビス を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象に追加・データ更新を行いました。

【サッポロ】琥珀ヱビスの価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。

※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:琥珀ヱビス
【350ml】サッポロ 琥珀エビス 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 琥珀エビス 24本(1ケース)


【新発売】 ビールお酒の新発売酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました