サッポロビールは、2016年9月7日発表のニュースリリースにて「冬物語」を 2016年11月1日より、期間限定にて新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「冬物語」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:冬物語
【350ml】サッポロ 冬物語 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 冬物語 24本(1ケース)
サッポロビール(株)は、「サッポロ 冬物語」を2016年11月1日より全国で限定発売します。
この商品は、1988年に日本初の季節限定ビールとして発売して以来、多くのお客様に愛され、本年で発売29年目を迎える冬の定番ブランドです。
本商品は、「冬のまろやか仕込(注1)」でまろやかなコクを追求し、ヨーロッパ4大ビールの一つであるウィンナービールに用いられる「ウィーンモルト(注2)」を一部使用しました。さらに、アルコール度数を6%とすることで、贅沢でまろやかなコクのある本格的な味わいを実現しています。
パッケージは、ブランドカラーである青と白を基調とし、中央に縦で大きく商品名を記載することにより、季節限定商品のパイオニアとしての王道感を演出しています。さらに、シルバーに加え、ゴールドの雪の結晶を要所に散りばめることでコク感・上質感を表現しました。
季節限定ビールのパイオニア「サッポロ 冬物語」で、この時期ならではの贅沢なおいしさをお楽しみ下さい。(注1)ホップを煮沸工程の中間に投入することで、うまみを抽出し、まろやかな味わいを実現する製法。
(注2)丁寧に焙燥することで通常の麦芽より少し色味がある、香ばしい薫りが特徴の麦芽。
今年で29年目「冬物語」
1988年に日本初の季節限定ビールとして発売し、2016年で発売から29年目の「冬物語」が今年も発売。
2016年は11月1日より発売開始です。
毎年楽しみに待っている方は覚えやすい日にちですので、見かけたら購入して下さい。
2016年は基本的には2015年とあまり変わらない感じですね。
毎年、「冬物語」は 細かく変更点が有ったりする感じですけど、毎年毎年発売されるビール類とかは基本的に同じ味を楽しみにしてるので、変更し過ぎない感じで良いと思います。
変更されたらされたで楽しいですけど。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【サッポロ】冬物語」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【サッポロ】冬物語」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:冬物語
【350ml】サッポロ 冬物語 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 冬物語 24本(1ケース)