サントリーは、2016年9月6日発表のニュースリリースにて「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」を 2016年10月18日より、期間限定にて新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:金麦〈琥珀のくつろぎ〉
【350ml】サントリー 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 24本(1ケース)
【500ml】サントリー 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 24本(1ケース)
サントリービール(株)は、新ジャンル「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」を10月18日(火)から全国で期間限定新発売します。
「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」は、2014年から2年続けて発売し、毎年大変高い評価をいただいています。今回は、醸造工程を見直すことで同商品の特長である“豊かな味わい”と“まろやかな余韻”をよりバランスよく感じられる中味に仕上げました。パッケージは、缶下部に“2016 限定醸造”の文字を金色で堂々と配するとともに、背景を濃赤と黒のグラデーションにすることで、“落ち着きのある上質感”を表現しました。
なお、9月6日(火)から「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」が589名様に当たる「“琥珀の金麦”先行お届けキャンペーン!」を実施します。
今年で3年目「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」登場。先行お届けキャンペーンも実施。
金麦ならではの美味しさに、ロースト麦芽を一部使用し、熟成期間を約3割長くした商品である「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」が今年も登場。
2014年の登場から3年目と言う事で順調に育っていますね。
基本コンセプトに変わり無く、微調整でより良い商品に仕上げている感じが好感を持てます。
ビール類の特に季節の限定品って、基本的には同じ時期に今年もコレが飲みたいって雰囲気が大事だと思うので、「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」も 冬の金麦の定番商品として、このまま育っていって欲しいですね。
また、今年は「琥珀の金麦先行お届けキャンペーン589名様(外部サイト)」も行っており、「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」を先行して味わえるキャンペーンも実施。
サントリーのアカウントだけでも応募できるし、Twitterでツイートして応募すると当選確率2倍だそうです。
589(こはく)名様と当選人数は少ないですけど、なにも購入しなくても応募出来るので、応募するだけしておいても良いのではないでしょうか。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【サントリー】金麦〈琥珀のくつろぎ〉」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【サントリー】金麦〈琥珀のくつろぎ〉」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:金麦〈琥珀のくつろぎ〉
【350ml】サントリー 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 24本(1ケース)
【500ml】サントリー 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 24本(1ケース)