日本酒は厨二病に似たりけり


この記事は約15分で読めます。
まず、始めに。
長いです。このサーバーではきっと重いです。読まれる前にご注意下さい。
さらに、個人的にどうでも良い悩みが解消された事を中心に構成されております。
本当にどうでも良い事しか書いておりませんので読み始める前に予めご了承を。
きっと、期待されている内容とは異なります。
そして、個人的にどうでも良い悩みを晴らしてくれた『異能バトルは日常系のなかで 第7話 覚醒 ジャガーノートオン』製作者・関係者の方々にお礼を。

現在、このブログの本体サイトであるお酒の価格比較サイト「酒楽-SAKERAKU-」では、ビールなどカテゴリとして出来上がってる物に新商品が発表された際、検索対象としてアイテムを追加する作業がメインで更新を行っています。

その他に【日本酒】と言う新カテゴリを追加する為、日々コツコツとHTMLを書いたりデータベースを作ったりなどしていたりするのです。

なにぶん、PHPも素人に毛が生えた程度ゆえ、上手い事データ入力していくだけである程度メーカー別に自動で更新できればなぁっとか思いつつも、それにいたらずに手動で更新をしているワケですが・・・。

【日本酒】

こいつが強者です。

メーカーと言うか蔵元と言うかだけで500後半くらい。

いえ。メーカーの数が多いとか、そこから一社につき10種くらい酒が販売されてても、そこは良いのです。

頑張ってまとめれば良いのです。

問題は【日本酒】の規格だったり、ラベルの表示だったり、分類!

梅酒とかだと日本酒ベースやら麦焼酎ベースで漬け込まれた梅酒として分類が結構すんなりできたんですけど・・・

日本酒の表示ときたら!

「特定名称分類」

おkおk・・・。

お役所さんの仕事とは言え、これによって税率が変わるとかではなく「吟醸酒」「純米酒」「本醸造酒」など、精米歩合やアルコール添加の本体重量比率などによって分けられる一つの基準。

旨さの絶対的な基準じゃないけど、合成清酒などを清酒やら日本酒と言って売らせないみたいな、一定の品質基準みたいな物っぽいと言うのは
≫日本酒ビギナー必見!SAKEOHが日本酒用語をわかりやすく解説!その2「特定名称って何それ美味しいの?」 : お酒を楽しく!サケタノ(外部サイト)
を、読んで何となく理解できた!

こちら「SAKEOH 酒逢Blog(外部サイト)」さんが分かりやすかったです!

ありがとうございます!

この辺りは序の口だと言うのも何となく理解出来ました。

ただ、
≫SAKEOHが日本酒用語をわかりやすく解説!その1:「商品名の構成を把握しよう!」 純米吟醸山田錦ひやおろし中汲み斗瓶囲い無濾過生詰め原酒って一体どんなお酒?(外部サイト)
でも、書かれてる様な「日本酒用語」と言うか表示と言うの・・・。

貴様はダメだ!

この記事を書くために色々調べて何となくそう事なのかなぁっと言う域まで来ましたけど、実際の所ショップとかでも詳細など書かれてないので「知ってる人」「分かる人」向けの表記です!

ホントイミフメイデス!

と、言う状態の時にこのアニメを見ました。

異能バトルは日常系のなかで 第7話「覚醒 ジャガーノートオン」

私の些細な悩みを吹き飛ばす神回でした・・・。

厨二病

中二病(ちゅうにびょう)とは、「(日本の教育制度における)中学2年生頃の思春期に見られる、背伸びしがちな言動」を自虐する語。転じて、思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したネットスラング。「病」という表現を含むが、実際に治療の必要とされる医学的な意味での病気、または精神疾患とは無関係である。

出典:Wikipedia(外部サイト)

厨二病の定義や症状や行動・理解度などは人それぞれでしょうが・・・

「異能バトルは日常系のなかで」における厨二病の定義と第7話におけるクライマックス。この回のその他もろもろ。

「異能バトルは日常系のなかで 第7話」 を見た事で、日本酒のラベルに書かれてる表記や用語って「そう言う事なのかも知れない」と自分の中で納得し理解出来た気がします。

ああ。日本酒の表示とかヤヤコシイのって厨二病的要素が入ってるんだと・・・。

ただいま~
0000001

あー蔵元くんおかえりー
0000002
※パロディですので名前を変更してお送りしております。

すぐって言ってたのに結構おそかったんだねー
0000003

ああ。色々話し込んじゃってな
0000004

なに話してたの?
0000005

えぇ?あぁ。ちょっとわるい。
0000006
0000007

ふふん
0000008

ん~。だれからぁ?

あー。うぅん。

杜氏ちゃん?
0000009
※重ね重ねパロディですので名前を変更してお送りしております。

うぇ?よくわかったなー。

わかるよー。どうしたの?なんかおもしろいこと?

いやー。我ながら自分の想像力が恐ろしいぜ。
0000010

へー。すごいねー。なにか思いついたの?なになに?
0000011

うーん。まぁいろいろ。
0000012

えーなにー気になるよー。どんなことなの?

んぁ。色々だってー。

えー良いじゃん教えてよぉ
0000013

やだよー

教えてってば~。
0000014

いいだろー別にー。

なんでよー良いじゃん。

だから言ってもしょうがねーって、
0000015

どーせ、お前にはわかんねーだろ。
0000016

0000017
0000018

わかんないよ・・・・
0000019

0000020

わっかんないよ!!
0000021

蔵元くんが言いたい事は、ひとつもわかんないよ!!
0000022


日本酒ってわかんないよ!特に特定名称分類とかラベルの表記とか用語とか!
美味しい日本酒ってのは好きだけど、そんな所まで意識して飲んだこと無い日本酒初心者には呪文だよ!で、結局これって何なの!?って感じだよ!ちなみに、未成年の飲酒は禁止されてるから聞いた話だからね!
純米活性【銘柄名】とか!短くても組み合わせで書かれたら「ザキ!」と同じ感じで意味不明のまま死んじゃう感じだよ!それくらい意味不明だよ!
活性ってなによ!イミフメイダヨ!活性って火を入れて発酵を止めてないって事じゃないの?それとも発泡性のあるお酒の事なの!?
純米活性にごり酒【銘柄名】とか!これパッと見だとだけでも一瞬ナニモノか分からないよ!
これって普通酒なの?純米酒なの?特別純米酒なの?そのまま純米酒と受け止めて良いの?にごってても純米酒でいいの!?
特別純米活性濁り生原酒!?
多分「特別純米酒」で「活性」で「にごり酒」で「生酒」で「原酒」だって言うのは、日本酒カテゴリ作る上で色々調べて何となく分かるようになったけど、予備知識のない状態で見たら詳しく書いてるつもりで逆に正体不明だよ!!
はぁ?はぁ?だよ!
せめて、特別純米酒・活性濁り生原酒とか規格って言うか特定名称分類と、作り方って言うか状態っていうか表記って言うかを分けてくれないとわからないよ!!
日本酒初心者の判断基準って特定名称分類が何となく分かる程度なんだからね!
なに?色々くっつけて書くほうが分かりやすいって思ってるの!?
色々くっつけて書いた方がすごそうに見えるの!?
格好いいの!?
色々くっつけて書いた方がラベル作るのコストが下がるの!?
わかんない!!わたしにはわかんないよ!!
そもそもなに?普通酒はどうして普通酒って大きく書かないの?
公式サイトでも特定名称分類は大きく書くのに普通酒はどうして普通酒って書かないの?
説明に書かずに曖昧にするの?特定名称分類は美味しさの基準じゃないって色々な所でみたけど、それならどうして普通酒はちゃんと分類として書かないの?
特定名称分類だけ大きく書いておかしいじゃん!自分の所が作った自信の有るお酒が美味しく飲める割合でアルコール添加してるんでしょ!?無駄に長い表示付けてわけわかんないよ!特定名称分類と状態とかまぜて表記とか作る前にやる事あるんじゃないのかな???
超特撰 特等酒 特別本醸造ってすごいの!?
ニュアンスで英語にするとスーパースペシャルセレクションハイグレードスペシャルホンジョウゾウだよ!!
なにそれ!?ただのまぬけなひとじゃん!本当にこれでいいの?ちゃんと分かりやすく書いてある方がまだ手に取るよ!なんだか色々つけてワケわかんなくなるのは消費者だけじゃなくて生産者もよくわかんなくなってる感じがするよ!?チョースーパーウルトラとか厨二と言うより小児だよ!!長いだけならラノベのタイトルと同じじゃない!!
ここまできたら製法とか時期とか状態とか伝える的な蔵元のこだわりもなにもないじゃない!!!
それがかっこいいの!?
私なら知ってる人だけが分かる様に書くんじゃなくてせめてラベルの右に特定名称分類!左に状態とかの表記!分けて書いてその他の特撰とか特等とか本屋のオススメポップみたいなのはシールにして貼り付けるよ!商品名に入れないよ!その方が知らない人にもまだわかってもらえるでしょ!!どーして全部ひっくるめて書いちゃうの!?
ぜんぶひっくるめて書いちゃうから意味分からなくなって新規のユーザーを獲得できないんじゃないの!?
同じ蔵元の全然違う名前のお酒を代表銘柄で呼ばないでよ!あらばしり吟醸生酒ってなによ!あらばしりって搾って最初に出てくる薄くにごっているお酒の事でしょ!
ラベルには銘柄書いてあるけど【銘柄名】あらばしり吟醸生酒ってちゃんと銘柄名まで正式名称として表示しなさいよ!
ちょっと調べてもちゃんと書いてなさすぎだよ!ラベルに分かりにくい表記を書くなら公式サイトで詳しく説明しなさいよ!
杜氏の思いとか気持ちとかは飲んでからずっと後に知りたくなる話で、ちょっと興味を持って調べた程度のユーザーはどう言うお酒があってどう言う容量で売ってるのか商品情報が知りたいの!
公式サイト作ってるなら誰もが分かるように教えてよ!分かりにくい表記をしてるのに、その説明も無しに思いだけ押し付けられても興味持てないよ!
荒走りも、中取りも、押し切りも、袋吊りも、雫しぼりも、斗瓶取りも何が良いのかわからない!雰囲気で感じろって?そんなの無理だよ!
他の用語も謎なんだよ!
その上、表記が統一もされてなければメーカー独自の物もあるのに満足いく説明がほとんどないってどういうこと!?
飲んだことも無いものを知るために用語を知るための本を買うとか、試飲出来る酒屋なんてほとんどないのにお試しサイズも無いお酒をいきなり720mlとか買うって聞かれたら買わないよ!
広く人に知ってもらう為のサイトがあるのに詳しく説明しないとかもったいないよ!かなりネットで調べてみても知った気にすらなれないとか無駄な時間に終わるとかイミワカラナイヨ!ちゅーとはんぱに説明するだけの材料もあまり落ちてないよ!知らない事を知ろうと努力してもある程度知っている人向けの説明の方が多くて初心者には分かりにくいよ!お願いだから初心者にもある程度わかるような表記を工夫してよ!

日本酒って初心者にどうしてこんなハードル高いの

わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!わかんない!
0000023
0000024

閑話休題

私には厨二は想像出来るけど、深く理解できない物ですが・・・

それ以上に日本酒の「特定名称分類+表記」と言うのは分かりにくかった。

それをある程度分かりやすく、消費者に伝える、カテゴライズする為の「特定名称分類」が「+表記」を組み合わされる事でイミフメイな物に変貌。

異能バトルは日常系のなかで 第7話「覚醒 ジャガーノートオン」を見るまでは、日本酒のラベル表記に対する思いは、この回の鳩子状態で御座いました。

まさに上のパロディ的な状態。

あ。長台詞部分で書いてあるの読む気も失せる様な羅列は私の愚痴なので読まれない方が良いと思いますが気が向かれた方はどうぞ。

もう、読んでしまった方はご苦労様でした。

自分も

普通に日本酒ってどんなんかなー(´・ω・`)

へへへ(;´ω`)わかんないや適当な有名なの頼んじゃお

などなど

この程度で関わるならここまで拗らせなかったのでしょうが、最初に書いたようにデータベースにまとめてカテゴライズなどしてるもので一人でワケの分からない日本酒のラベルにカッチンカッチン頭にきておりました。

とは言え、「特定名称分類」くらいなら先に紹介したブログを見てもらえればある程度

「そういうものなのね」

と、分かりますのでブックマークして頂き日本酒を買う際の参考にして頂ければ良いのですが

これに「+表記」

さらに「+表記」が重なって「特別純米活性濁り生原酒」みたいなのが現れた日には、日本酒に興味を持ってみた程度で何となく選んでみたいと言う人にとっては何を選んでいいのか分からなくなって、有名な日本酒や普段飲んでるビールや缶チューハイに流れてしまう事が多いのではないでしょうか。

今「酒楽-SAKERAKU-」で、まとめようとしている蔵元(メーカー)が約500社。

そこから平均して同じ銘柄の純米酒やら吟醸酒やら5種類くらい造られていると想定して

ざっと2500種類

その中から気になるお酒を選択し購入するワケです。

日本酒が売れない売れないと言う話をよく聞きますが、まとめ始めて日本酒離れの要因がなんとなくわかる気がします。

500社以上の酒蔵が一定の法則があるとは言え独自の表記をしていたら何を選んで良いのか分からなくなるのも仕方がない。

初心者が選ぶ基準となりそうな「特定名称分類」も分かりにくくしている。

また、別の機会に記事にしようと思っていますが、日本酒・焼酎(焼酎メーカーはまだマシな印象)メーカーのサイトにて、そう言った分類や表記の説明が初心者から見たら実にふわっとしている。

分かる人向け、知ってる人向けに作られている感じがして

「この人たち本当に商品を売る気があるのだろうか」

と、思う事が多々あります。

正直、物を売る仕事をしていた事がある身としては更にカチンとくる要因にも。

そんな中での

異能バトルは日常系のなかで 第7話「覚醒 ジャガーノートオン」

鳩子のシーンは衝撃的でした。

内容に違いは有るものの溢れだす感情と言うか理解しようとすればするほど良く分からなくなる所とか。

日本酒のラベルにドーンと書かれてる「特別純米活性濁り生原酒」とかって気にしてみるとホントによくわからないモノ。

どうしても分からない事があり、蔵元に問い合わせメールを送ってみてもテンプレすら返ってこないとか。

小さな酒蔵で頑張っておられると言う事は分かっているので返事を期待して質問を送ってるのではないのですが・・・。

そんな中、異能バトルは日常系のなかで 第7話「覚醒 ジャガーノートオン」を見たのですが、この気持ちをスっと解決してくれたのは鳩子のシーンではなく

このシーンでした。

お嬢ちゃんの分からない事は厨二なんだろ?
0000025

だったら、話は簡単だよ。

「わからないままで良い。だ。」

厨二病患者は他者からの理解を求める。

しかし、それと同じくらい理解されたくないんだよ。

筆者)あぁ・・・。そういう事か・・・。


世間と違うオレかっけーを求める中二病患者は

そう簡単に理解されちゃいけない

万人に受け入れられるようなら

それは、もう厨二でもなんでもない


理解されたいのと同じくらい

理解されたくないんだよ

だからな、厨二を全く理解できないお嬢ちゃんの様な存在は

幼なじみの男がそいつらしく生きるために必要不可欠だったと思うぜ

筆者)だから、意味不明なんだ・・・。


なぁ。お嬢ちゃん人間の幸せって何だと思う

鳩子)えーと。それは愛ですね。

それは限りなく人の幸せに近いだろう。

ただ、答えはもっとシンプルだ。

人の幸せ。

それは選ばれることだ。

人は誰でもなりたいんだよ。

選ばれし者にな。

筆者)何かベクトルが違う気がするけど選ばれたいからややこしくしてるのかも知れない・・・。

まあ・・・。全ての蔵元(メーカー)が厨二だとは思いません。

まあ・・・。全ての蔵元(メーカー)がそうだとは思いません。


が!

セリフの厨二って所を「蔵元」や「日本酒」などに置き換えると何となくシックリくる気がします・・・。

特別純米活性濁り生原酒・・・

実に厨二っぽい!

超特撰 特等酒 特別本醸造・・・

実に厨二っぽい!

つまり

特別純米活性濁り生原酒 SAKERAKU

と、言うお酒があったとすると

特別純米=【ジョブ】= 竜騎士とか

活性濁り生原酒 =【通り名】= 黒騎雷鳴とか

SAKERAKU =【本名的な】= 彌月将魔 的な

ゆえに

特別純米活性濁り生原酒 SAKERAKU

イコーーーーーール!

黒騎雷鳴乃竜騎士 彌月将魔

と、言う事ですね。

なんか、日本酒の表記について少し理解が出来た気がします!

ああ。厨二っぽいネーミングを、そう言う心構え無しに無理に理解しようとしたからだったんですね・・・・。

こんなにも「特定名称分類」と「表示」の組み合わせに

「(#゚Д゚)ムッキー!」

と、なったのは・・・。

結論!日本酒のラベルの「特定名称分類」と「表示」の組み合わせは厨二病のネーミングっぽい!!!

日本酒の蔵元が厨二と言う事は無いと思いますが、「異能バトルは日常系のなかで」における厨二の定義や今回の話と自己投影的な何かが重なりシックリときた出来事でした・・・。

何となく厨二が相手だったんだと分かればスッキリです!

理解されたいけど、理解されたくない!

だから、分かりにくく表記して

「な!俺カッコイイだろ!?」

的な、知ってる人だけ分かる表記をドヤ顔で貼っつけて売ってるんですね!

なんかちょっと分かりにく方がカッコイイとか、きっと思ってるんですね!

日本酒を広めたいとか言いつつ、分かる人に分かってもらえりゃー良いんだよみたいな昔気質の職人気質みたいなのが良いとか思ってんですね!

おk・・・。おk・・・。

理解しました!

敵が分かれば簡単です!

何とかデータベースにまとめられそうです!

・・・・・。

数の時点でくじけそうなのに・・・。

厨二っぽいモノが相手か・・・・orz

いつか、まとめた物を公開出来るのだろうか・・・。

あ。そだそだ。

ここまでやってアレですが・・・

今回ネタとして使わせて頂きました「異能バトルは日常系のなかで 第7話 覚醒 ジャガーノートオン」

まだ見ていない方は2014年 11/20 22:30 から ニコニコ動画にて1週間無料配信予定です。

また、DVD・BDなどでもそのうち発売されるので興味のある方はご購入を。

これだけで買おうか検討して良い回だと個人的には思います。

早見沙織さん。凄い。この長台詞を一発OKとか・・・。

最後に

お酒は20歳になってから!未成年の飲酒は禁止されてるのでオトナの人に飲まされそうになっても断ろうね!

今回、録画からのキャプチャー画像を使用しましたが、関係者様からの要請が有りました際には削除させて頂きますのでご連絡を。

の下の方にアドレスを記載しております。

酒楽の更新情報酒楽こぼれ話
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました