アサヒビールは2014年09月04日のニュースリリースにて「Slat(すらっと) アップル&ジンジャーサワー」を同年10月7日に発売すると発表しました。
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 小路明善)は、低アルコール飲料『アサヒSlat(すらっと)』の新フレーバーとして、<期間限定アップル&ジンジャーサワー>を10月7日(火)から12月末までの期間、全国で新発売します。また、<期間限定アップル&ジンジャーサワー>と、基幹5フレーバーを加えた6種類のテイストを詰め合わせた6缶バラエティパック「アサヒSlat(すらっと) ハロウィンバラエティパック」を同日から数量限定で発売します。
『アサヒSlat(すらっと)』は、レモンやグレープフルーツ、オレンジの果肉や、アロエの葉肉の“つぶつぶ”入りで、みずみずしい果汁感が楽しめることに加え、1缶(350ml)当たりのカロリーが88kcal※1、糖質70%オフ※2という商品特長が高く評価されています。特に30代の女性を中心に高いご支持をいただいています。
新フレーバーの<期間限定アップル&ジンジャーサワー>は、フルーティーなアップル果汁と爽やかな香りのジンジャー(ショウガ)エキスを組み合わせて、オレンジの果肉を加えた甘酸っぱくてさわやかな味わいが楽しめます。 パッケージはフルーティーなアップルの味わいをイメージした赤のベースカラーにアップルとジンジャーのイラストを組み合わせることで、甘酸っぱくてさわやかな味わいを表現しました。
「アサヒSlat(すらっと) ハロウィンバラエティパック」は、<期間限定アップル&ジンジャーサワー>と、基幹5フレーバー(<レモンスカッシュサワー><グレープフルーツサワー><シャルドネサワー><アロエ&ホワイトサワー><シークァーサーサワー>)を詰め合わせた6缶パックです。ハロウィンのシーズンに合わせて、“オトナのハロウィンパーティーシーン”を楽しく彩るパッケージデザインです。
≫『アサヒSlat(すらっと) 期間限定アップル&ジンジャーサワー』新発売
つぶつぶ入りの表示を見た時に少し期待したのですがオレンジの果肉ですか・・・。
それって・・・
「アップルジンジャー&オレンジじゃね!?」
と思ったのは私だけでしょうか・・・。
えー。角切りリンゴがいいー。角切りリンゴがいいー。
と、言うのがこの記事を呼んだ時の個人的な感想でした。
なんか、一時期は角切りのりんごが入った商品をソフトドリンクなどを含めて結構見かけた気がするのですが、コスト的な事もあるのかなぁ。
テイスト名が「アップル&ジンジャー」なのは
「Slat(すらっと) アップル&ジンジャーサワー」
この時点で既にゴチャっとしすぎてるからなんでしょうね。
わかります。
シリーズ通してのネーミング的にもアレなのでしょうが。
今も生き残ってる何かやたらと長いラノベのタイトルじゃないんだからある程度で収めないとパッケージデザインするのも大変そうですものね。
オレンジは脇役で、アップルと生姜の風味を引き締めてくれそうな感じがするのは、何となく頭の中で味を想像できますけど・・・。
オレンジさん。ちょっとかわいそう・・・。
まあ、そういう点は置いておいて。
去年の冬辺りにリンゴと生姜の組み合わせたテイストってソフトドリンクとかでも売ってた気がしますね。
味を想像した感じも収まり良さそうで美味しそうな印象を受けます。
存在をテイスト名に入れられずに悲しそうな、オレンジのつぶつぶがアクセントになって美味しそうなイメージも受けますね。
商品名は置いておいて、ここ数年安定した人気のジンジャーテイストと相性の良さそうなアップル果汁を組み合わせ、安定して売れそうな商品ですね。
でも、角切りリンゴの食感も味わえる商品もどっかで出してほしいなぁ。
あー。ちなみにバラエティパックに関しては不定期に出現しすぎる上に、各ショップで独自に組み合わせ販売とかしてる物と混じって、ほかの物を排除しきれないと言う可能性(経験)から「酒楽-SAKERAKU-」では検索対象外としていますので予めご了承下さい。
正直、6本パック×4 計24本をケース買いするよりも、こちらはコンビニ・スーパー・リカーショップで6本パックを購入される方がよろしいかと。
リクエストが有るようでしたら、追加検討と言うことで。
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせです。
今回紹介した【アサヒ】Slat(すらっと) アップル&ジンジャーサワーを「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較出来るようにアイテムを追加しました。興味の有る方は以下のリンクより御覧ください。
価格比較「酒楽-SAKERAKU-」【アサヒ】Slat(すらっと) アップル&ジンジャーサワー
【350ml】アサヒ Slat~すらっと~ アップル&ジンジャーサワー 24本(1ケース)