サントリーは2014年9月16日のニュースリリースにて「トリスハイボール缶〈鹿児島ボンタン〉」を同年12月2日に九州限定新発売すると発表しました。
サントリー酒類(株)は、「トリスハイボール缶〈鹿児島ボンタン〉」を11月18日(火)から九州エリア7県で数量限定新発売します。
近年、全国各地の特色を生かした“ご当地ハイボール”が次々と誕生するなど、ハイボールの楽しみ方が広がっています。こうした中当社では、ウイスキーの入門ブランドである「トリス」から、静岡県で人気の“三ヶ日みかんハイボール”を再現した「トリスハイボール缶〈三ヶ日みかん〉」や瀬戸内産のすだちとレモンを使用した「同〈瀬戸内すだちレモン〉」などを発売し、これまでウイスキーに馴染みのなかった女性や若い世代をはじめ幅広いお客様からご好評いただいています。
今回は、サントリービア&スピリッツ(株)九州支社が酒類市場拡大と地元経済発展への貢献を目的に展開している「鹿児島プロジェクト」の一環として、鹿児島県の特産品“ボンタン”風味の「トリスハイボール缶〈鹿児島ボンタン〉」を数量限定で発売するものです。
●「トリスハイボール缶〈鹿児島ボンタン〉」の特長
すっきりとキレのよい味わいが特長のトリスハイボールをベースに、鹿児島県産“ボンタン”の甘さとかすかなほろ苦さを感じられる味わいに仕上げました。パッケージは、ハイボールのイラストを全面に描くことで“トリスハイボール”のすっきり爽快な味わいを表現するとともに、“ボンタン”のイラストを中央にあしらうことで、中味のおいしさをストレートに表現しました。また、鹿児島県産“ボンタン”を使用していることを分かりやすくお伝えするため、裏面には桜島やボンタン畑など鹿児島の美しい風景をデザインしました。
●「鹿児島プロジェクト」について
「鹿児島プロジェクト」は、サントリービア&スピリッツ(株)九州支社が本年2月に始動したプロジェクトです。鹿児島県の特産品とのコラボレーションを通じた、酒類市場拡大と地元経済発展への貢献を目指しており、飲食店での鹿児島県の特産品“ボンタン”と“タンカン”を使用したハイボールの展開をはじめ、「金麦」を対象とした鹿児島県の特産品が当たるキャンペーンや鹿児島県限定のTV-CMの展開など、積極的な活動を推進しています。
≫「トリスハイボール缶〈鹿児島ボンタン〉」九州限定新発売―鹿児島県産ボンタンを使用した甘く爽やかなハイボール―
トリスハイボール缶の地域フレーバー。
結構、ガンガン発売していますね。
また、瀬戸内限定かと思ったら今度は九州ですか!
鹿児島ボンタン。
これはまた良さそうですね。
発売地域からネット販売されていても、1缶売りしててもなぁっという感じですよね。
まとめて買ってやっとトータルコストで納得出来る値段になるので1ケース買ってしまうか悩むところです。
ガラナ系の味が好きなので、北海道限定のガラナが出てた時とか心揺れましたが・・・。
鹿児島ボンタンも魅力的ですね。
関西在住なので、関西限定缶も今から楽しみにしたい所ですが、まず頭に思い浮かぶのが「みかん」なのでもう少し特徴的な果物で挑戦してくれないかな・・・。
発売されてからショップでの出品状況とか見て考えたいところです。
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせです。
今回紹介した【サントリー】トリスハイボール缶〈鹿児島ボンタン〉を「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較出来るようにアイテムを追加しました。興味の有る方は以下のリンクより御覧ください。
※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点では良くて予約受け付けがある程度だとご理解下さい。
価格比較「酒楽-SAKERAKU-」【サントリー】トリスハイボール缶〈鹿児島ボンタン〉
【350ml】サントリー トリスハイボール 鹿児島ボンタン缶 24本(1ケース)