12月2日【サントリー】金麦〈琥珀(こはく)のくつろぎ〉期間限定新発売


この記事は約4分で読めます。

サントリーは2014年9月16日のニュースリリースにて「金麦〈琥珀(こはく)のくつろぎ〉」を同年12月2日に発売すると発表しました。
【サントリー】金麦〈琥珀(こはく)のくつろぎ〉12月2日期間限定新発売

サントリー酒類(株)は、新ジャンル「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」を、12月2日(火)から全国で期間限定新発売します。
 「金麦」シリーズは、2014年1-8月の販売数量がシリーズ計で2,379万ケース※1(対前年109%)と、好調に推移しています。
今回は、日頃から「金麦」シリーズをご愛飲いただいているお客様に新たな価値をご提案するとともに、いっそう幅広いお客様に同ブランドの魅力をお伝えするため、「金麦」シリーズから初となる期間限定商品「金麦〈琥珀のくつろぎ〉」を新発売するものです。
●中味について
「金麦」シリーズに共通する「旨味麦芽※2使用」などの特長はそのままに、ロースト麦芽を一部使用し“芳醇なコク”を、ドイツ産アロマホップを一部使用し“まろやかな余韻”を実現しました。
●パッケージについて
上質感のある赤色を基調に、金の麦穂をあしらった「金麦」シリーズのロゴを配し、華やかなパッケージに仕上げました。また、正面に「限定醸造」の表記を加え特別感を表現しました。
 ※1 大瓶換算(1ケース=633ml×20本)
 ※2 二条大麦の中でも、うまみ成分(たんぱく質)を多く含む麦芽
≫「金麦〈琥珀(こはく)のくつろぎ〉」期間限定新発売―「金麦」シリーズから初の期間限定商品が登場―

本文に入る前に言っておきたい事がある。
かなり、厳しい話もするが先生の感想を聞いておくれ

(´・ω・`)えー。先生。今日はみんなにお話がありまーす。

(`・ω・´)そこの男子座ってちゃんと話きいてー!

(´・ω・`)先生。こんな色々な「琥珀」を見たのは人生で初めてです。

ちょwwwおまえらwwww琥珀琥珀言い過ぎwwww

(´・ω・`)と、言う感じです。先生がっかりでーす。

(`・ω・´)エビスさんは2006年から頑張ってブランドイメージ作ってまーす。

(`・ω・´)bあまり「琥珀」「琥珀」言わないようにー!

まあ、半分以上冗談なのですが。

えー。普段は新商品のニュースリリースについてお伝えする記事では おちゃらけない様にしています。

が、アサヒが11月5日に発売するギフト限定の「スーパードライ ドライプレミアム香りの琥珀」に続き、この冬発売の「琥珀」と冠する商品2つめです。

サントリーさんは新ジャンルですが。

消費者の一人の感想として、ここ最近多い同じ特徴の商品や似たようなウリでの、ガチンコ勝負にちょっと呆れておちゃらけてしまいました(テヘ☆)

意図的にかタマタマなのかは知りませんが・・・。

まあ、「琥珀」と言うワードは登録商標でもなんでも無いと思うので大丈夫だと思います。
「琥珀色のえべっさんビール」とか、どっかのお笑いプロダクションみたいなノリで作っちゃわない限り、セーフだとは思うのです。
確かに、ビールテイスト飲料は琥珀色。
色も楽しんで欲しいと言うメーカーの意図もあると思うのです。

が、やっぱり琥珀と聞いて思い浮かぶのは「琥珀エビス」

結構、「琥珀」と言うワードは諸刃の剣的な気がします。

金麦で初めての限定商品と言う事なので期待したい所。
商品の説明を見た感じも悪くない気がします。

アサヒの「香りの琥珀」は入手しづらそうなので機会がなければスルーで決定っぽいですが

金麦〈琥珀のくつろぎ〉は有れば試してみようかな。

琥珀エビスほどでないとしても、ブランドとワードがリンクする厳しそうなフレーズで勝負すると言う事は相当の自信の表れと見て良いのですよね?

まあ、メーカーさんの話なので関係ないと言えば関係ないのですが、さすがに各社同じような特徴やワードをぶつけ合ってる感じが今年は非常にするので、あまりやり過ぎると信頼を失いかねない様な気も。

個人的には、正直 琥珀エビス以外の「琥珀」と冠する商品への興味を失っている感じです。

飲みもせず批判や判断はしたくないので、味に関しては発売日までのお楽しみと言う事で。


酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせです。
今回紹介した【サントリー】金麦〈琥珀(こはく)のくつろぎ〉を「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較出来るようにアイテムを追加しました。興味の有る方は以下のリンクより御覧ください。
※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点では良くて予約受け付けがある程度だとご理解下さい。

価格比較「酒楽-SAKERAKU-」【サントリー】金麦〈琥珀(こはく)のくつろぎ〉
【350ml】サントリー 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 24本(1ケース)
【500ml】サントリー 金麦〈琥珀のくつろぎ〉 24本(1ケース)


【新発売】 新ジャンルお酒の新発売酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました