2016年 お中元 サマーギフト サントリー編
先日、「2016年 お中元 サマーギフト アサヒビール編」にて、アサヒビールの夏ギフトをご紹介致しましたが、今回はサントリー編です。
出来れば「各社お中元ギフトの紹介」とか、まとめて掲載出来れば一度の更新で済むのですが、2016年5月24日現在で「2016年 お中元ギフト」やら「2016年 サマーギフト」と銘打って特設ページを開設しているのが、大手4社だと「アサヒビール」と「サントリー」の2社のみ。
父の日ギフトとの流れもあって、お中元ギフトの特設ページは早めに設置してくれるとユーザーとしてはありがたいんですけど、なかなか設置してくれないと言う・・・。
これまで季節ギフトを贈る事があっても、色々な面でギフト商戦に注目して見始めたのって、ここ1年くらいなのですがメーカー的には、ギフト商戦したくないのかと思うくらいギフトセットが発売してからも、特設サイトの設置をしてなかったりするんですよね。
出来れば、ギフト商品のニュースリリース発行時か、数日中にでも特設ページを設置すべきだと思うんですけどね。
あと、分かりやすい様に その特設ページへのリンクをオフィシャルサイトのトップページに張ってくれるべきだと思うんですけどね。
何の予備知識も無く、サントリーのお中元ギフトのページにたどり着ける人が居るんだろうか・・・・
ってくらい、サントリーの季節ギフトの特設ページってどこにあるのか分かりにくいんですよ。
一度、オフィシャルサイトのトップページからサントリーのお中元ページを探してみてください。
普通はトップページやら色々な所にリンクを張ってPRするべき特設ページをあんな所にだけリンク張られれても見つかりませんから。
これだけ、ネットが普及してお家である程度の事が出来る時代なんだから売りたい物はトップページに並べて誰でも分かるようにしておかないと、ギフト商品好調なサントリーも足元すくわれますよって話ですよね。
型番をサイトで調べて、普通にAmazonやら楽天やらYahooショッピングで探し注文してお中元の準備しゅーりょー。
そのまま配達してもらうでも、自宅に送って自分で持ってくのだとしても手間がかからないのが一番なんだから。
特設ページへのリンクが、あんな分かりにくい所にしか無いとか・・・。
サントリーマジカンベンシテクダサイ。
と、何だか余計な愚痴が多くなりましたが、このブログの目的が本体であるお酒の価格比較サイト「酒楽-SAKERAKU-」の更新情報告知と、その更新中に感じた企業のニュースリリースやらオフィシャルサイトの使いにくさに対する愚痴をぶちまけるとかになってきているので、初見の方にはアレですがナニをアレして下さい。
もくじ
【サントリー】2016 お中元ギフト商品
さて、ビール類の商品情報ページにあるザ・プレミアム・モルツのアイコンをクリックして中に入らないと、たどり着けないと言う、難易度高めに隠されたサントリーのお中元ギフト特設ページ。
そこにしか、サントリーのお中元ギフト特設ページへのリンクが無いとかサントリーが何を考えているのか分かりませんが、場所さえ分かれば矢沢永吉さんがサントリーギフト特設ページにてお出迎えして頂けます。
ざっと、ギフト特設ページを見た感じ、2016年お中元も「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」のセットがメインな気がしますね。
ざっと、ギフト特設ページを見た感じ、一番下に有る各百貨店・デパートのお中元サイトへのリンク。東急百貨店のだけリンク張られてないのが気になります。東急百貨店のサイトにもサントリーの特設ページあるのに何だか不義理な感じがしますね。
話を元に戻して。
「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」を発売してから、これ以上のインパクトのある商品って、なかなか作れないでしょうからね。
お中元ギフト用にザ・プレミアム・モルツ<夏香るエール>と言うギフト限定商品も出していますが・・・
取り敢えず、サントリーの注目商品などを見ていきますか・・・。
ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット
普段のちょっとした贅沢から、ギフトとしても見栄えの良い「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」が、今年もサントリーのギフト商戦のメイン商品な気がします。
2016年の頭からコンビニ限定販売だったのが、全業種にて販売出来るようになった事でネットでの購入も出来るようになりましたし、ギフトセットじゃなくても普通24本1ケースやら、ハーフサイズの12本1ケースが、良い感じのパッケージなのでそっちに熨斗をつけてもらって贈るなんてものアリな商品です。
ギフトセットの方も型番が変更されたと共に「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム12本入り BMB4NKセット」と言う新しいセット内容が追加。
12本入りって、普段から24本1ケースとは別にハーフサイズとしてケース売りされていますが、化粧箱に入っているので目上の方とかに贈り物する時には便利そうですね。
一応、ギフト限定の「ザ・プレミアム・モルツ<夏香るエール>」が発売されていますが、無条件で贈られて「おっ!」っと思うのは、しばらく「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」かも知れませんね。
ザ・プレミアム・モルツ〈夏香るエール〉セット
ここ1年位でサントリーが頑張っているのがエールタイプっぽい商品の普及。
その他にもクラフトセレクトとか、世界のビアスタイルに注目した面白いシリーズを発売したりと色々頑張っていますね。
まあ、クラフトセレクトシリーズは2015年程の勢いは無いですけど。
ニュースリリースから発売までの期間を考えるとサントリーらしさのない早足で、づくりに対抗して急遽発売を決めたんじゃないかと推測しているのですが、どうなんでしょうね。
まあ、そんなこんなで最近チカラを入れているエールタイプのギフト限定商品が「ザ・プレミアム・モルツ〈夏香るエール〉」
ですが、正直ユーザー目線で言わせてもらうと「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」と比べてインパクトが無い気がします。
商品の説明も・・・
●「ザ・プレミアム・モルツ〈夏香るエール〉」
中元ギフト限定新商品「ザ・プレミアム・モルツ〈夏香るエール〉」のセットを投入します。「ハラタウブランホップ」を使用することで“白ぶどうのような、夏らしくすがすがしい香り”とともに、上面発酵によるフルーティな味わいを実現した“特別醸造”の「ザ・プレミアム・モルツ」です。
だけなので、何だかワクワクしないんですよね。
もう少し商品をPRする様な作りにするとかして欲しいですね。
だって、ニュースリリースでしか商品説明されてないって・・・。
ギフトの特設ページで小さくでも商品説明くらいは載せましょうよ。
説明文だけ見た感じ爽やかそうで良い感じっぽいのにもったいないですね。
ザ・プレミアム・モルツ 2016 サマーデザインセット
サントリーがギフトシーズンごとに、オリジナルデザイン缶のギフトセットを発売しているんですけど・・・。
まあ、金額的にも、内容的にも、ちょっと世話になった同僚とか、ちょっと微妙な立ち位置の先輩とかに贈る用ですかね・・・。
季節をイメージしたザ・プレミアム・モルツのデザイン缶!
打ち上げ花火の音が出るスペシャルボックス付き!
・・・。
これを上司やら、とてもお世話になった方に贈るかどうかは貴方の判断次第です!
ザ・プレミアム・モルツ夏の特選5種プレミアムセット
当サイトイチオシのセットが「ザ・プレミアム・モルツ夏の特選5種プレミアムセット」です。
内容本数の少ない方のセット「ザ・プレミアム・モルツ夏の特選5種プレミアム BMPT3Kセット」が、ざっと見た感じ3千円前後
内容本数の多い方のセット「ザ・プレミアム・モルツ夏の特選5種プレミアム BMPT5Kセット」が、ざっと見た感じ5千円前後
それでいて、2016年サマーギフトで発売される商品などが全部入りなので、送る相手を問わず全チャンネルで贈れるバランスの良い商品ですね。
サントリー系のビール類が好きな人なら、このセットを贈っておけば色々な味を楽しんでもらえて喜んでもらえると思います。
ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉が入っていて、マスターズドリームも入っているので、ギフトをどれにしようか迷ったらコレで良いと思います。
個人でお世話になった人にお中元などのギフトを贈るって時の予算って余程お世話になった人でも無い限り、多くても5千円くらいですからね。
お手軽でお相手にも喜んで頂けるセットではないでしょうか。
2016年 お中元 サマーギフト サントリー編 まとめ
仕方ないと言えば仕方ないのですが、「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」の存在感が強すぎる気がしますね。
成功と言えば成功なのですが、ギフト限定のオリジナル商品を全然アピール出来ていないのも相まって、余計に他のギフトセットにワクワクしません。
その中でも「ザ・プレミアム・モルツ夏の特選5種プレミアムセット」は別格で良い感じですね。
毎シーズン「4種セット」「リプルセット」など、ギフト限定商品 + ザ・プレミアム・モルツ + 香るエールなどの商品を出していますけど、「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」まで含まれたセットは「ザ・プレミアム・モルツ夏の特選5種プレミアムセット」が初めてです。
この商品が好きそうだと言うのが分かっている相手には、例えば「~ザ・プレミアムモルツ~ マスターズドリーム」のセットを贈ったりで良いと思います。
が、自分用に飲み比べたかったり、相手の好みがよくわからない場合は「ザ・プレミアム・モルツ夏の特選5種プレミアムセット」が喜ばれそうですね。
他にも・・・
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:サントリー ギフト商品
にて、各ギフト商品を価格比較出来ますので、参考にして頂ければと思います。
以上、2016年サントリーのギフト商品でした。