サッポロビールは、2016年11月10日発表のニュースリリースにて、「福ヱビス」を 2016年12月13日より、新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「福ヱビス」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【福ヱビス】
【350ml】サッポロ 福ヱビス 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 福ヱビス 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
サッポロビール(株)は、「福ヱビス」を12月13日(火)より全国で発売します。昨年12月に発売した、冷やすと鯛の色が変わる「ヱビス めでたい缶」が大変好評をいただき、このたび「福ヱビス」として発売します。
この商品は、10℃以下に冷やすとパッケージにデザインされた宝船と富士山が白色から桃色に変化するもので、年末年始にふさわしいめでたさや縁起のよさを感じていただけるデザインとなっています。また、色の変化が飲みごろの合図となるため、皆様によりおいしくビールをお楽しみいただくことができます(注1)。
家族や仲間と集まる年末年始を、「福ヱビス」で楽しくお過ごしください。
(注1)当社では、ビールを飲む際の適温は、4~8℃(冷蔵庫で5~6時間)を目安として、夏はやや低め、冬はやや高めを推奨しています
迎春は宝船の色が変わる「ヱビス」で。
ヱビスの2016年お正月ラベルはタイの色が変わる「ヱビスめでたい缶」が発売され、色が変わるってギミックを面白いと思いつつも、ギフトセットの「めで鯛ヱビスビール缶」と名前が似てて紛らわしかったですが、2017年お正月用のヱビスでは宝船の色が変わる「福ヱビス」が登場。
シンプルなネーミングと、分かりやすいデザインと、紛らわしくない感じで2017年お正月ラベルは良い出来ですね。
熱で色が変わるって言うのは昔からありますが、こう言うギミックってのはオッサンになっても男の子は好きな感じです。
2016年の父の日ギフトでは熱でバラの花の色が変わる「ヱビス 父の日デザイン缶」が発売されるなど、オッサン・・・。狙われていますね。
まあ、パッケージが少し違うだけで中味は普通のヱビスビールだから、味がどうこうって話じゃないですが、何となくワクワクします。
お正月ラベルの縁起物ですから、見かけたらたまにはヱビスビールを選択するってのもアリじゃないでしょうか。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【サッポロ】福ヱビス」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【サッポロ】福ヱビス」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【福ヱビス】
【350ml】サッポロ 福ヱビス 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 福ヱビス 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。