アサヒビールは、2016年12月21日発表のニュースリリースにて、「スーパードライ エクストラハード」を 2017年3月14日より、期間限定にて新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「スーパードライ エクストラハード」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【スーパードライ エクストラハード】
【350ml】アサヒ スーパードライ エクストラハード 24本(1ケース)
【500ml】アサヒ スーパードライ エクストラハード 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 平野伸一)は、『アサヒスーパードライ』の中長期的なスローガン「乾杯!心がつながるうまさを、ぞくぞくと。」を掲げ、新たな“飲用機会”と“飲用の場”の創出に取り組んでいきます。その第3弾とし、2017年に発売30周年を迎える『アサヒスーパードライ』の特別限定醸造商品『アサヒスーパードライ エクストラハード』を2017年3月14日(火)に発売します。
『アサヒスーパードライ エクストラハード』は、醸造工程における発酵管理技術の向上などにより、「スーパードライ」史上最高の発酵度を実現したビールです。“刺激的なキレ”とアルコール度5.5%の“力強い飲みごたえ”をお楽しみいただけます。「スーパードライ」の特長である“辛口”や“キレ”にフォーカスし、30周年にふさわしい新たな味わいを提案します。
缶体には、シルバーをベースに紺色を組み合わせ、これまでにない目新しさを表現しました。また、「スーパードライ」発売30周年の特別限定醸造商品であることに加え、味わいの特長である“超刺激”を中央に表記しました。
『アサヒスーパードライ』は、これまでにない辛口という新たな価値を提案する商品として1987年に発売されました。発売以降、累計37億箱を販売するなど、日本を代表するブランドとして多くのお客様にお楽しみいただいています。海外においても、すでに70を超える国と地域で販売されており、さらなる拡大に取り組んでいます。2017年の発売30周年を新たな挑戦の機会と捉え、特別限定醸造商品『アサヒスーパードライ エクストラハード』を発売します。今後も新たな“飲用機会”と“飲用の場”の創出に取り組んでいきます。
≫引用:『アサヒスーパードライ』発売30周年記念 特別限定醸造商品『アサヒスーパードライ エクストラハード』2017年3月14日(火)期間限定発売!!(外部サイト)
アサヒスーパードライ発売30周年記念 特別限定醸造商品『アサヒスーパードライ エクストラハード』新発売
アサヒスーパードライが発売30周年だそうで、2017年は発売30周年を記念して特別限定醸造商品が3種類発売されるそうです。
その1品目となる『アサヒスーパードライ エクストラハード』が2017年3月14日に発売。
醸造工程における発酵管理技術の向上などにより、「スーパードライ」史上最高の発酵度を実現したビールで、「刺激的なキレ」とアルコール度5.5%の「力強い飲みごたえ」が特徴の「超刺激」タイプだそうです。
個人的にも、ビールと言えばスーパードライ派なので30周年記念特別限定醸造商品の登場は少し楽しみです。
その他にも、アサヒビールでは「乾杯!心がつながるうまさを、ぞくぞくと。」をスローガンにスーパードライを推していくみたいですので、そちらの展開にも注目していきたいですね。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【アサヒ】スーパードライ エクストラハード」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【アサヒ】スーパードライ エクストラハード」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【スーパードライ エクストラハード】
【350ml】アサヒ スーパードライ エクストラハード 24本(1ケース)
【500ml】アサヒ スーパードライ エクストラハード 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。