サッポロビールは、2017年1月25日発表のニュースリリースにて「サッポロクラシック 春の薫り」を、2017年3月21日より北海道限定・数量限定にて発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「サッポロクラシック 春の薫り」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【サッポロクラシック 春の薫り】
【350ml】サッポロ サッポロクラシック 春の薫り 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ サッポロクラシック 春の薫り 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
サッポロビール(株)は、「サッポロクラシック 春の薫り」を2017年3月21日に北海道で数量限定発売します。昨年発売し、大変ご好評をいただいたことをうけ、今年も発売します。
この商品は、北海道産ホップ「ふらのほのか」(注1)に加えて、フレーバーホップによる柑橘類を思わせる香りと爽やかな味わいが特長のビールです。デザインは、春の新緑を感じさせる鮮やかなグリーンをベースカラーに、ホップのイラストをあしらい、春の季節感を演出しました。
この時期にしか味わえない春季限定のクラシックをお楽しみ下さい。
(注1) 「ザーツ」種を母親にもつ、本格派のアロマタイプホップ。フルーティーでフローラルな香りと上質感のある苦味が特長。
2017年も登場「サッポロクラシック 春の薫り」
2016年3月に「季節に合わせた味わいを楽しめる数量限定のサッポロクラシック第1弾」として登場した「サッポロクラシック 春の薫り」が、2017年も3月に登場。
「季節に合わせた味わいを楽しめる」と言う事だったので四季に合わせてリリースされるのかと思っていたら、第2弾の「サッポロクラシック 夏の爽快」までしか発売されずに、かなりガッカリしましたが、2017年はどうなるのか楽しみです。
肝心の「サッポロクラシック 春の薫り」の中味ですが、ニュースリリースを読んでいる限りでは特に大きな変更はないみたいですね。
パッケージが、2016年版ではピンクと白色だったのが、2017年版では緑色になっているくらいでしょうか。
「春の新緑を感じさせる鮮やかなグリーン」
と、言う事ですが、そう言う色合いって本州でも5月頃のイメージなので、北海道限定で発売される商品で この色合いのパッケージって言うのは如何なものかと少し思いますね。
まあ、パッケージの印象は大きくかわりましたが、中味はあまり変わっていないみたいなので、2016年に飲んで気に入った方にも嬉しい再販になりそうです。
2017年もネットで出品されるかは分かりませんが、去年の出品状況を考えると一定量の出品は期待できると思うので気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【サッポロ】サッポロクラシック 春の薫り」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【サッポロ】サッポロクラシック 春の薫り」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【サッポロクラシック 春の薫り】
【350ml】サッポロ サッポロクラシック 春の薫り 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ サッポロクラシック 春の薫り 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。