サッポロビールは、2017年8月30日発表のニュースリリースにて、「男梅サワー」を、2017年10月製造分よりリニューアル発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「男梅サワー」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【男梅サワー】
【350ml】サッポロ 男梅サワー 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 男梅サワー 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
●ニュースリリース抜粋
サッポロビール(株)は、「サッポロ 男梅サワー」を2017年10月製造分からリニューアルします。
今回のリニューアルでは、完熟梅の豊かな風味が特長の「完熟梅干エキス」を新採用し、さらに梅干し感を追求した“しょっぱい旨さ”に仕上げました。
この商品は、2013年4月の限定発売以降、多くのお客様からご好評をいただいており、本年も対前年比112%(注2)と、好調に売り上げを拡大しています。
当社は男梅サワーの“しょっぱい旨さ”を今後も多くのお客様にお楽しみいただけけるよう、様々な取り組みを展開しながら、引き続きRTD市場の活性化に貢献していきます。(注1) 完熟梅を使用した梅干を加工する段階で抽出、濃縮したエキス分を蒸留生成したもの
(注2) 2017年1月~7月の累計当社出荷実績に基づく
「男梅サワー」リニューアル
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
サッポロから発売されている人気のチューハイ「男梅サワー」が2017年10月にリニューアルされます。
オフィシャルサイトでニュースリリースを掘り返してみると、中身のリニューアルは2016年12月出荷分から実施された梅肉エキスを1.5倍に増量されたリニューアルに続き2回目ですね。
今回の「男梅サワー」でのリニューアルでは、『完熟梅の豊かな風味が特長の「完熟梅干エキス」を採用し、さらに梅干し感を追求した商品』にリニューアルされるそうです。
2013年から発売されていて、ここ2年での連続リニューアルと言う状況を考えると「商品としての安定感は有るけど、もっと売れて欲しい」と言うサッポロの思惑が見えてくる気がしますね。
ユーザーとしては好きな商品がより美味しくなるなら大歓迎ですが、今の味が好きと言う方も多いと思うので、新しくなった「男梅サワー」も絶妙な味付けである事を願いたいですね。
ファンの方はパッケージもリニューアルされる「男梅サワー」を震えてお待ち下さい。
下の赤字の文言が「梅肉エキス増量しょっぱ旨さ」から「完熟梅エキスのしょっぱ旨さ」に変更されているので、切り替え時期にリニューアル商品が欲しい方はご注意を。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【サッポロ】男梅サワー」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【サッポロ】男梅サワー」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【男梅サワー】
【350ml】サッポロ 男梅サワー 24本(1ケース)
【500ml】サッポロ 男梅サワー 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。