オエノングループの合同酒精は、2018年9月21日発表のニュースリリースにて「GODO ジンハイボール」を、2018年9月25日より全国にて新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「GODO ジンハイボール」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報をご確認頂けます。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】合同酒精 GODOジンハイボール 24本(1ケース)
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
合同酒精からジンのハイボール「GODO ジンハイボール」新発売
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
「GODO ジンハイボール」発売日の同日にスピリッツの新商品「GODO ジン」「GODO ウォッカ」「GODO ラムダーク」が発売されますが、今回発売される商品は「GODO ジン」のRTD商品と思われます。
ニュースリリースで「GODOジン使用」とか書いてないのでハッキリとは言えませんが、多分「GODOジン」を使った商品だと思われます。
内容としては、5種類(ジュニパーベリー、コリアンダーシード、リコリスルート、アンジェリカルート、オレンジピール)のトラディショナルなボタニカルを使用した北海道製造ジン原酒を、強めの炭酸水で割り、キレのあるドライな味わいが特長だそうです。
商品説明を見る限りでは良さそうな感じを受ける商品ですけど、問題はネットや近くの店で売ってるかなんですよね。
うん。うちの周りでは合同酒精の商品ってほぼ見かけないんだ…。
●ニュースリリース抜粋
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:千葉県松戸市)は、5種類のトラディショナルなボタニカル(※)を使用した北海道製造ジン原酒を、強めの炭酸水で割り、キレのあるドライな味わいが特長の「GODO ジンハイボール」を、9月25日(火)に全国で発売します。「GODO ジンハイボール」は、北海道旭川市の旭川工場で造られたジン原酒を使用し、強炭酸でアルコール分9%の飲み応えのあるストロングタイプのハイボールです。ジンの味わいをそのままに、ドライでキレのある味わいは、食事を引き立てます。さらに、体にうれしい「糖質ゼロ」「プリン体ゼロ」「甘味料ゼロ」に仕上げました。
パッケージは、使用しているボタニカルの一つ、ジュニパーベリーのイメージと、北海道製造ジンを使用していることを、分かりやすくプリントし、同日発売する「GODO ジン」と統一感を持たせるように仕上げました。
このたび、今話題のジンを使用した、ストロングタイプの「GODO ジンハイボール」を発売することで、自宅で飲み応えのあるこだわりのジンを気軽に楽しみたい消費者のニーズにお応えします。
※:ジュニパーベリー、コリアンダーシード、リコリスルート、アンジェリカルート、オレンジピール
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用し一斉検索する事で取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【合同酒精】GODOジンハイボール」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【合同酒精】GODOジンハイボール」の価格情報や出品状況など、以下のリンクよりアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」でそれぞれに検索せずとも当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。