【キリン】03月19日「氷結ストロング ライムシークヮーサー」新発売+2019年1月「氷結ストロング」シリーズ リニューアル【2019年】


この記事は約9分で読めます。

キリンビールは、2019年1月30日発表のニュースリリースにて「氷結ストロング ライムシークヮーサー」を、2019年3月19日より全国にて新発売すると発表しました。
また、合わせて2019年1月製造分より「氷結ストロング」シリーズの「シチリア産レモン」「グレープフルーツ」「巨峰」リニューアルを行い順次切り替えるほか、2019年3月19日より同シリーズの「ピーチ&マンゴー」をリニューアルすると発表しました。
【キリン】03月19日「氷結ストロング ライムシークヮーサー」新発売+2019年1月「氷結ストロング」シリーズ リニューアル【2019年】
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「氷結ストロング ライムシークヮーサー」並びに「氷結ストロングシリーズ」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報をご確認頂けます。


氷結ストロングシリーズの新フレーバー!「ライムシークヮーサー」が2019年3月19日より通年販売開始!

 
 どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
 
 氷結ストロングに通年販売商品の新フレーバー「ライムシークヮーサー」が登場!

 2019年3月19日より通年販売が開始されます。

 ニュースリリースによると中味は…

 と、続けたい所ですが、今回のニュースリリースでは「氷結ストロング ライムシークヮーサー」の中味に関する説明が全くないよ!!!!

 まあ…。ライムとシークヮーサーを合わせた味わいなんでしょうけど…。

 新商品とリニューアル商品が同じニュースリリースで発表された場合、うちのサイトのルールでは「新商品>リニューアル」と考えているので、記事の内容としてはリニューアル商品よりも新商品に重きを置くのですが、今回のニュースリリースのメインは「氷結ストロングシリーズ」のリニューアル商品の方が強いのです。

 なんか、今回のリニューアルはキリンも色々と頑張っているみたいなので、ニュースリリースを見て分かる範囲でリニューアル商品について予習しておきましょう。

氷結ストロングシリーズリニューアル!するのですが…

 普通の氷結(氷結スタンダードシリーズ)よりも前に、氷結ストロングシリーズで実装するの!?

 と、言う変更が今回のリニューアルで行われています。

 ニュースリリースのこの部分。

「氷結®ストロング」シリーズリニューアル概要
●中味について
2001年の発売時から「氷結®」シリーズで使用しているクリア氷結®ストレート果汁に加え、リッチ氷結®ストレート果汁を新たに採用しました。ダブルの氷結®ストレート果汁を使用することにより、お客様が求める果汁感やすっきりした後味の両立を実現しました。

 恐るべし。ストロング系ブーム。

 元の商品シリーズよりも先に新たな技術が使われています。

 これまで氷結シリーズで使われていた「クリア氷結®ストレート果汁」に加えて、新たに2019年1月製造分からは「リッチ氷結®ストレート果汁」が加わっているのだとか。

 それぞれの果汁の内容は以下の通り。

クリア氷結®ストレート果汁とは
果実の雑味を取り除き、みずみずしさが際立つように搾り、余分な熱を加えずに凍結した果汁です。

リッチ氷結®ストレート果汁とは
果実本来の香りやうまみを多く持ち込めるように搾り、余分な熱を加えずに凍結した果汁です。

 詳細はわからないけど「一つの工程では欲しい味の果汁を作れないから、違った特長の果汁をそれぞれ搾ってブレンドしました!」みたいな感じでしょうか?

 うん。手間を考えるとキリンの本気度合いが見えるリニューアルだと思います。

 本来なら果汁搾りのラインが1つで済む所を、2つのラインを稼働させているワケですから、キリン頑張ったんじゃないでしょうか。もっとアピールして良いと思う。

 と、言う事で2019年1月製造分から順次切り替えられる「氷結ストロング」シリーズは、果実本来の香りやうまみがより楽しめる商品にリニューアルされてるっぽいですよ!
 

ただ、氷結ストロングシリーズリニューアルで気になる点も…

 この記事の最後の方にニュースリリースの抜粋と今回のニュースリリースへのリンクを張っていますが、ニュースリリースを見て気になる点が有ります。

 現在、氷結ストロングシリーズで販売されている通年販売商品は「シチリア産レモン」「グレープフルーツ」「巨峰」「ライム」「マスカット」「ブラッドオレンジ」「爽快シークヮーサー」「ピーチ&マンゴー」の8種類。

 そして、今回リニューアルが発表された商品は、2019年1月製造分より切り替えられる「シチリア産レモン」「グレープフルーツ」「巨峰」、2019年3月19日にリニューアルされる「ピーチ&マンゴー」、2019年3月19日同日に新発売される「ライムシークヮーサー」の5種類。

 残りの「ライム」「マスカット」「ブラッドオレンジ」「爽快シークヮーサー」がどうなるのかには触れられていません。

 憶測ですが「ライム」「爽快シークヮーサー」は「ライムシークヮーサー」と被っているので、「ライム」「シークヮーサー」単体のフレーバーとしての製造は終了しそうな気がしますね。

 残りの「マスカット」「ブラッドオレンジ」が中味の変更をせずに継続して販売されるとするなら、シリーズとしてパッケージが統一でリニューアルされているので、パッケージリニューアルする商品としてフレーバー名がニュースリリースに掲載されていても良さそうなモノですが、記載が無いと言う事はこちらも製造を終了する可能性が有りそうです。

 後に製造設備が整い、後日リニューアルする可能性は有りそうですけど、もしかしたら そのまま製造終了と言う事も有るかも知れません。

 憶測・推測の話で現段階では確認が取れていない話ですが、今回のニュースリリースでフレーバー名の出てこなかった商品は製造終了する可能性が高いかも知れませんね。

 もし、「ライム」「マスカット」「ブラッドオレンジ」「爽快シークヮーサー」の中にお気に入りの商品が有る!って方は売り場やネットなどでチェックしつつ、少し多めに確保しておくと少しだけお気に入りの商品を楽しめる時間が増えるかも?

【追記:2019年1月31日】
 キリンに問い合わせた所、今回の氷結ストロングのリニューアルに関するニュースリリースで書かれていなかった「ブラッドオレンジ」「マスカット」「ライム」「爽快シークヮーサー」は、2019年2月下旬頃の出荷をもって販売終了するそうです。

 今回、製造終了されるフレーバーの中にお気に入りのフレーバーが有った方は、2019年2月下旬頃の出荷分で販売終了となると言う事なので、今のうちに楽しんでおきましょう。


●ニュースリリース抜粋
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、「氷結®ストロング」シリーズ(シチリア産レモン、グレープフルーツ、巨峰)を中味・パッケージともに1月製造品から順次リニューアルします。
また、3月19日(火)より、「キリン 氷結®ストロング ピーチ&マンゴー」を同じくリニューアルし、さらに「キリン 氷結®ストロング ライムシークヮーサー」を新フレーバーとして発売します。

近年RTD※2市場は、お客様の嗜好の多様化などにより拡大傾向が続いています。中でも、昨年の高アルコール系※3RTD市場は前年比で1割増※4と、大きく伸長しています。

※1 クリア氷結®ストレート果汁と、リッチ氷結®ストレート果汁の2つの果汁。
※2 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料。
※3 アルコール度数7~9%のRTD。
※4 インテージSRI ストロングRTD市場(ハイボールを除くアルコール度数7%以上のRTD)2018年1月~12月 累計販売金額。
当社調査によると「果汁のおいしさ」「果汁感があること」などがRTDに期待することとして挙げられています。今回のリニューアルで、「氷結®」らしいみずみずしい果汁感や、「氷結®」ロゴと一連でSTRONGの文字を配するなど、パッケージをブラッシュアップしました。

「氷結®ストロング」シリーズのリニューアルとともに、新フレーバーとなる「キリン 氷結®ストロングライムシークヮーサー」を発売することで、RTD市場のさらなる活性化を目指します。

「氷結®ストロング」シリーズリニューアル概要
中味について
2001年の発売時から「氷結®」シリーズで使用しているクリア氷結®ストレート果汁に加え、リッチ氷結®ストレート果汁を新たに採用しました。ダブルの氷結®ストレート果汁を使用することにより、お客様が求める果汁感やすっきりした後味の両立を実現しました。

クリア氷結®ストレート果汁とは
果実の雑味を取り除き、みずみずしさが際立つように搾り、余分な熱を加えずに凍結した果汁です。

リッチ氷結®ストレート果汁とは
果実本来の香りやうまみを多く持ち込めるように搾り、余分な熱を加えずに凍結した果汁です。

パッケージについて
①果実イラストを中央に大きく堂々と配置し、しぶきも加えることでみずみずしい果汁感を表現しました。
②W氷結®ストレート果汁のアイコンとイラストを入れ、果汁へのこだわりを訴求しました。
③濃紺×シルバーのクロスデザインをベースに「氷結®」ロゴと一連でSTRONGの文字を配することで、「氷結®」シリーズ感を強化しました。

【引用】「氷結®ストロング」シリーズをリニューアルするとともに、「キリン 氷結®ストロング ライムシークヮーサー」を新発売


【新発売】 チューハイ商品リニューアル酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました