当サイトでは2019年6月にアサヒビールの「ビール類 商品一覧」から「ザ・ドリーム」が削除されているのを確認しました。
3年で「アサヒ ザ・ドリーム」製造終了
アサヒビールの通年販売商品「アサヒ ザ・ドリーム」が2019年6月末を目処に在庫が無くなり次第終売するそうです。
当サイトでは2019年6月29日に商品一覧からの削除を確認。
合わせて、この時点でブランドサイトは残っているものの、全商品一覧からも「アサヒ ザ・ドリーム」が削除されているのを確認しました。
アサヒビールに問い合わせたところ、2019年6月末を目処に在庫が無くなり次第終売すると言うご回答を頂きました。
ご対応頂いた担当者様にお礼申し上げます。
今回、製造終了した「アサヒ ザ・ドリーム」は、麦芽を100%使用しつつも糖質を50%オフを実現した機能性ビール。
麦芽使用比率を通常の1.2倍に高める事でコクを、高度な酵母管理技術を採用し発酵度を極限まで高めることで爽快なキレ味を実現。
2017年2月にはリニューアルを行い、原材料を麦芽とホップのみとすることで本格的な生ビールとしての味わいをさらに高めるなどの改善が行われました。
アサヒビールが通年販売商品を製造終了するのは珍しいですね。
ビールで糖質50%を実現した機能性商品と言う事も有ってコンビニでもよく見かけた商品と言う印象でしたが、私が思っていたほど売上としては思わしくなかったのかも知れませんね。
個人的にはビール好きの父親に「アサヒ ザ・ドリーム」を買って帰る事も多かったのですが、「ビールで糖質50%オフ」と言う機能性を上手くアピール出来ていなかった印象も有りますし、パッケージなども商品として少し地味な印象が有ったので、色々な要因が重なったのかも。
残念ですが「アサヒ ザ・ドリーム」は2019年6月末を目処に終売するそうです。
なお、2019年6月29日時点で「アサヒ ザ・ドリーム」のネットでの出品を確認してみると意外と在庫が残っているようです。
350ml缶で27件、500ml缶で12件の出品を確認しました。
最近、「アサヒ ザ・ドリームが置いてないな…」とお探しだった方は早めに確保しておいた方が良いかも知れません。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。