オエノングループの合同酒精は、2020年4月14日発表のニュースリリースにて「オオサカハイボール ミックスジュース風味」を、2020年4月21日より全国で新発売すると発表しました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「オオサカハイボール ミックスジュース風味」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報や出品状況をご確認頂けます。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】合同酒精 オオサカハイボール ミックスジュース風味 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
2020年4月21日「オオサカハイボール ミックスジュース風味」新発売
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
2020年4月21日より「オオサカハイボール ミックスジュース風味」が全国にて発売されます。
なんか、もう「ハイボール」って感じじゃないですけど、ハイボールと言う名称を使いたいみたいです。
使用されているお酒もウォッカだし。ミックスジュースサワーで良いんじゃないかと思いつつ、当サイトではメーカーが「ハイボール」と名乗る限りは「ハイボール」と分類しますが、そろそろ「ハイボール」の定義も業界でガッチリ決めた方が良いような気がしなくもない。
と、愚痴は置いておいて。
悲しいかな「ミックスジュース」と言うフレーズに弱い関西人の私としては気になる商品です。
が、ニュースリリースと、Amazon.co.jpに掲載されている原材料にいささかの不安が……。
まず、ニュースリリースで「関西地方や大阪で夏の定番ドリンク“ミックスジュース”風味のチューハイ」と書かれていますが、ミックスジュースってオールシーズンだと思うのよね。
多分、「オオサカハイボール ひやしあめ風味」のニュースリリースのコピペで消し忘れな感じもしますが、この段階でいささか不安が…。
また、Amazon.co.jpに掲載されている原材料ですが……。
原材料・成分:バナナ果汁、ピーチ果汁、みかん果汁、ウォッカ、果糖ぶどう糖液糖(国内製造)/炭酸ガス、香料、酸味料、甘味料(アセスルファムK)、カラメル色素
お分かりだろうか……。
牛乳っぽさが無い。
一方、サンガリアの「みっくちゅじゅーちゅさわー」には、原材料に「乳製品」が含まれている。
『これじゃあ「オオサカハイボール ミックスジュース風味」は「オオサカハイボール ミックスフルーツ風味」じゃないか!!』
と、思った私は、ミックスジュースの起源やら定義やらをググってみた。
すると、こんな記事がありました。

この記事によると、
「家庭で作るという前提でお話しすると、一般にフルーツジュースとは2つ以上の果実から搾った果汁100%のものをいいます。一方、フルーツ・オーレは、この果汁100%のフルーツジュースを牛乳で割ったもののこと。ミックスジュースはいくつかの果実をミキサーに入れる段階から牛乳を加えて混ぜたものを指します。とはいえ、きちんとした定義や名称は決まっていません」(料理評論家・伊藤純恵さん)
もっとも飲料メーカーがこれらを商品化する場合、明確な定義がある。そのレシピに応じて用いるべき用語(商品名)と定義が、消費者庁の「果実飲料品質表示基準」に定められているからだ。たとえば「果実ミックスジュース」だと次のようになる。
《2種類以上の果実の搾汁若しくは還元果汁を混合したもの又はこれらに砂糖類、はちみつ等を加えたもの(みかん類の果実の搾汁又は還元果汁を加えたオレンジジュースであって、みかん類の原材料に占める重量の割合が10%未満、かつ、製品の糖用屈折計示度(加えられた砂糖類、はちみつ等の糖用屈折計示度を除く。)に寄与する割合が10%未満のものを除く。)をいう。》
消費者庁の基準だと、2つ以上の果実を搾った果汁100%のそれが“ミックスジュース”だ。これを牛乳で割った“フルーツ・オーレ”は、カフェ・オーレの例にみられるように、フランス語のau lait(牛乳)から来ている。とく“オーレ”については行政による明確な基準はない。
もし、この基準を飲料メーカー側が守らなかったならばどうなるのだろうか。消費者庁に聞いた。
「JAS法に基づいて行政指導します。強制力はありません。それで従わない場合は改善命令を出します」
こうした背景から、飲料メーカーでは「ミックスジュース」の名称を用いず、先述の“フルーツ・オーレ”“フルーツ・ミルク”といった各社独自の名称を用いることになる。
なのだそうだ。
JAS法に基づいて消費者庁にやいやい言われる可能性が有るから商品名に「ミックスジュース」と言う名称をつける場合はミルクっぽさを加えられないと……。
なるほど。だから、サンガリアの「みっくちゅじゅーちゅさわー」や「みっくちゅじゅーちゅ」は「ちゅ」なのですね……。
消費者庁め!消費者庁め!と、思わなくもないけど、とりあえず置いておいて。
個人的には「オオサカハイボール」と銘打って、「ミックスジュース」と言うなら、やっぱりミルクっぽさが欲しいところ……。
名称に「風味」と入れたのだから、JAS法が定める「ミックスジュース」っぽい「何か」となり、「JAS法が定めるミックスジュース」ではないワケで、乳成分を入れても良かったのではないかと思うのですが、お上からのクレームを考えると乳成分は入れられず、乳成分は入れない「関西のミックスジュース」っぽい「何か」に仕上がったようです。
ただ、「バナナ」「ピーチ」「みかん」が入ってる事を考えると、一般的なミックスフルーツ系の商品よりも「関西のミックスジュース」に近い味わいになっていそうですね。
100点満点ではないかも知れませんが、思ってるよりも「関西のミックスジュース」っぽい商品な気がしてきました。
売ってれば買って試してみたいですね。
ただ、うちの周りのお店の実績を考えると置いてくれるお店は無いかもしれない……。
●ニュースリリース抜粋
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区)は、「オオサカハイボール」シリーズから、関西地方や大阪で夏の定番ドリンク“ミックスジュース”風味のチューハイ「オオサカハイボール ミックスジュース風味」を4月21日(火)より、全国で発売します。大阪の「ミックスジュース」は、バナナやみかん、黄桃、パイナップルなどの果物を牛乳と一緒にミキサーで混ぜたジュースです。ミルク感のある濃厚な味わいが特長で、大阪を中心とした関西地方の喫茶店では、定番のご当地ドリンクです。
「オオサカハイボール ミックスジュース風味」は、ウォッカにバナナ、ピーチやみかんの果汁をミックスして、関西・大阪のミックスジュースの風味を再現したハイボールです。フルーツのコクのある甘い味わいを引き立たせるため、アルコール分を低めの3%にしました。また、「プリン体」をゼロに仕上げました。パッケージの表面には、大阪の街並みや使用している果実などのイラストを描き、思わず手に取りたくなるような、ビビッドでカラフルな色合いのデザインとしました。また、パッケージの裏面では、“大阪のおばちゃん”が「オオサカハイボール ミックスジュース風味」の味わいについて分かりやすく紹介しています。
2019年9月3日に発売した「オオサカハイボール ひやし飴風味」は、関西・大阪で昔から親しまれている「ひやし飴」の味わいを再現したチューハイでご好評をいただいています。
このたび、フルーツの甘く、コクのある味わいで飲みやすい「オオサカハイボール ミックスジュース風味」を発売することで、関西・大阪のご当地ドリンク風味のハイボールを楽しみたい方や試してみたいというお客様のニーズにお応えします。
【引用】「オオサカハイボール」シリーズから、関西・大阪の名物ドリンク”ミックスジュース”風味のチューハイ「オオサカハイボール ミックスジュース風味」を新発売
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【合同酒精】オオサカハイボール ミックスジュース風味」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【合同酒精】オオサカハイボール ミックスジュース風味」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】合同酒精 オオサカハイボール ミックスジュース風味 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。