2020年 お中元 サマーギフト ヱビス・サッポロビール編


この記事は約15分で読めます。

2020年 お中元 サマーギフト ヱビス・サッポロビール編

 サッポロビールは、2020年3月25日発表のニュースリリースにて、2020年5月7日より「2020年サッポロビールお中元ギフトセット」を全国で発売すると発表しました。
 これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「2020年サッポロビールお中元ギフトセット」にて発売されるギフトセットを価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。

【サッポロビール】2020年お中元・サマーギフト商品

【サッポロビール】2020年お中元・サマーギフト商品

≫サッポロビール(ヱビスビール)のお中元(外部サイト)


 
 どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。

 2020年3月25日発表のニュースリリースと同日に「サッポロビール(ヱビスビール)のお中元」の特設サイトを公開されたサッポロビール。

 基本的なセットの構成は、いつもの夏ギフトの構成ですね。

 夏のギフトセットで定番となった「ヱビス〈ザ・ホップ〉」に加えて、限定商品枠として2020年初夏の限定商品「ヱビス吟醸」が組み込まれたセットを中心にギフトセットが構成されている印象です。

 例年と違う点としては、2020年お中元ギフトではヱビスビール生誕130年を記念して、ヱビスビール単品セットに鯛を2匹あしらった特別なヱビスビール「ラッキーヱビス」が封入されていると言う点に注目です。

 通常では「数百分の1」の確率で瓶ビールに2匹の鯛が印刷されている事があると言われている「ラッキーヱビス」ですが、2020年お中元ギフトのヱビスビール単品セットではセットにより2本から4本の「ラッキーヱビス」が封入されています。

 普段は滅多にお目にかかれない「ラッキーヱビス」が楽しめるのでヱビスビール好きの方にとっては嬉しいセットでしょう。

 この記事では「2020年サッポロビールお中元ギフトセット」で発売されるギフトセットを当サイトが考える注目商品順に紹介致します。

 お中元ギフトや自分ギフトの参考にして頂ければ幸いです。
 

ヱビスアソートセット

ヱビスアソートセット


 まずは、サッポロのギフトセットの目玉とも言える「ヱビスアソートセット」からご紹介。

 基本の構成として、ギフト限定醸造の「ヱビス〈ザ・ホップ〉」と、2020年4月21日より期間限定で発売される「ヱビス吟醸」が組み込まれたセットです。

 本数の違う6種セットが3セット、4種セットが2セット発売されます。

 また、ヱビスビールとヱビスプレミアムエールの2種類だけで構成されるシンプルなヱビスダブルセットなども発売されます。

 このセットで発売される商品構成は以下の通り。

ヱビス6種セットYHR5DT
▼ヱビスビール 缶350ml×6本
▼ヱビス〈ザ・ホップ〉缶350ml×6本
▼ヱビス吟醸 缶350ml×2本
▼ヱビスプレミアムエール 缶350ml×2本
▼ヱビス 華みやび 缶350ml×2本
▼ヱビス プレミアムブラック 缶350ml×2本
※ヱビスバー監修オリジナルビヤカクテルレシピブック付
ヱビス6種セットYHR4D
▼ヱビスビール 缶350ml×3本
▼ヱビス〈ザ・ホップ〉缶350ml×3本
▼ヱビス吟醸 缶350ml×3本
▼ヱビスプレミアムエール 缶350ml×2本
▼ヱビス 華みやび 缶350ml×2本
▼ヱビス プレミアムブラック 缶350ml×2本
※ヱビスバー監修オリジナルビヤカクテルレシピブック付
ヱビス6種セットYHR3D
▼ヱビスビール 缶350ml×2本
▼ヱビス〈ザ・ホップ〉缶350ml×2本
▼ヱビス吟醸 缶350ml×2本
▼ヱビスプレミアムエール 缶350ml×2本
▼ヱビス 華みやび 缶350ml×2本
▼ヱビス プレミアムブラック 缶350ml×2本
※ヱビスバー監修オリジナルビヤカクテルレシピブック付
ヱビス4種セットYHF5DT
▼ヱビスビール 缶350ml×6本
▼ヱビス〈ザ・ホップ〉缶350ml×6本
▼ヱビス吟醸 缶350ml×4本
▼ヱビス プレミアムエール 缶350ml×4本
※ヱビスバー監修オリジナルビヤカクテルレシピブック付
ヱビス4種セットYHF3D
▼ヱビスビール 缶350ml×3本
▼ヱビス〈ザ・ホップ〉缶350ml×3本
▼ヱビス吟醸 缶350ml×3本
▼ヱビス プレミアムエール 缶350ml×3本
※ヱビスバー監修オリジナルビヤカクテルレシピブック付
ヱビスダブルセットプレミアムエール入りYLW3D
▼ヱビスビール 缶350ml×6本
▼ヱビス プレミアムエール 缶350ml×6本
ヱビスアソートセットの注目点

 6種セット・4種セット共に、ギフト限定醸造「ヱビス〈ザ・ホップ〉」と、期間限定商品「ヱビス吟醸」が楽しめる嬉しいセットです。

 6種セット・4種セットの違いとしては、「ヱビス華みやび」「ヱビスプレミアムブラック」が入っているか、入っていないかなので、ギフトを送るお相手の好みによって選択できますね。

 加えて、2020年お中元の6種セット・4種セットには「ヱビスバー監修オリジナルビヤカクテルレシピブック」が封入されているので、新たなビールの楽しみ方を、ギフトをお送りしたお相手に楽しんで頂ける機会になるかも知れません。

 また、「ヱビスビールだけでは味気ないけど、種類が多すぎるのもお相手に合うか心配」と言う方には、「ヱビスビール」「ヱビスプレミアムエール」が各6本入った「ヱビスダブルセット」が有りますので、送るお相手に合わせて選択してみてはいかがでしょうか。
 


ヱビスビールセット・ヱビスコンパクトギフト

ヱビスビールセット・ヱビスコンパクトギフト


 例年では、ギフトとして使いやすいものの、普通のヱビスビールのセットなので「注目」と言う点ではインパクトの弱い「ヱビスビールセット」ですが、ヱビスビール誕生130年を迎える2020年は少し違います。

 構成本数などはそのままですが、各セットの構成内容により2本から4本の「ラッキーエビス」が入っています。

 ラッキーエビスとは、通常では「数百分の1」の確率で瓶ビールのラベルに2匹の鯛が印刷されている事があると言われている限定ラベルです。

 滅多に出会うことが出来ない縁起物の限定ラベルが缶で楽しめるのは嬉しいですね。
ラッキーエビス
 また、コンパクトで持ち運びがしやすい「ヱビスコンパクトギフト」にも「ラッキーエビス」が入っているので、こちらを自分ギフトとして購入するのも悪くないでしょう。
ヱビスコンパクトギフト
 なお、ヱビスビールセットとして、今季もファミリーセットが発売されますが、ファミリーセットにはラッキーエビスは同梱されませんのでご注意下さい。

 このセットで発売される商品構成は以下の通り。

ヱビスビール缶セットYE5DTL
▼ヱビスビール 缶350ml×16本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×4本
ヱビスビール缶セットYE4DL
▼ヱビスビール 缶350ml×10本
▼ヱビスビール 缶500ml×2本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×3本
ヱビスビール缶セットYE35DL
▼ヱビスビール 缶350ml×4本
▼ヱビスビール 缶500ml×6本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×2本
ヱビスビール缶セットYE3DL
▼ヱビスビール 缶350ml×10本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×2本
ヱビスビール缶セットYEDSL
▼ヱビスビール 缶350ml×4本
▼ヱビスビール 缶500ml×4本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×2本
ヱビスビール缶セットYEDSL
▼ヱビスビール 缶350ml×4本
▼ヱビスビール 缶250ml×2本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×2本
スマート型パッケージYE3S
▼ヱビスビール 缶350ml×10本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×2本
アフターユース型パッケージYE3A
▼ヱビスビール 缶350ml×10本
▼ラッキーヱビス 缶350ml×2本
ヱビスファミリーセットYEFM5DT
▼ヱビスビール缶350ml×14本
▼つぶたっぷり贅沢みかん缶300g×4本
▼しゃりしゃり贅沢梨缶300g×3本
▼サクサク角切り贅沢りんご缶300g×3本
ヱビスファミリーセットYEFM4DT
▼ヱビスビール缶350ml×12本
▼つぶたっぷり贅沢みかん缶300g×2本
▼しゃりしゃり贅沢梨缶300g×2本
▼サクサク角切り贅沢りんご缶300g×2本
ヱビスファミリーセットYEFM3DT
▼ヱビスビール缶350ml×8本
▼つぶたっぷり贅沢みかん缶300g×2本
▼しゃりしゃり贅沢梨缶300g×2本
▼サクサク角切り贅沢りんご缶300g×2本
ヱビスビールセット・ヱビスコンパクトギフトの注目点

 注目点としては、やはり「ラッキーエビス」が入っていると言う点。

 過去に、2015年お歳暮ギフト限定で「めで鯛ヱビスビール缶」セットとして、鯛が2匹の缶ビールだけで構成されたセットが発売された事も有りましたが、滅多に商品化される事が無いラベルだと思って頂いて良いと思います。

 中味は、通常のヱビスビールですが、普段はお目にかかれない「ラッキーエビス」が入っている縁起物のセットなので、ギフトを送った方に喜んで頂けるのではないかと思います。

 記念として自分ギフトとして購入するのも良いかも知れませんね。

 2020年お中元ギフトのヱビスビールセットは、どなたかへのギフトとしても、自分で購入するとしても、使いやすく嬉しいパッケージになっていると言って良いでしょう。

 また、ファミリーセットでは「ラッキーエビス」は入らないのですが、商品構成の変更が行われています。

 2018年お歳暮からヱビスファミリーセットに同梱されるジュースは「つぶたっぷり贅沢みかん」「サクサク角切り贅沢りんご」に変更されましたが、2020年お中元からは新たに「しゃりしゃり贅沢梨」が追加されました。

 ヱビスファミリーセットも少しパワーアップしているので、こちらも注目して頂ければと思います。
 


ヱビスマイスターセット

ヱビスマイスターセット


 ギフト限定で発売される瓶の「ヱビスマイスター」のセットです。

 缶の「ヱビスマイスター」は、お店などで通年販売商品として見かけますが、瓶の「ヱビスマイスター」はギフトセットのみ。

 ここ数年、毎シーズン発売されていますので、お馴染みのギフトセットですね。

 詳しいセット構成としては以下の通り。

ヱビスマイスター瓶セットYMB3D
▼ヱビスマイスター 瓶305ml×10本
ヱビスマイスター瓶セットYMB5D
▼ヱビスマイスター 瓶305ml×17本
ヱビスマイスターセットの注目点

 毎シーズン発売されているのでお馴染みのギフトセットですが、普段は販売されていない「瓶」の「ヱビスマイスター」が楽しめるのは大きいです。

 通年販売商品は缶なので、ギフトセットためだけに瓶詰めのラインを確保して製造していると言う所にサッポロのこだわりが感じられます。

 ギフトセットだけで楽しめる「瓶」の「ヱビスマイスター」を、どなたかに送るも良し、自分用に購入するも良し。

 いつもとは違った「ヱビスマイスター」を選択してみてはいかがでしょうか。
 


サッポロセット

サッポロセット


 サッポロ生ビール黒ラベルを中心としたギフトセット。

 全国で発売される基本的なセット「サッポロ生ビール黒ラベル缶セット」は2種類。

 その他は北海道などの地域限定のギフト商品として発売されますが、ショッピングモールサイトへの出品も見かけるので、気になる方は探してみても良いでしょう。

 地域限定セットも基本的には「サッポロ生ビール黒ラベル」で構成されたセットですが、「サッポロクラシック(北海道限定)」や「風味爽快ニシテ(新潟県限定)」のギフトセットなども発売されているので、少し変わったギフトイ商品を探している方はチェックしてみるのも良いかも知れませんね。

 なお、「風味爽快ニシテ(新潟県限定)」のギフトセットは、ネットに出品されているのを確認した事が有りませんので、他の地域の方が贈り物として活用するのは難しいと思われます。 逆に新潟県にお住まいの方がお店などで注文して他県の方への贈り物として活用されると喜ばれるかも知れませんね。

 このセットで発売される商品構成は以下の通り。

【全国発売】サッポロ生ビール黒ラベル缶セットKS3D
▼サッポロ生ビール黒ラベル 350ml×10本
▼サッポロ生ビール黒ラベル 500ml×2本
【全国発売】サッポロ生ビール黒ラベル缶セットKS5DT
▼サッポロ生ビール黒ラベル 350ml×21本
【北海道限定】サッポロ生ビール黒ラベル缶セットKS4D
▼サッポロ生ビール黒ラベル 350ml×10本
▼サッポロ生ビール黒ラベル 500ml×5本
【北海道限定】サッポロ生ビール黒ラベルファミリーセットSFM3D
▼サッポロ生ビール黒ラベル缶350ml×6本
▼サッポロ生ビール黒ラベル缶缶500ml×2本
▼つぶたっぷり贅沢みかん缶300ml×3本
▼サクサク角切り贅沢りんご缶300ml×3本
【北海道限定】サッポロクラシック缶セットCS5DT
▼サッポロクラシック 350ml×21本
【北海道限定】サッポロクラシック缶セットCS3D
▼サッポロクラシック 350ml×10本
▼サッポロクラシック 500ml×2本
【北海道限定】サッポロクラシック缶セットCS4D
▼サッポロクラシック 350ml×10本
▼サッポロクラシック 500ml×5本
【北海道限定】サッポロバラエティセットKCY5DT
▼サッポロ生ビール黒ラベル 350ml×7本
▼サッポロクラシック 350ml×6本
▼ヱビスビール 350ml×7本
【新潟県限定】風味爽快ニシテ缶セットFSNS
▼風味爽快ニシテ 350ml×12本
サッポロセットの注目点

 基本的には「サッポロ生ビール黒ラベル」のセットなので、黒ラベルが好きな方への贈り物として使いやすいと思います。

 通年販売商品なので、お相手によっては24本ケースを贈った方が喜ばれるかも知れませんが、その辺りはお相手との親密さによってと言う感じでしょう。

 気になるのは地域限定のギフトセット。

 サッポロクラシックや風味爽快ニシテの販売地域外に住んでいる者にとっては、化粧箱を開けた時に「おっ!」と思うギフトでしょう。

 最近は、ネットでサッポロクラシックや風味爽快ニシテがケースで出品されるのを見かけるようになりましたが、数年前まではたまにパラパラと出品されているのを見かける程度でしたから特別感を感じる方も居るかも知れません。

 お相手の好みによってサッポロセットを選択してみるのも良いのではないでしょうか。
 

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較

サッポロセット

▼この商品の価格比較はこちらから▼

★サッポロ生ビール黒ラベル缶セット★

【ギフト商品】サッポロ生ビール黒ラベル缶セット KS3Dセット

【ギフト商品】サッポロ生ビール黒ラベル缶セット KS5DTセット

★【北海道限定】サッポロ生ビール黒ラベル缶セット★

【ギフト商品】サッポロ生ビール黒ラベル缶セット【北海道限定】KS4Dセット

★【北海道限定】サッポロ生ビール黒ラベルファミリーセット★

【ギフト商品】黒ラベルファミリー SFM3Dセット【北海道限定】

★【北海道限定】サッポロクラシック缶セット★

【ギフト商品】サッポロクラシック缶セット【北海道限定】CS5DTセット

【ギフト商品】サッポロクラシック缶セット【北海道限定】CS3Dセット

【ギフト商品】サッポロクラシック缶セット【北海道限定】CS4Dセット

★【北海道限定】サッポロバラエティセット★

【ギフト商品】サッポロバラエティセット【北海道限定】KCY5DTセット

★【新潟県限定】風味爽快ニシテ缶セット★

【ギフト商品】風味爽快ニシテ缶セット【新潟県限定】FSNSセット

▼注目商品ピックアップ▼
※各サイト検索は簡易検索のため「類似品の複数混入」「安い順ではない」「検索精度が低い」などのデメリットが考えられます。


【サッポロビール】2020年お中元・サマーギフト商品 まとめ

 サッポロのギフトセットは大きな変更点が無いのが魅力の一つです。

 変更点が少ないながらも、そのシーズンの定番商品とも言えるような商品、夏なら「ヱビス〈ザ・ホップ〉」が組み込まれたり、そのシーズン付近の限定商品「ヱビス吟醸」が入ったりするのは、大量にギフト限定醸造商品が発売されるよりも選びやすくて嬉しいです。

 また、2020年はヱビスビール誕生130年という事もあり、通常のヱビスビールセットに「ラッキーエビス」が入っているのもニクい演出ですね。

 基本的には、例年通りと言う印象を受けますが、普段とは少し違ったサッポロのギフトセットに注目してみてはいかがでしょうか。

 ギフトを贈るお相手にもよりますが、使いやすくまとまったギフトセットだと思います。
 

【新発売】ギフトセット酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました