オエノングループの合同酒精は、2021年9月15日のニュースリリースにて「鴬宿梅 赤い梅酒」を、2021年9月21日から全国で新発売すると発表しました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「鴬宿梅 赤い梅酒」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報や出品状況をご確認頂けます。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
梅・赤シソ・ローズヒップ・カシスの4つのボタニカル素材を使用
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
合同酒精の代表的な梅酒シリーズ「鴬宿梅」に新商品が登場。
通年商品として、2021年9月21日から「鴬宿梅 赤い梅酒」が発売されます。
ニュースリリースによると中味は、「梅」「赤シソ」「ローズヒップ」「カシス」の4つのボタニカル素材を使用し、「鮮やかなルビー色」と「爽やかな酸味」が楽しめる梅酒で、「梅酒のまろやかな味わい」の中に、「赤シソのほのかな香り」と、「ローズヒップとカシスのほど良い酸味」が感じられるやさしい飲み口の梅酒に仕上がっているそうです。
合同酒精の「鴬宿梅」シリーズは、色々な商品が発売されては淘汰されていくイメージなのですが、複数の素材を使った商品は珍しい印象です。
少し、同社の「鍛高譚の梅酒」と被っているような気もしますが、「ローズヒップ」や「カシス」などを使用する事で、女性受けもガッチリ狙っている感じがしますね。
想像するに、素材の味の組み合わせは悪くない感じがしますし、綺麗な液色もSNS映えしそうな感じもします。
商品名が硬いので、爆発的に拡散されるかは分かりませんが、商品内容は面白そうなので頑張って欲しいですね。
気になった方は、お近くのスーパーマーケットやリカーショップなどで見かけた際にお試して購入してみてはいかがでしょうか。
●ニュースリリース抜粋
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区)は、梅酒「鴬宿梅」シリーズに、4種のボタニカルを使用した目にも鮮やかな「鴬宿梅 赤い梅酒」を追加し、9月21日(火)に全国で発売します。「鴬宿梅 赤い梅酒」は、梅、赤シソ、ローズヒップ、カシスの4つの素材を使用し、鮮やかなルビー色と爽やかな酸味が楽しめる梅酒です。梅酒のまろやかな味わいの中に、赤シソのほのかな香りと、ローズヒップとカシスのほど良い酸味が感じられるやさしい飲み口にしました。また、着色料を使用せず4つのボタニカル由来の鮮やかなルビー色を活かすことで、自宅でのリラックスタイムをはじめとする様々なシーンを彩ります。
瓶はスタイリッシュなフロスト瓶を採用し、ラベルにはやさしい雰囲気や温かみが感じられる水彩画風の梅の実のイラストを描くことで、日常生活にも馴染みやすいデザインにしました。「鴬宿梅」シリーズは、1939年の発売以来、長い間お客様に愛され続けている梅酒のブランドです。「鴬宿梅」の商品名は、歴史物語「大鏡(おおかがみ)」の一節、「鶯宿梅(鴬(うぐいす)の宿(やど)る梅)」に由来し、そのような、香り高く味わい深い「梅酒」をお届けしたいという想いを込めて命名しました。80年の歴史を持つ梅酒「鴬宿梅」シリーズを、より多くのお客様がさまざまなシーンで楽しんでいただけるようにするため、「梅本来の味わいを楽しむ梅酒」を新たなブランドメッセージに定めました。また、新たに“匠ブレンダー”という開発責任者を定め、梅酒「鴬宿梅」シリーズの発売から長年培った技術や経験を活かしながら、今後もさまざまな商品を開発、発売していきます。
このたび、4つのボタニカル由来の鮮やかな色味とやさしい飲み口が楽しめる「鴬宿梅 赤い梅酒」を発売することで、ひと味違ったこだわりの梅酒を楽しみたいお客様のニーズにお応えします。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【合同酒精】鴬宿梅 赤い梅酒」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【合同酒精】鴬宿梅 赤い梅酒」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。