2021年 お歳暮 ウィンターギフト キリンビール編


この記事は約19分で読めます。

2021年 お歳暮 ウィンターギフト キリンビール編

 キリンビールは、2021年9月28日のニュースリリースにて、2021年10月下旬より「2021年キリンビール歳暮ギフトセット」を全国で発売すると発表しました。
 これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「2021年キリンビール歳暮ギフトセット」にて発売されるギフトセットを価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。

【キリンビール】2021年お歳暮・ウインターギフト商品

【キリンビール】2021年お歳暮・ウインターギフト商品

≫キリンのお歳暮|ビール・発泡酒・新ジャンル|キリン(外部サイト)



 どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。

 2021年9月28日のニュースリリースは発表された「2021年キリンビール歳暮ギフトセット」が、2021年10月下旬より販売が開始されます。

 ギフト特設サイトを覗いてみたところ、「2021年キリンビール歳暮ギフトセット」で発売されるギフトセットは、2020年のお歳暮シーズンに発売されたギフトセットから増減などはなく「同じセット数」「同じ構成」のギフトセットが発売されています。

 ここ数年、ビール大手各社のギフトセットは縮小傾向に有りますが、その傾向が特に顕著なのがキリンビール。

 キリンのギフトセットは、2019年から大きな変化は無く、そのシーズンだけの限定醸造ビールやギフトセットは発売されなくなり、基本的には同じギフトセットが発売され、多少の微調整が行われる程度となっています。

 去年のお歳暮シーズンと同じギフトセットしか発売されないというのは、悪く言えば「変化がない」「退屈」と「贈り物を選ぶ側」としては感じるかも知れませんが、好意的に考えると「何を贈ろうか選ぶ手間が省ける」「以前に贈って気に入ってもらえたギフトセットをまた贈れる」「ギフトを贈りたいお相手の好みに合わせた贈り物ができる」というメリットが有ります。

 そのシーズンだけの「ギフト限定醸造ビール」が含まれたギフトセットを贈る場合、確かに「目新しさ」や「新鮮さ」というメリットも有るのですが、「自分でギフト限定醸造ビールの味を確認する機会が少ない」というデメリット、「ギフトを贈りたいお相手の好みに合うか合わないかを確認する方法が無い」というデメリット、「ギフトを受け取られたお相手にギフト限定醸造ビールを気に入って頂いたとしても、そのシーズンだけのギフト限定商品なので以降の購入機会は無い」というデメリットが考えられます。

 そう考えると、一番搾りなどの「通年商品」、一番搾りとれたてホップ生ビールなどの「一般販売で毎年発売されている限定商品」、一番搾りプレミアムなどの「ギフトシーズンに必ず発売されるギフト限定商品」で構成されたキリンビールのギフトセットは、ギフトを贈りたいお相手の好みや嗜好に合わせられる「安心して贈れる贈り物」だと言えるかも知れません。

 と、いう事で。

 あまりにも、去年と全く同じ構成だったので、それをフォローするのに行数を使ってしまいましたが……

 この記事では、「2021年キリンビール歳暮ギフトセット」の特設サイトを見ながら、2021年お歳暮期にキリンビールから発売されるギフトセットの特徴などをまとめていきたいと思います。

 2021年のお歳暮を選ぶ際や自分用に購入される際の参考にして頂ければ幸いです。

一番搾り飲みくらべセット(とれたてホップ入りなど)

一番搾り飲みくらべセット(とれたてホップ入りなど)


 まず最初に、キリンビールギフトセットの目玉と思われる「一番搾り飲みくらべセット」をご紹介。

 一番搾り飲みくらべセットでは「一番搾り3種飲みくらべセット プレミアム・黒ビール入り」と「一番搾り4種飲みくらべセット プレミアム・黒ビール・とれたてホップ入り」の2種類が用意されており、それぞれに構成本数が違う2種類のセットが発売されます。

 キリン「一番搾り3種飲みくらべセット プレミアム・黒ビール入り」に組み込まれるビールは、「キリン一番搾り生ビール」「キリン一番搾り〈黒生〉」「一番搾りプレミアム」の3種類。

 キリン「一番搾り4種飲みくらべセット プレミアム・黒ビール・とれたてホップ入り」に組み込まれるビールは、「キリン一番搾り生ビール」「キリン一番搾り〈黒生〉」「一番搾りプレミアム」「一番搾りとれたてホップ生ビール」の4種類。

 通年販売されている「キリン一番搾り生ビール」「キリン一番搾り〈黒生〉」に、ギフト限定醸造ビールの「一番搾りプレミアム」がどちらのセットにも組み込まれ、4種セットでは2021年11月2日から数量限定で一般販売されている「一番搾りとれたてホップ生ビール」が組み込まれています。

 では、キリン「一番搾り飲みくらべセット」で発売されるギフトセットの構成内容を見てみましょう。

▼一番搾り3種飲みくらべプレミアム・黒ビール入り
■ 型番:K-IPF3
・一番搾り生ビール 350ml缶×4本
・一番搾り生ビール 500ml缶×2本
・一番搾り〈黒生〉 350ml缶×3本
・一番搾りプレミアム 350ml缶×3本
■ 型番:K-IPFT5
・一番搾り生ビール 350ml缶×11本
・一番搾り〈黒生〉 350ml缶×3本
・一番搾りプレミアム 350ml缶×6本
▼一番搾り4種飲みくらべセットプレミアム・黒ビール・とれたてホップ入り
■ 型番:K-IPFT3
・一番搾り生ビール 350ml缶×4本
・一番搾り生ビール 500ml缶×2本
・一番搾り〈黒生〉 350ml缶×2本
・一番搾りプレミアム 350ml缶×2本
・一番搾りとれたてホップ生ビール 350ml缶×2本
■ 型番:K-IPFT5
・一番搾り生ビール 350ml缶×8本
・一番搾り〈黒生〉 350ml缶×3本
・一番搾りプレミアム 350ml缶×6本
・一番搾りとれたてホップ生ビール 350ml缶×3本
★一番搾り飲みくらべセットの注目点★

 一番搾り飲みくらべセットの注目点は、「キリンギフトセット」の全部盛りと言っても過言ではない構成内容。

 どちらのセットにも、単種ギフトセットが発売されている「一番搾り生ビール」「一番搾りプレミアム」が組み込まれているので、自分で「味見用」として購入するのも有りですね。

 ギフト限定醸造の「一番搾りプレミアム」は自分で購入して飲むという機会がほぼ無いですし、「一番搾り〈黒生〉」は置いていない店も多いので、こういう機会に「一番搾り飲みくらべセット」を自分で購入してみて、飲み比べてから「何をどなたに贈ろうか?」と考えるのも悪くないでしょう。

 また、構成本数の多くは「一番搾り生ビール」なので、贈り物として贈る場合にも「安心感」が有りますね。

 ギフトを贈りたいお相手の好みが「キリン好き」くらいしか分かっていなくても、通年販売されている「一番搾り生ビール」が多く同梱されているので好みを大きく外す事はないでしょうし、後日にでも感想を聞いてみて、「一番搾り生ビール」以外のビールが気に入っておられるようなら「別のギフトセット」や「気に入っておられたビールをケースで贈る」という選択肢も出てくるかも知れません。

 大きくお相手の好みを外さずに色々なビールを味わって頂けるという点でも優秀なギフトセットに仕上がっているのではないでしょうか。

 色々な使い方が出来て便利でバランスの良い内容なので、何を贈ろうか迷った時には「一番搾り飲みくらべセット」から贈り物を選んでみてはいかがでしょう。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較

一番搾り飲みくらべセット(とれたてホップ入りなど)

▼この商品の価格比較はこちらから▼

★一番搾り3種飲みくらべプレミアム・黒ビール入り★

★一番搾り4種飲みくらべセットプレミアム・黒ビール・とれたてホップ入り★

▼注目商品ピックアップ▼
※各サイト検索は簡易検索のため「類似品の複数混入」「安い順ではない」「検索精度が低い」などのデメリットが考えられます。


一番搾りプレミアムセット

一番搾りプレミアムセット


 2014年のお中元から発売されているギフト限定ビール「一番搾りプレミアム」を中心に構成されたギフトセットです。

 その中味は、一番搾りシリーズならではの「一番搾り麦汁」だけを使用した麦のうまみと、厳選された東北産ホップ「IBUKI」の第一等品をふんだんに使用した深く豊かな香りが特徴。

 一部の飲食店で「一番搾りプレミアム」を提供しているお店も有りますが、自宅で「一番搾りプレミアム」を楽しめるのは、ギフトセットとして発売される「一番搾りプレミアムセット」だけなので、ギフトシーズンを楽しみにしている方も多いかも知れませんね。

 今季「2021年キリンビール歳暮ギフトセット」で発売される「一番搾りプレミアムセット」は、一番搾りプレミアムのみで構成される「一番搾りプレミアムセット」が4種類。一番搾りプレミアムと一番搾り生ビールで構成される「キリン一番搾り生ビール・一番搾り プレミアム飲みくらべセット」が2種類発売されます。

 では、キリン「一番搾りプレミアムセット」で発売されるギフトセットの構成内容を見てみましょう。

▼一番搾りプレミアムセット
■ 型番:K-PIA
・一番搾りプレミアム 350ml缶×6本
■ 型番:K-PI3
・一番搾りプレミアム 350ml缶×12本
■ 型番:K-PI4
・一番搾りプレミアム 350ml缶×15本
■ 型番:K-PI5
・一番搾りプレミアム 350ml缶×20本
▼キリン一番搾り生ビール・一番搾り プレミアム飲みくらべセット
■ 型番:K-NIP3
・一番搾り生ビール 350ml缶×4本
・一番搾り生ビール 500ml缶×2本
・一番搾りプレミアム 350ml缶×6本
■ 型番:K-NIP5
・一番搾り生ビール350ml缶×8本
・一番搾りプレミアム350ml缶×12本
★一番搾りプレミアムセットの注目点★

 一番搾りプレミアムセットの注目点は、基本的に「一番搾りプレミアム」が味わえるのは「ギフトセット」だけと言う点。

 一部の飲食店で「一番搾りプレミアム」が提供されていますが、「一番搾りプレミアム」を提供されているお店を探してまで飲みに出掛ける機会は少ないでしょう。

 そう考えると、確実に「一番搾りプレミアム」が楽しめる「ギフトセット」は貴重な存在。

 そんな「一番搾りプレミアム」を、お世話になった方などに贈ることができる「一番搾りプレミアムセット」は特別なギフトセットと言っても良いかも知れませんね。

 ギフトを贈りたいお相手の好みにもよりますが、貴重な「一番搾りプレミアム」のみで構成されたギフトセットも贈り物の候補の一つとなるでしょう。

 また、一般販売は行われないギフトセット限定のビールなので「一番搾りプレミアム」が好きな方は「自分用」として購入するのも良いですね。

 贈答用としても、自分用としても使いがいのある「ギフトセット」だと思います。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較

一番搾りプレミアムセット

▼この商品の価格比較はこちらから▼

★一番搾りプレミアムセット★

■キリン 一番搾りプレミアム ギフト商品 K-PIAセット

■キリン 一番搾りプレミアム ギフト商品 K-PI3セット

■キリン 一番搾りプレミアム ギフト商品 K-PI4セット

■キリン 一番搾りプレミアム ギフト商品 K-PI5セット

★キリン一番搾り生ビール・一番搾り プレミアム飲みくらべセット★

▼注目商品ピックアップ▼
※各サイト検索は簡易検索のため「類似品の複数混入」「安い順ではない」「検索精度が低い」などのデメリットが考えられます。


キリン一番搾り生ビールセット

キリン一番搾り生ビールセット


 キリンのスタンダードビール「一番搾り生ビール」で構成されたギフトセットです。

 一番搾り生ビールのみで構成された「一番搾り生ビールセット」が6種類。大瓶ダースギフトを合わせると7種類。

 キリンのジュース「ハイパー100」が同梱された「キリンファミリーセット」が3種類。

 キリン一番搾り生ビールセットでは、合計で10種類のギフトセットが発売されます。

 通年販売されているスタンダードビールなので「味」は間違いなし。

 どなたに贈っても喜ばれる「使い勝手」の良いギフトセットでしょう。

 お歳暮を贈りたい方が「一番搾り生ビール」好きだと分かっているなら「一番搾り生ビールセット」を選んでおけば問題なし。

 一番搾り生ビールは通年商品なので、贈り物を贈るお相手との関係性が親しいなら「ケース」で贈ると言う場合も有るとは思いますが、お中元・お歳暮などの贈り物は箱や包装紙などの形式も大事になってくるので、親族などの身内で無い限りはギフトセットから選んだ方が無難だと思います。

 この辺りが、通年商品のギフトセットの難しいところかも知れませんがお相手との関係性を考えて選んで下さい。

 では、キリン「一番搾り生ビールセット」で発売されるギフトセットの構成内容を見てみましょう。

▼一番搾り生ビールセット
型番:K-IS2
・一番搾り生ビール 350ml缶×8本
型番:K-IBI
・一番搾り生ビール 350ml缶×12本
型番:K-IS3
・一番搾り生ビール 350ml缶×10本
・一番搾り生ビール 500ml缶×2本
型番:K-IS35
・一番搾り生ビール 350ml缶×12本
・一番搾り生ビール 500ml缶×2本
型番:K-IS4
・一番搾り生ビール 350ml缶×14本
・一番搾り生ビール 500ml缶×2本
型番:K-ICI
・一番搾り生ビール 350ml缶×19本
型番:K-IS5
・一番搾り生ビール 350ml缶×21本
▼キリンファミリーセット
型番:K-FMB
・一番搾り生ビール 350ml缶×8本
・キリン ハイパー 190g缶×6本(オレンジ・アップル・グレープ×各2本)
型番:K-FM3
・一番搾り生ビール 350ml缶×10本
・キリン ハイパー 190g缶×6本(オレンジ・アップル・グレープ×各2本)
型番:K-FM5
・一番搾り生ビール 350ml缶×16本
・キリン ハイパー 190g缶×10本(オレンジ・アップル・グレープ・マンゴーブレンド・パインアップル×各2本)
★キリン一番搾り生ビールセットの注目点★

 キリン一番搾り生ビールセットの注目点は、スタンダードビールならではの「使いやすさ」という点。

 どのメーカーのギフトセットでも言えることですが、スタンダードビールのギフトセットを贈っておけば間違いないので「便利に使える」という点では一番だと思います。

 中身は、通年販売されている普通の「一番搾り生ビール」なので、お相手によっては「ケース」の方が嬉しいと言う方もいらっしゃるかも知れませんが、贈り物なので「箱」や「包装」などの形式も大事。

 親しい関係で、同じような価格なら本数の多い「ケース」で贈るほうが喜ばれると知っているなら「ケース」で「一番搾り生ビール」を贈るのも有りかも知れませんが、見た目や形式を考えると同じビールでも「キリン一番搾り生ビールセット」を贈るほうが無難でしょう。

 お中元やお歳暮を贈りたいお相手の人柄や関係性などを考えて「キリン一番搾り生ビールセット」を活用して下さい。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較

キリン一番搾り生ビールセット

▼この商品の価格比較はこちらから▼

★一番搾り生ビールセット★

■キリン 一番搾り生ビール ギフト商品 K-IS2セット

■キリン 一番搾り生ビール ギフト商品 K-IBIセット

■キリン 一番搾り生ビール ギフト商品 K-IS3セット

■キリン 一番搾り生ビール ギフト商品 K-IS35セット

■キリン 一番搾り生ビール ギフト商品 K-IS4セット

■キリン 一番搾り生ビール ギフト商品 K-IS5セット

★キリンファミリーセット★

■キリン キリンファミリーセット ギフト商品 K-FMBセット

■キリン キリンファミリーセット ギフト商品 K-FM3セット

■キリン キリンファミリーセット ギフト商品 K-FM5セット

▼注目商品ピックアップ▼
※各サイト検索は簡易検索のため「類似品の複数混入」「安い順ではない」「検索精度が低い」などのデメリットが考えられます。


キリンラガーセット・淡麗極上〈生〉セット

キリンラガーセット・淡麗極上〈生〉セット


 最後は、今もコアなファンの多い「キリンラガービール」と「淡麗極上〈生〉」のセットをご紹介。

 一番搾り生ビールが登場するまではメイン商品だった「キリンラガービール」のギフトセットと、旨い発泡酒としてコアなファンが多い「淡麗極上〈生〉」のギフトセットです。

 キリン「ラガービールセット」は2種類。ラガー大瓶セットを含めるとラガーギフトは3種類が発売されます。また、「淡麗極上〈生〉セット」は1種類が発売されます。

 では、「キリンラガーセット」「淡麗極上〈生〉セット」で発売されるギフトセットの構成内容を見てみましょう。

▼キリンラガーセット
型番:K-NRL3
・キリン ラガービール 350ml缶×10本
・キリン ラガービール 500ml缶×2本
型番:K-NRL5
・キリン ラガービール 350ml缶×21本
型番:K-NRL5
・キリン ラガービール 350ml缶×21本
型番:K-NRLB12
・キリン ラガービール大びん×12本
▼淡麗極上〈生〉セット
型番:K-TR2
・淡麗極上〈生〉350ml缶×12本
★キリンラガーセット・淡麗極上〈生〉セットの注目点★

 どちらもコアなファンを持つ「ビール」「発泡酒」なのでギフトを贈るお相手の好みを考慮した上で贈ると喜ばれるかも知れません。

 特に「キリンラガービール」は今も好きだという方が一定数いらっしゃるので、好きな方にとって嬉しいギフトになるのではないでしょうか。

 また、「淡麗極上〈生〉」もファンの多い発泡酒です。お相手の好みによって選択するのも良いかも知れません。

 キリンが継続して淡麗極上〈生〉のギフトセットを発売していると言う事は、ギフトセットとしてのクオリティと需要が有ると言う事。

 個人的な印象としては、個人間のお歳暮などのやり取りではなくて、お世話になってる会社の部署宛に贈られる事が多いような気がします。

 どちらもコアなファンが付いている通年販売の商品なので、大きく外す事が無く使いやすいと言うのもポイントが高いですね。

 もちろん通年販売商品なので、場合によっては一般販売されている24本ケースをお歳暮として贈るのも有りだと思いますが、お中元・お歳暮などの贈り物は形式も大事なのでギフトセットの需要も有りそうです。

 お相手との関係に合わせて選択してみてはいかがでしょうか。

【キリンビール】2021年お歳暮・ウインターギフト商品 まとめ

 2021年お歳暮ジーズンのギフトセットも、去年のお歳暮シーズンと「同じ構成」「同じセット数」なので、贈り物を贈る側としては「楽だな」という印象でした。

 以前に贈って好評だったギフトセットを継続して贈る事ができるというのは、贈り物を贈る側としてはありがたいですね。

 贈り物にキリンビールのギフトセットを選ぶ際の一番のメリットだと言っても良いでしょう。

 2018年頃からキリンビールは、限定商品を大量にリリースするより、いつでも楽しめる通年商品のクオリティアップにチカラを入れられているように感じているのですが、ギフト商品の構成からも通年商品に対するキリンの自信の表れのような感じがします。

 ただ、2021年お中元の飲み比べセットに「一番搾り糖質ゼロ」が組み込まれていたので、2021年お歳暮にも「一番搾り糖質ゼロ」が組み込まれるのではないかと思っていたのですが、実際には去年と全く同じ構成だったので、そこが少し残念な点でした。

 贈り物を選ぶ側としては、同じギフトセットを継続して販売してくれるのは「楽」で「便利」なのですが、親しい関係の人には何を贈ろうか迷うのも面倒な贈り物選びの楽しみの一つでもあるので、こういう一部のユーザーの選びたい欲求にメーカーがどこまで対応しようかというのは悩ましい部分かも知れませんね。

 とは言え、キリンビール系のビールが好きな方へのお歳暮を選ぶ際にはパパッと決められるというメリットは大きいので、この路線を継続して頂ければとも思います。

 もし、この記事を読んだ方の中で「ビール好きの方にギフトを贈りたいけどギフト限定ビールとか色々有って何を贈ったら良いのか分からない!」という方がいらっしゃったなら、キリンビールのギフトセットから贈り物を選ぶというのも一つの選択しかも知れません。

 お中元やお歳暮を贈る際に、お相手の好みなども考慮して、問題がないようならキリンビールのギフトセットを選択してみてはいかがでしょうか。

【新発売】ギフトセット酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました