アサヒビールは、2022年1月12日のニュースリリースで「ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」「ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」を、2022年1月25日より全国で新発売すると発表しました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」「ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報や出品状況をご確認頂けます。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【400mlボトル缶】アサヒ ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック 24本(1ケース)
【400mlボトル缶】アサヒ ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
ザ・クラフトシリーズの第二弾はカクテル系
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
アサヒの「ザ・レモンクラフト」に続く新シリーズが登場。
2022年1月25日から「ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」「ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」が全国にて発売されます。
ニュースリリースによると中味は、「自分へのご褒美にふさわしい、本格感あふれる、柑橘の香りにこだわった“プレミアムカクテル”をコンセプトにしたボトル缶容器のチューハイです。バーテンダーがカクテルを完成させるために最後に柑橘類などを“ひと搾り”する技法の再現を目指し、アサヒ独自の特許技術”秘密のひと搾り製法”を採用するとともに、容器は口の広いボトル缶を採用することで、本格的なカクテルの香りや味わいを缶チューハイで実現しました。」ということ。
また、それぞれのフレーバーは、
▼アサヒ「ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」
ライムオイルを仕上げに「ひと搾り」することで、ライムの香りが蓋を開けた瞬間から楽しめる本格的なジントニック。
▼アサヒ「ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」
レモンオイルを仕上げに「ひと搾り」することで、今までにない新感覚のレモンを添えたジンジャーソーダを実現。
と、柑橘オイルが決め手のフレーバーに仕上がっているようです。
先に発売された「ザ・レモンクラフト」シリーズも、コンビニで限定発売された頃から「みずみずしい香りと豊かな果実味」や、口の広いボトル缶を採用した事で「香りも十分に楽しめる商品」として話題でしたが、「ザ・カクテルクラフト」シリーズも本格的なカクテルのような「味」や「香り」が楽しめる商品に仕上がっているのかが、発売前から気になりますね。
と。いうことで。2022年1月25日から全国発売される「ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」「ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」が気になった方は、発売日の前後にお近くのスーパーマーケットやコンビニなどの酒取扱店で「ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」「ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」を探してみましょう。
●ニュースリリース抜粋
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 塩澤賢一)は、RTD※1カテゴリーの「ザ・クラフト」シリーズから「ザ・レモンクラフト」に続く新シリーズとして、新商品『アサヒ ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック』『アサヒ ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ』を、1月25日に発売します。「ザ・カクテルクラフト」は、自分へのご褒美にふさわしい、本格感あふれる、柑橘の香りにこだわった“プレミアムカクテル”をコンセプトにしたボトル缶容器のチューハイです。バーテンダーがカクテルを完成させるために最後に柑橘類などを“ひと搾り”する技法の再現を目指し、アサヒ独自の特許技術”秘密のひと搾り製法”を採用するとともに、容器は口の広いボトル缶を採用することで、本格的なカクテルの香りや味わいを缶チューハイで実現しました。
<ライム香るジントニック>は、ライムオイルを仕上げに“ひと搾り”することで、ライムの香りが蓋を開けた瞬間から楽しめる本格的なジントニックです。<レモン香るジンジャーソーダ>は、レモンオイルを仕上げに“ひと搾り”することで、今までにない新感覚のレモンを添えたジンジャーソーダを実現しました。
パッケージデザインは、背景色に白を採用し、缶体正面にみずみずしいライム・レモンのイラストを配置しました。“この香り、本格。”という印象的なコピーを記して、商品特長である本格的な柑橘の香りを訴求しています。また裏面には「ザ・クラフト」シリーズのこだわり製法“秘密のひと搾り製法”を表記し、柑橘の香りにこだわった商品を訴求します。調査結果
当社が実施した調査※2では、コロナ禍における働き方の変化や在宅時間の増加などに伴い、家飲みをする機会が増えたと回答した人が6割を超え、家飲みをより楽しむためのポイントとして「プレミアム感のあるお酒を選ぶ」という結果になりました。「家にいながらも非日常感を味わうことができる」「普段飲むお酒と、プレミアムなお酒を飲む日を分けることでメリハリが出る」「お酒がひとつプレミアムなだけで、食事も美味しく感じられる」といった声があり、自宅でプレミアム感のあるお酒を楽しむお客さまが増えています。「ザ・クラフト」シリーズは、週末やお休みの日に時間をかけてゆっくりと味わえる“ご褒美チューハイ”をコンセプトにして開発したボトル缶チューハイです。製造工程、原材料、容器などにこだわりを重ねて作り上げることで実現した、柑橘を搾ったようなフレッシュな香り・味わいをお楽しみいただけます。2020年4月に全国のセブン‐イレブンで先行発売した「アサヒ ザ・レモンクラフト」は、レモンの本格的な香りや、リキャップできるボトル缶に対してお客様から高いご評価をいただき、2021年7月から全業態への販路を拡大し、TVCMなどを通じて上質な世界観の浸透と飲用喚起を図る取り組みを強化しています。お客さまからは「香りが全然違う」「レモンをそのまま入れたようなおいしさ」「ふたつきなので、ゆっくり飲める」「飲み口が広いから飲みやすい」など、本格的な香りやリキャップができるボトル缶に対して高い評価をいただいています。
新たに発売する「ザ・カクテルクラフト」を通じて、お客様に対するボトル缶ならではのRTD商品の価値や魅力の提案を強化し“期待を超えるおいしさ、楽しい生活文化の創造”を目指します。
【引用】秘密のひと搾り製法”による、本格的なカクテルの香りと味わいが楽しめる「アサヒ ザ・カクテルクラフト」1月25日新発売
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【アサヒ】ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」「【アサヒ】ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【アサヒ】ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック」「【アサヒ】ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【400mlボトル缶】アサヒ ザ・カクテルクラフト ライム香るジントニック 24本(1ケース)
【400mlボトル缶】アサヒ ザ・カクテルクラフト レモン香るジンジャーソーダ 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。