サントリーは、2022年4月28日のニュースリリースにて、2022年5月上旬以降から「夏の味」の「金麦」を発売すると発表しました。
合わせて「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーンに関する情報が発表されました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「夏の味」の「金麦」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報や出品状況をご確認頂けます。
もくじ
▼この商品の価格比較はこちらから▼
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
金麦、麦のうまみと澄んだ後味を夏らしく爽やかに
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
2022年5月上旬以降「夏の味」の「金麦」が発売されます。
2022年1月6日のニュースリリースでは、
四季の金麦に関する情報は、ほぼ記載されておらず、2022年5月1日時点で金麦関連のページを確認したところ、金麦のブランドサイトのみで販売スケジュールが掲載されている事を確認しました。
春が、2022年01月製造開始予定
夏が、2022年05月製造開始予定
秋が、2022年08月製造開始予定
冬が、2022年10月製造開始予定
とのこと。
なお、「金麦<糖質75%オフ>」「金麦〈ザ・ラガー〉」に関しては、これらの予定が掲載されておらず、「四季の金麦」は「金麦」のみの取り組みに移行したと思われます。
ニュースリリースによると「夏の味」の「金麦」の中味は、
(1)“夏の味”の「金麦」出荷
5月上旬以降順次、“夏の味”の「金麦」の出荷を開始します。中味は、麦のうまみと澄んだ後味を夏らしく爽やかに仕上げました。パッケージは、色鮮やかな花火を全面にあしらい、夏らしい情緒のあるシーンを表現しました。また、「夏の味、できました」と記載し、季節で味が変わることをわかりやすく訴求しています。
と、説明されています。
今のうちに「春の味の金麦」を購入しておいて、「夏の味の金麦」と飲み比べるのも面白そうです。
また、現在、発売されていると思われる「春の味の金麦」のパッケージには、それと分かる文言は印刷されていませんが、「夏の味の金麦」には「夏の味、できました」と記載されているそうなので、分かりやすく「夏の味の金麦」を判別できそうですね。
と。いうことで。2022年5月上旬から製造予定の「夏の味の金麦」が気になった方は「夏の味、できました」を目印にして、お近くのスーパーマーケットやコンビニなどの酒取扱店で「夏の味の金麦」を探してみましょう。
■あいあい皿ならぬ「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーン実施
2022年4月に入っても毎年楽しみにしている「金麦 絶対もらえる!あいあい皿」キャンペーンのお知らせすら見かけずに「あぁ。2022年はあいあい皿キャンペーン無いのかぁ……」と思っていた方に朗報。
同ニュースリリースで、「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーン実施が告知されました。
ニュースリリースによると、
(3)「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーン※2実施
「金麦」ブランドを対象にした“必ずもらえる”マイレージ型キャンペーンです。7月4日(月)から8月22日(月)まで、「金麦」ブランドについている応募シールを集めてご応募いただくと、点数に応じて、「金麦晩酌」にふさわしいお盆・お皿・グラスの3点をセットにしてプレゼントします。※2 詳細は6月6日(月)にオープンするキャンペーンサイト(https://www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/bonsaraglass/)をご確認ください。
と、説明されています。
画像などから読み取れるのは、「48点から応募可能」「最小セットで小皿×2、お盆×1、グラス×1がもらえるっぽい」という事の2点のみ。
※最小セットは、48点で応募可能の「お皿(全9種類)」or「グラス(2種類)」から「2種類」が選択できるBコースでした。 ニュースリリース時の画像は、120点で応募可能な「京都たち吉謹製【晩酌盆(全2種)】より1種 +【晩酌皿・晩酌グラス(全11種)】より3種が選べる」Aコースです。
例年通りの「あいあい皿キャンペーン」を楽しみにしていた方にとっては少し残念かも知れませんが、「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーンの内容も良さそうな感じですよね。
なお、「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーンの詳細は、2022年6月6日にオープンするキャンペーンサイトで公開するという事なので楽しみに待ちましょう。
追記|2022年6月6日|「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーンの概要や注意点をまとめました
サントリー「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーンに関する情報をまとめました。

まとめ記事なんてしゃらくせい!自分で確認するってばよ!という方は、キャンペーン特設サイトにアクセス!
●ニュースリリース抜粋
サントリービール(株)は、「金麦」ブランドを対象に、「夏の金麦晩酌」プロモーションを6月15日(水)から実施します。「金麦」は、麦のうまみにこだわった“幸せな家庭の食卓に最もふさわしい新ジャンル”をコンセプトとして、2007年の発売以来多くのお客様にご愛飲いただいています。また、2020年から季節によって味をととのえる“四季の金麦”を展開。季節の旬の食材や料理と合わせて楽しむ提案にご好評いただいています。
今回は、「金麦」の“夏の味”への切替に合わせて、「夏の金麦晩酌」プロモーションを実施します。
●「夏の金麦晩酌」プロモーション主な活動
(1)“夏の味”の「金麦」出荷
5月上旬以降順次、“夏の味”の「金麦」の出荷を開始します。中味は、麦のうまみと澄んだ後味を夏らしく爽やかに仕上げました。パッケージは、色鮮やかな花火を全面にあしらい、夏らしい情緒のあるシーンを表現しました。また、「夏の味、できました」と記載し、季節で味が変わることをわかりやすく訴求しています。(2)「おうちで金麦花火大会」プロモーション※1実施
夏の風物詩である花火を見ながら「金麦」を楽しんでいただきたいとの思いから、「おうちで金麦花火大会」プロモーションを実施します。・オリジナルWEB限定「金麦AR花火特等席」
有名花火大会を360度ビューで観覧できるWEB ARコンテンツを6月15日(水)から8月17日(水)までオープンします。おうちに居ながら、花火大会に来たような疑似体験を手軽にスマートフォンでお楽しみいただけます。・「おうちで金麦花火 特等席セット」キャンペーン
専用応募サイトにアクセスし、6月15日(水)から7月28日(木)までに必要事項を記入して、クイズ・アンケートに回答してご応募いただくと、抽選で計1,000名様に「金麦」ブランド3種(各種350ml×2缶、計6缶)と団扇(うちわ)・コースター・手ぬぐいを詰め合わせた「おうちで金麦花火 特等席セット」が当たります。オリジナルWEB限定「金麦AR花火特等席」とともにお楽しみください。※1 詳細は6月15日(水)にオープンするキャンペーンサイト(https://www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/hanabi/)をご確認ください。
(3)「絶対もらえる!金麦晩酌ボンサラグラス」キャンペーン※2実施
「金麦」ブランドを対象にした“必ずもらえる”マイレージ型キャンペーンです。7月4日(月)から8月22日(月)まで、「金麦」ブランドについている応募シールを集めてご応募いただくと、点数に応じて、「金麦晩酌」にふさわしいお盆・お皿・グラスの3点をセットにしてプレゼントします。※2 詳細は6月6日(月)にオープンするキャンペーンサイト(https://www.suntory.co.jp/beer/kinmugi/bonsaraglass/)をご確認ください
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【サントリー】金麦(夏の味)」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【サントリー】金麦(夏の味)」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。