キリンビールは、2022年10月6日のニュースリリースで「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」を、2022年10月11日より全国にて新発売すると発表しました。
合わせて、既存商品「氷結 無糖 レモン」のパッケージを2022年8月製造品からリニューアルし、順次切り替えている事を発表しました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「氷結 無糖 グレープフルーツ」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報や出品状況をご確認頂けます。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.4% 24本(1ケース)
【500ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.4% 24本(1ケース)
【350ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.7% 24本(1ケース)
【500ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.7% 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
キリン「氷結 無糖」シリーズに、新フレーバー「グレープフルーツ」が登場
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
キリン「氷結 無糖」シリーズに、新たな通年商品が登場。
2022年10月11日から通年商品として「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」の2種類が発売されます。
ニュースリリースによると中味は、
中味について
甘くないクリアな飲み心地と、酸味、爽やかな苦みのバランスがとれた、グレープフルーツならではの満足感のある味わいです。(糖類・甘味料不使用)
と、説明されています。
初期ラインナップは「レモン」が発売された際と同じで「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」の2種類。
先に発売されている「氷結 無糖 レモン」では、発売から4ヶ月程度で「氷結 無糖 レモン Alc.9%」が追加されましたが、現時点では「グレープフルーツ」のストロングタイプ「Alc.9%」が発売されるのかは不明。
そういう展開も考えられているとは思われますが、実際にストロングタイプが発売されるのかは、発売以降の「氷結 無糖 グレープフルーツ」の売れ行きや、ユーザーの要望次第だと思われます。
まずは「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」が、どのようなに仕上がっているのか味わってみましょう。 その反響次第では今後の商品展開につながる……かも?
と。いうことで。2022年10月11日から通年商品として発売される「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」が気になった方は、発売日の前後にお近くのスーパーマーケットやコンビニなどの酒取扱店で「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」を探してみて、その味を確かめてみて下さいね。
合わせて「氷結 無糖 レモン」パッケージをリニューアル
と、言っても、2022年8月から順次切替が行われているそうです。
デザインの変更内容は、おおむねこんな感じ。
大きな変更点としては、缶右側のイメージカラーがハッキリした点。
この画像では少しわかりにくいのですが、リニューアル前の「Alc.7%」と「Alc.9%」は缶右側のイメージカラーがどちらも「グレー」っぽい色だったのですが、リニューアル後は「Alc.7%」がグレー、「Alc.9%」が水色に変更されました。
この変更により、パッと見ただけで「Alc.4%」「Alc.7%」「Alc.9%」の判別ができるようになりましたね。
2022年8月から切り替えられているということなので、このニュースリリースが発表された段階で既に切り替わっているお店の方が多いと思われます。
判別しやすくなった「氷結 無糖 レモン」をお店で確かめてみて下さいね。
●ニュースリリース抜粋
キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、糖類・甘味料を一切使用せず仕上げた、甘くなく果実味が引き立つ「キリン 氷結®無糖」シリーズのラインアップを強化し、「キリン 氷結®無糖 グレープフルーツ Alc.4%」、「キリン 氷結®無糖 グレープフルーツ Alc.7%」(各350ml缶・500ml缶)を、10月11日(火)より全国発売します。既存の「キリン 氷結®無糖 レモン」についてはパッケージをリニューアルし、8月製造品より順次切り替えます。
「氷結®無糖 レモン」は、「キリッと爽やか、甘くないおいしさ」でお客様の支持を獲得し、過去20年間に新発売したキリンRTDブランド内において、最速で5億本を突破しました。好評を受け、年間販売目標を当初予定の約1,200万 ケースから約1.2倍となる約1,400万ケースへ上方修正します。
※1 2020年10月の発売以来23カ月となる2022年8月に突破(250ml換算)
※2 250ml×24本換算昨今のRTD※3市場は、お客様の嗜好やニーズが多様化しています。当社が実施した調査によると、お客様がRTDに求めるニーズに「甘くない、クリアでスッキリした味わい」・「食事に合う味わい」・「カロリー・糖質などを気にしなくてよい」などがあり、長引くコロナ禍の生活により在宅時間が増え、普段の生活や食卓などで、自分の心と身体をケアしたいというニーズが高まっていることがうかがえます。「氷結®無糖 レモン」はこのようなお客様のニーズを捉え、大変好評いただいています。
※3 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料今回、「キリン 氷結®無糖」シリーズのラインアップ強化として新たに発売する「キリン 氷結®無糖 グレープフルーツ」(Alc.4%、Alc.7%)は、シリーズの共通価値である「お酒と果実の澄みきったおいしさ」に加え、酸味、爽やかな苦みのバランスがとれた、グレープフルーツならではのおいしさを体感いただけます。
「キリン 氷結®無糖」シリーズは、より多くのお客様の多様なニーズにお応えし、RTD市場のさらなる活性化を目指します。
【引用】「キリン 氷結®無糖 グレープフルーツ」新発売とともに、「キリン 氷結®無糖 レモン」はパッケージをリニューアル
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【キリン】氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「【キリン】氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【キリン】氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.4%」「【キリン】氷結 無糖 グレープフルーツ Alc.7%」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.4% 24本(1ケース)
【500ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.4% 24本(1ケース)
【350ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.7% 24本(1ケース)
【500ml】キリン 氷結 無糖グレープフルーツ Alc.7% 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。