
サントリーは、2022年9月13日のニュースリリースにて、2022年11月上旬から「ザ・プレミアム・モルツ 2022年 ウインターギフト」を全国で発売すると発表しました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「ザ・プレミアム・モルツ 2022年 ウインターギフト」で発売されるギフトセットを価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
もくじ
【サントリー】2022年お歳暮・ウインターギフト商品

≫プレモルのお歳暮2022|プレモル | サントリー(外部サイト)
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
この記事では、2022年9月13日のニュースリリースで、2022年11月上旬から全国で発売されると告知された「ザ・プレミアム・モルツ 2022年 ウインターギフト」について、私の個人的な注目度順にまとめてまいります。
2022年、サントリーの基本的に例年通りと言っても良いでしょう。
ただ、ザ・プレミアム・モルツ単体で構成されたスタンダードなセット以外の「ファミリーセット」「アソートセット」「干支デザイン」「七福神デザイン」などで型番が変更されています。
去年、2022年も同じ物を贈りたいと型番をメモしていたという方は、少し気をつけて下さいね。
また、2022年サントリーのお歳暮で大きく変わった点と言うと、「WEB限定セット」がギフト特設サイトに掲載されたという点。
これまでは、ギフト特設サイトには掲載されず、あるショッピングサイトを見たら「知らないギフトセットが売ってた!」という感じだったのですが、2022年お歳暮期は「WEB限定セット」をまとめたページが新たに登場。
ギフト限定醸造「ザ・プレミアム・モルツ醸造家の贈り物」のみで構成されているセットなども販売されるので、WEB限定ギフトもチェックしてみると「こんな商品が欲しかった!」というギフト商品に出会えるかも知れません。
と、いうことで。ここからは注目度の高いセットごとに情報をまとめていきたいと思います。
■サントリーWEB限定ギフト

去年も売ってたかも知れないけど、紹介ページを見た記憶がない。
記憶が曖昧なのですが、サントリーのギフト特設サイトにWEB限定ギフトが掲載されるのは初めてなのではないかと思います。
他社でも、ニュースリリースやギフト特設サイトに掲載せずに、特定のショッピングサイト限定で、告知されていないギフトセットが販売されているという事は結構有るのですが、WEB限定セットをサントリーがギフト特設サイトに掲載するのは珍しいのではないでしょうか。
内容を見てみると、手土産にも便利なセットや、自分用に購入するのに便利なセットが揃っているので、まずはこちらからチェックしてみてはいかがでしょうか。
では、「サントリーWEB限定ギフト」で発売されるギフトセットの構成内容を確認してみましょう。
▼ザ・プレミアム・モルツ 干支デザイン(卯歳)350ml×6本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 干支デザイン(卯歳)350ml×6本
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇 350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ 干支デザイン 350ml×3本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 干支デザイン 350ml×3本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇 350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉350ml×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇 350ml×24本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml×24本
▼サントリーWEB限定ギフトの注目ポイント
サントリーWEB限定ギフトの注目ポイントは、使いやすいセットが多いという点。
とは言え、「ザ・プレミアム・モルツ 8種セット オリジナルデザイン 18本セット」以外は「Amazon.co.jp」限定のようなので、熨斗などの対応は期待できず、しっかりとした「お歳暮」という感じで使うには少し難しいかも。
どちらかというと「帰省の際の手土産」や「両親へのお歳暮」など親しい方への贈り物、または自分用として活用した方が良いのではないかと思います。
なかでも、自分用として購入するのも良いのではないかと思うのが「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇セット」と「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物セット」の2種類。
ギフト限定ビールの「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇」と「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」が単種で購入出来るのは嬉しいですね。
あと、箱が格好良いので、思わず自分用に買っちゃう方もいるのではないでしょうか。
年末年始、多少の贅沢なら許されると思うので、「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇」と「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」のセットが気になった方は、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
■ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物セット

続いては、サントリーギフトセットの中心とも言える「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」が入ったギフトセット。
この、ギフト限定醸造「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」は、お中元期とお歳暮期に同じ名称で発売されていますが、「夏」と「冬」では別の味わいで醸造されています。
冬の「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」は、ハラタウブランホップを使用し、高貴で華やかな香りと心地よい余韻が楽しめるギフト限定のビール。
2018年から冬のギフト限定ビールとして登場し、発売年によっては中味の説明が違った年も有りましたが、2021年からは「ハラタウブランホップ」を使用したビールとして定着したようです。
2022年に発売される「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」が入ったセットは、
「ザ・プレミアム・モルツ 「華」歳暮限定5種セット」が3種類。
「ザ・プレミアム・モルツ 歳暮限定ファミリーセット」が3種類。
「ザ・プレミアム・モルツ 2022歳暮限定 特選セット」が2種類。
合計で8種類のセット内容が用意されています。
構成内容も様々ですので、お歳暮用に、ご自分用にと、丁度良いセットを探してみて下さいね。
では、「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物セット」で発売されるギフトセットの構成内容を確認してみましょう。
■型番:VD3S
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 350ml缶×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇 350ml缶×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml缶×2本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉350ml×2本
■型番:VD4S
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml缶×3本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 350ml缶×3本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇 350ml缶×3本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml缶×3本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉350ml缶×3本
■型番:VD5S
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉350ml缶×3本
■型番:FD3S
▼ザ・プレミアム・モルツ350ml×5本
▼ザ・プレミアム・モルツ醸造家の贈り物350ml×4本
▼なっちゃんプレミアム100オレンジ290ml×2本
▼なっちゃんプレミアム100りんご290ml×2本
▼なっちゃんプレミアム100白ぶどう290ml×2本
■型番:FD4S
▼ザ・プレミアム・モルツ350ml×6本
▼ザ・プレミアム・モルツ醸造家の贈り物350ml×6本
▼なっちゃんプレミアム100オレンジ290ml×2本
▼なっちゃんプレミアム100りんご290ml×2本
▼なっちゃんプレミアム100白ぶどう290ml×2本
■型番:FD5S
▼ザ・プレミアム・モルツ350ml×8本
▼ザ・プレミアム・モルツ醸造家の贈り物350ml×6本
▼なっちゃんプレミアム100オレンジ290ml×4本
▼なっちゃんプレミアム100りんご290ml×4本
▼なっちゃんプレミアム100白ぶどう290ml×3本
■型番:DMJB3S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml缶×5本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml缶×6本
■型番:DMJB5S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml缶×6本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml缶×12本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物セットの注目ポイント
ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物セットの注目ポイントは、お歳暮のギフトセットとして必要そうな構成がそろっているという点。
内容も、ザ・プレミアム・モルツ「華」歳暮限定5種セットでは、ギフト限定ビールの「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」と「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇」が組み込まれており、特別感を感じられる構成に。
ザ・プレミアム・モルツ 歳暮限定ファミリーセットでは、「ザ・プレミアム・モルツ」「ザ・プレミアム・モルツ醸造家の贈り物」と「なっちゃんプレミアム」をバランス良く同梱。
ザ・プレミアム・モルツ 2022 歳暮限定 特選セットでは、ギフト限定ビールの「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物」と、通年商品の「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉」が丁度良く構成されており、マスターズドリーム好きの方にも嬉しい構成になっています。
同梱数も大中小と取り揃えられているので、個人へのお歳暮用から、企業間でのお歳暮用としても使える品揃えとなっています。
スタンダードな「ザ・プレミアム・モルツ」のギフトセットも良いけど、少し違ったお歳暮を贈りたいをお考えの方は「ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物セット」からお歳暮を選んでみてはいかがでしょうか。
■ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット

続いては、通年商品の「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉」を中心に、ギフト限定の「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉」「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉」で構成される「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット」です。
これらのザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームが入ったセットは、
「ザ・プレミアム・モルツ「夢」マスターズドリーム〈無濾過〉セット」が2種類。
「ザ・プレミアム・モルツ「夢」マスターズドリームトリプルセット」が3種類。
これに加えて、先にも紹介した「ザ・プレミアム・モルツ 2022 歳暮限定 特選セット」が2種類 用意されています。
では、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット」で発売されるギフトセットの構成内容を確認してみましょう。
■型番:BMA3S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml缶×10本
■型番:BMA5S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml缶×16本
■型番:TMB3S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉 350ml缶×3本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉 350ml缶×3本
■型番:TMB4S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉 350ml缶×5本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉 350ml缶×4本
■型番:TMB5S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉 350ml缶×8本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉 350ml缶×4本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉 350ml缶×4本
■型番:DMJB3S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml缶×5本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml缶×6本
■型番:DMJB5S
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉350ml缶×6本
▼ザ・プレミアム・モルツ 醸造家の贈り物 350ml缶×12本
▼ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセットの注目ポイント
個人的な、ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセットの注目ポイントは、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉」が楽しめるという点。
2022年4月から「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉」の通年販売が開始されたことにより、通常の「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」は販売終了となりましたが、実質的な後継商品と思われるのが「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉」だと、私は考えています。
ニュースリリースの商品説明には『やわらかな苦味、深いコク、ほのかな甘味、心地よい香りが幾重にも重なり広がる“多重奏で濃密。”な味わいが特長です。飲食店でしか飲めない樽生のマスターズドリームを特別にお楽しみいただけます。』と、記載されており、つまり「樽生仕立て」の「マスターズドリーム」なので、比較的に以前の「マスターズドリーム」の味わいが楽しめるビール。
2022年現在、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」は、一部の飲食店で提供されているそうですが、自宅で旧来の「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」の味わいを楽しめるのは、ギフト限定で発売される「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉」のみ。
「最近、ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉しか見かけないなぁ……。普通のマスターズドリームが飲みたいのに……。」
と、探していた方は、ギフト限定で発売される「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈樽生仕立て〉」をお試し下さい。
また、同じくギフト限定ビールの「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉」は、チェコおよびその周辺国で収穫・製麦された、上質で深いコクが特長の希少な「ダイヤモンド麦芽」をふんだんに使用し、「ダイヤモンド麦芽」のうまみを最大限に引き出したビールとなっています。
特別なマスターズドリームである「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈ダイヤモンド麦芽の恵み〉」が用意されているのも、ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセットの良い部分ですね。
マスターズドリーム好きの方にお歳暮として贈るも良し、自分用に「マスターズドリームセット」を購入するも良し、上質な味わいを選びたい方はこちらから選んでみてはいかがでしょうか。
■ザ・プレミアム・モルツセット

最後は「ザ・プレミアム・モルツ」のスタンダードなギフトセット。
通年販売されている「ザ・プレミアム・モルツ」なので、贈り物としての安心感と安定感が有るのが特徴。
お歳暮期のみのお楽しみとして「干支デザイン」のプレモルと、2021年からは「七福神デザイン」のプレモルのセットが販売されています。
中味は、普通の「ザ・プレミアム・モルツ」ですが、こういう細かな部分で楽しませてくれるのも、サントリーのギフトセットが喜ばれる部分かも知れませんね。
では、「ザ・プレミアム・モルツセット」で発売されるギフトセットの構成内容を確認してみましょう。
■型番:BPCD3S
▼ザ・プレミアム・モルツ〈七福神デザイン〉350ml×12本
■型番:BPCC3S
▼ザ・プレミアム・モルツ〈干支デザイン〉350ml×12本
■型番:BPCC5S
▼ザ・プレミアム・モルツ〈干支デザイン〉350ml×19本
■型番:BPC3S
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml×12本
■型番:BPC4S
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml×15本
■型番:BPC5S
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml×19本
■型番:BPCSN
▼ザ・プレミアム・モルツ 350ml×6本
▼ザ・プレミアム・モルツ 500ml×4本
▼ザ・プレミアム・モルツセットの注目ポイント
ザ・プレミアム・モルツセットの注目ポイントは、その使いやすさ。
通年販売されている「ザ・プレミアム・モルツ」なので、お歳暮を贈るお相手が「ザ・プレミアム・モルツ」が好きだと分かっている方なら、ギフト限定ビールなどが入っているセットよりも安心して贈れるというのは大きなポイントなのではないでしょうか。
また、「干支デザイン」や「七福神デザイン」といった縁起の良いデザイン缶は、目でも「ザ・プレミアム・モルツ」を楽しめて、年末年始のめでたさを盛り上げてくれますね。
ザ・プレミアム・モルツ 干支デザイン缶に関しては、2022年11月29日から数量限定で一般販売されているので、
実家に帰省される際のお土産など、親しい間柄の方への手土産としてはケースで購入した方が喜ばれるかも知れませんが、ギフトセットとして用意されている事で「干支デザイン缶」を贈り物としても使えるのは嬉しいという方も多いかも知れません。
また、京友禅の老舗が作成した「七福神デザイン缶」も、お歳暮にふさわしいおめでたいデザインに仕上がっているので、お歳暮として受け取られた方も、普通のプレモルを受け取るよりも喜んで頂けるのではないでしょうか。
なお、「七福神デザイン缶」はギフトセット限定なのでご注意下さい。
使いやすく、限定デザイン缶も用意されているので、何を贈ろうか迷った際には「ザ・プレミアム・モルツセット」から選んでみるのも良いのではないでしょうか。
【サントリー】2022年お歳暮・ウインターギフト商品 まとめ
基本的には、例年通りのお歳暮セットでしたが、「干支デザイン」「七福神デザイン」など、細かな所で変化が有るのがサントリーのギフトセットの嬉しい所ですね。
また、2022年は「サントリーWEB限定ギフト」が、ギフト特設サイトに掲載されたのも大きな変化。
去年までは、ギフト特設サイトに掲載されていないセットを、いくつかショッピングサイトで見かけましたが、たしか公式には何の掲載もされていないかったので、「サントリー公式のセットなのか?」や「オリジナルセットが販売されている経緯は?」など、実態がわかりませんでした。
2022年はしっかりとギフト特設サイトで紹介されており、公式に発売されているセットだと分かる事で、安心してWEB限定セットが購入できるようになったのではないかと思います。
2021年お歳暮と比べると、無くなっているセットなども有るのですが、必要十分なセットは用意されており、その中でも変化が有るというのが面白いですね。
もしかしたら、「いつも贈ってたセットがない!」という方もいらっしゃるかも知れませんが、よく見れば代替となるセットも有るので、お歳暮を贈りたいお相手に合わせたギフトセットを選んでみて下さいね。