【キリン】04月15日「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」新発売【2025年】


この記事は約23分で読めます。

キリンビールは、2025年3月19日のニュースリリースで、2025年4月15日から「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」を全国で新発売すると発表しました。

【キリン】04月15日「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」新発売【2025年】

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」の「価格情報」「出品状況」を「Amazon.co.jp」「Yahooショッピング」「楽天市場」より取得して確認できるように当サイトのデータベースに追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で「価格情報」や「出品状況」をご確認頂けます。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較

【キリン】04月15日「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」新発売【2025年】

▼この商品の価格比較はこちらから▼

【350ml】キリン 麒麟特製 レモンサワー ALC.6% 24本(1ケース)

【500ml】キリン 麒麟特製 レモンサワー ALC.6% 24本(1ケース)

【350ml】キリン 麒麟特製 クリアサワー ALC.6% 24本(1ケース)

【500ml】キリン 麒麟特製 クリアサワー ALC.6% 24本(1ケース)

※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。


▼各サイトで直接検索する▼
※各サイトでの簡易検索のため「類似品の複数混入」「安い順ではない」「検索精度が低い」などのデメリットが考えられます。

【 お酒を楽しむためのご注意 】

※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。

※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。

※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。


他のフレーバーはもっとアレじゃん!? 単にアルコール度数が違うだけじゃなかった!! 細かなこだわりがキモすぎる(褒め言葉)麒麟特製サワーの新商品が登場!!


 どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。

 麒麟特製サワーシリーズに、アルコール6%の新商品が登場。

 2025年4月15日から通年商品として「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」が発売されます。

 ニュースリリースによると「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」は、

キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、“麒麟が上質に仕立てた、これしかないうまさの特製サワー”をコンセプトにした「麒麟特製」ブランドより「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」、「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」(350ml缶、500ml缶)を4月15日(火)より全国発売します。

今回発売する「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」、「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」は、素材や製法にひと手間かけた複層的な味わいと余韻が楽しめる、アルコール度数6%の新商品です。

商品詳細
「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」

こだわりのレモンを丸ごと搾った「まるごとレモン果汁」と、凍結したレモンを粉雪のように削った「レモンパウダー」を使用しています。さらに12時間柑橘をじっくり煮込んだ「うまみエキス」を使用することで、複層的なレモンの酸味・苦み・甘みとともに、心地よい余韻が残る、上質なうまさを実現しました。(果汁2.5%)

「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」
余韻に和柑橘の香りが感じられる、みずみずしく澄みわたるクリアなうまさです。
12時間柑橘をじっくり煮込んだ「うまみエキス」を使用した複層的な味わいを楽しめます。(無果汁)

 と、説明されています。

 では、「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」が「どのような商品」なのか、ニュースリリースなどを参考にしながらチェックしてみましょう。

キリン「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」とは?

キリン「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」とは?(画像)
 キリン「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」は、2025年4月15日から通年商品として発売される「麒麟特製サワー」シリーズの新商品。

その中味は、こだわりのレモンを丸ごと搾った「まるごとレモン果汁凍結したレモンを粉雪のように削った「レモンパウダーに加えて、麒麟特製サワーシリーズ共通の特長である12時間柑橘をじっくり煮込んだ「うまみエキスを使用することで、複層的なレモンの酸味・苦み・甘みとともに、心地よい余韻が残る、上質なうまさを実現したレモンサワーなのだそうです。

 正直、ニュースリリースを初見で見た際に、

「麒麟特製シリーズには、既にアルコール9%とアルコール7%のレモンサワーがあるのに、3種目のレモンサワーを発売する意味ってあるんでござるかぁ~!?」

 と、思っていた時期もありました。

 ぶっちゃけ、麒麟特製サワーシリーズの「レモンサワー以外のフレーバー」って、共通素材となる「うまみエキス」などの基本構成に、フレーバーごとの「香料」で個性を出しているという印象。

 原材料だけを見ると、同じ記載になっているので、「レモンサワー以外のフレーバー」に関しては、前身ブランドの「キリン・ザ・ストロング」で感じてたジャンクなイメージが、酒楽のオジさんには残っていたりします。

 でも、その考えは甘かった。

 麒麟特製シリーズの「レモンサワー」に関しては、以前からそこそこ強いこだわりが有るんだろうなとは感じていましたが……

 同じブランド内の同系列フレーバーなのに「アルコール度数によって、ここまで原材料の構成を変えて来るんだ!?」と驚き、若干「引くレベル(褒め言葉)」だとまでは思っていませんでした。

 結構、内容が違うので、驚くべき「麒麟特製レモンサワー」の原材料を一緒に確認してみましょう。

■キリン「麒麟特製レモンサワー ALC.9%」の原材料


原材料名
ウオッカ(国内製造)、レモン果汁、シトラスエキス/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

 2025年3月現在の「麒麟特製レモンサワー ALC.9%」は、2024年2月のリニューアルで採用された「複数のレモン果汁を使用した製法」による「レモンの香りに合うふくよかな香りを付与することで上質で印象に残る味わい」のレモンサワーに仕上げられています。

 この「麒麟特製レモンサワー ALC.9%」では、リニューアルごとに中味の見直しが行われており……

 2021年1月には、レモンを丸ごとすりつぶし低温熟成してうまみを引き出した「レモンエキス」、ほろ苦い果皮のおいしさも詰め込んだ「丸ごと搾り果汁」、風味豊かな味わいをさらに高めた中味にリニューアル。

 2021年12月には、雑味を抑えた「磨きレモン果汁」、ほろ苦い果皮のおいしさも詰め込んだ「まるごと搾り果汁」による「複数のレモン果汁」、収穫後のレモンのピールを剥がしてすぐに凍結させて低温で抽出した「凍結レモンピールエキス」を使用した中味にリニューアル。

 2023年1月には、凍結したレモンを粉雪のようになるまで細かくすりおろした「凍結レモンパウダー」を使用し、「風味豊かなレモンの味わい」がありながらも「飲みごたえがある」ような中味にリニューアル。

 と、このように改善が行われていて、現在の「麒麟特製レモンサワー ALC.9%」は、2024年2月のリニューアルで採用された「複数のレモン果汁を使用した製法」による「複数のレモン果汁」を中心とした構成の中味となっています。

 これまでの「麒麟特製レモンサワー ALC.9%」のリニューアル履歴を見ただけでも、麒麟特製サワーシリーズにおける「レモンサワー」への「こだわり」を感じられたのではないでしょうか。

■キリン「麒麟特製レモンサワー ALC.7%」の原材料



原材料名
ウオッカ(国内製造)、レモン浸漬酒、レモン果汁、シトラスエキス/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK)

 2025年3月現在の「麒麟特製レモンサワー ALC.7%」は、2023年1月のリニューアルで、新たに採用された「複数のレモン浸漬酒」をブレンドする事によって「豊かなレモン感」と「お酒感のある飲みごたえ」が楽しめるレモンサワーに仕上げられています。

 2020年9月に期間限定で発売された「キリン・ザ・ストロング 豊潤レモンサワー」が、2022年4月に「麒麟特製 豊潤レモンサワー」として再登場し、2023年1月のリニューアルで「麒麟特製レモンサワー ALC.7%」に名称が変更されました。

 2022年4月の「麒麟特製 豊潤レモンサワー」発売時には、「冷凍したレモンをゆっくり低温で漬け込んだレモン浸漬酒」に加えて「果汁本来のおいしさが楽しめる香りレモン果汁」と「ほろ苦い果皮部分も含んだまるごと搾り果汁」を合わせた「複数のレモン果汁」が特長としてニュースリリースに記載されていましたが、現在も「複数のレモン果汁」が使用されているのかに関しては不明。

 2023年1月のリニューアルで、「複数のレモン浸漬酒」がブレンドされているという仕様変更が行われていることを考えると、「複数のレモン浸漬酒」に加えて「複数のレモン果汁」も使用されている可能性は低いようにも思うのですが、ニュースリリースでは「新たに、複数のレモン漬け込み酒をブレンドすることで、」と記載されていたので、この「新たに」が「これまでの中味の構成に加えて」という表現なのか、「中味の構成を刷新して」という表現なのかによっても、「現在も複数のレモン果汁が使われているのか、使われていないのか」が変わってくると思うのですが……

 基本的な構成としては、「複数のレモン浸漬酒をブレンドする事によって豊かなレモン感が楽しめるアルコール7%のレモンサワー」という認識で良いと思われます。

 この「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」に関しても、アルコール度数が少し低いという点を「複数のレモン浸漬酒」をブレンドして、アルコール度数以外の部分で「お酒としての飲み応え」を感じさせる中味に仕上げられており、こういった細かな工夫に、麒麟特製サワーシリーズの「レモンサワー」に対する「こだわり」が感じられるのではないでしょうか。

■キリン「麒麟特製レモンサワー ALC.6%」の原材料


原材料名
ウオッカ(国内製造)、レモン果汁、シトラスエキス、レモンパウダー、糖類/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

引用:Amazon.co.jp[Ad]

 最後に、2025年4月15日から通年販売が開始される「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」の原材料を見てみましょう。

 原材料を見た印象としては、「麒麟特製レモンサワー ALC.9%」に似た構成になっていますね。

 違いとしては、ニュースリリースでも記載されている「レモンを丸ごと搾った まるごとレモン果汁のみが使用されている点」「レモンパウダーが使用されている点」、原材料から「糖類が使用されている点」が違う点として確認できます。

 内容的には、凍結したレモンをすりおろす「凍結レモンパウダー」が使用されている事から、2023年1月リニューアル版の「麒麟特製 レモンサワー ALC.9%」にも似ている印象を受けますが……

 使用されているレモン果汁が「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」では、レモンを丸ごと搾った「まるごとレモン果汁」だけになっているので、2023年1月リニューアル時には既に複数のレモン果汁をブレンドして使用されていた「麒麟特製 レモンサワー ALC.9%」の味わとは印象が変わってくるのではないかと思われます。

 また、原材料に「糖類」が使用されている事から、「レモンの酸味をやわらげた飲みやすい味わい」に仕上げられているのではないでしょうか。

 既存商品の「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」「麒麟特製 レモンサワー ALC.9%」では、甘味料は使用されているものの「糖類は使用されていない」ので、微妙に口当たりや飲み口が変わっている可能性も予想できますね。

 2025年3月時点では、実際にどのような味わいに仕上げられているのかは分かりませんが、アルコール度数としても、中味としても、「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」は「飲みやすいレモンサワー」に設定されているのではないでしょうか。

■キリン「麒麟特製レモンサワー」系フレーバーのまとめ

 ダラダラと各アルコール度数の「麒麟特製レモンサワー」について書きましたが、2025年3月現在の「麒麟特製レモンサワー」を短くまとめるとこんな感じ。

▼麒麟特製 レモンサワー ALC.9%
複数のレモン果汁を使用した製法によって「レモンの香りに合うふくよかな香りを付与することで上質で印象に残る味わい」のレモンサワー。

▼麒麟特製 レモンサワー ALC.7%
レモン果汁のほかに、複数の「レモン浸漬酒」をブレンドする事によって「豊かなレモン感」と「お酒感のある飲みごたえ」が楽しめるレモンサワー。

▼麒麟特製 レモンサワー ALC.6%
レモンを丸ごと搾った「まるごとレモン果汁」と、凍結させたレモンを粉雪のように削った「レモンパウダー」を使用し、シリーズ共通の特長である「うまみエキス」を使用することで、複層的なレモンの「酸味」「苦み」「甘み」とともに「心地よい余韻」が残る「上質なうまさ」のレモンサワー。

 このように、各フレーバーの特長をまとめるだけでも、随分と中味が違うという印象を受けますが、原材料まで確認すると「単にアルコール度数を変更しただけのレモンサワーではない、こだわりの強いレモンサワー」だという事が感じられましたね。

 ただ、こだわりの強いレモンサワーだとはいえ、「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」という「アルコール度数の差が1%のレモンサワー」が発売されることに、多少なりとも違和感を感じた方は多いのではないでしょうか。

 この違和感は「Amazon.co.jp」内の「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」商品ページに掲載されている「次の画像」を確認する事で解消されるかも知れません。

■アルコール度数1%差の「麒麟特製 レモンサワー」が発売される違和感の正体

引用:Amazon.co.jp[Ad]

 おわかりいただけただろうか。

 この画像には「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」が掲載されていないということを。

 当サイトのメイン機能である「価格比較」のページで、「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」の出品状況を確認すると、

【価格比較】キリンビール 麒麟特製 レモンサワー ALC.7% 350ml 缶 24本(1ケース)の「価格情報」「出品状況」を確認|送料別|酒楽-SAKERAKU-|分割表示
お酒の価格比較「酒楽-SAKERAKU-」で、 大手ショッピングサイトに出品されている【キリンビール 麒麟特製 レモンサワー ALC.7%(350ml)】の「価格情報」や「出品状況」をチェック!
【価格比較】キリンビール 麒麟特製 レモンサワー ALC.7% 500ml 缶 24本(1ケース)の「価格情報」「出品状況」を確認|送料別|酒楽-SAKERAKU-|分割表示
お酒の価格比較「酒楽-SAKERAKU-」で、 大手ショッピングサイトに出品されている【キリンビール 麒麟特製 レモンサワー ALC.7%(500ml)】の「価格情報」や「出品状況」をチェック!

 結果は、350ml缶の出品件数が「14件」程度、500ml缶の出品件数が「6件」程度。

 同じ既存商品の「麒麟特製 レモンサワー ALC.9%」が「39件(350ml)」「14件(500ml)」なので、かなり出品数が減っているように感じます。

 キリンビールの公式サイト内には「出荷終了品一覧」のページが存在しますが、このページに掲載されるのは「出荷終了」して、しばらく経ってから。

 肌感覚だと、商品を見かけなくなり、こまめに「出荷終了品一覧」のページをチェックしていると、出荷終了から1か月から2か月後くらいに掲載される事が多いように感じます。

 つまり。キリンの「出荷終了品一覧」のページに掲載される頃には、入手が困難になっている可能性が高いということ。

 今回のような「Amazon.co.jp」内の「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」の商品ページに掲載されているような「画像素材」は、メーカーから提供される場合が多いので、正式に告知されていない不確実な情報源ですが、この画像に掲載されていないということは、今後「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」が製造終了する可能性は高いといえるでしょう。

 もし、「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」の味わいが好きだという方がいらっしゃったなら、今のうちに在庫を確保しておくと、もう少しだけ「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」の味わいを楽しめる期間が増えるかも。

 ここまでで、まとめたように、各アルコール度数ごとに、原材料の構成がかなり違うので、「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」の味わいが楽しめるのも、あと少しの期間かも知れません。

追記:2025年4月10日「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」製造終了を確認


 2025年3月をもって「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」の出荷が終了したことを、キリン公式サイト内「出荷終了品一覧(お酒)」にて確認しました。

 先の項目でも まとめたように、「麒麟特製」の「レモンサワー」は、中味の設計がかなり違っているので、「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」の味わいが好きだった方は、早めに確保しておいたほうが、もう少しだけ「麒麟特製 レモンサワー ALC.7%」の味わいを楽しめる時間が増えるのではないでしょうか。


キリン「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」とは?

キリン「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」とは?(画像)
 キリン「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」は、2025年4月15日から通年商品として発売される「麒麟特製サワー」シリーズの新商品。

 その中味は、余韻に「和柑橘の香り」が感じられる、「みずみずしく澄みわたるクリアなうまさ」で、12時間柑橘をじっくり煮込んだ「うまみエキス」を使用した複層的な味わいを楽しめるそうです。

 キリン「麒麟特製 クリアサワー」というと、2024年9月17日に期間限定で発売されたアルコール度数9%の「麒麟特製 クリアサワー」を覚えている方も多いのではないでしょうか。

「えー? 限定発売が好評だったの? だからって1年もせずにアルコール度数を変えただけの焼き直しを通年商品にするなんて安直ではござらんか??」

 と、思っていた時期もありました。

 でも、その考えは甘かった。

 2024年9月17日に期間限定で発売された「麒麟特製 クリアサワー」と、2025年4月15日から通年販売が開始される「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」の原材料がこちら!

■キリン「麒麟特製レモンサワー」の原材料


原材料名
スピリッツ(国内製造)、シトラスエキス、ユズエキス、食塩、糖類/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

■キリン「麒麟特製レモンサワー」の原材料


原材料名
ウオッカ(国内製造)、シトラスエキス、シークワーサーエキス、糖類/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)

引用:Amazon.co.jp[Ad]

かなり変更されています!!

 2024年9月17日に期間限定で発売されたアルコール度数9%の「麒麟特製 クリアサワー」は、発売時期としても「秋の味覚」に合わせた中味なのか、原材料に「ユズエキス」と「食塩」が使用されており、後味の余韻に「柚子が香る」という中味でした。

 対して、2025年4月15日から通年販売が開始される「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」は、通年商品ということもあるのか、原材料で使用されている追加のエキスに「シークワーサーエキス」が使用されているほか、「食塩」は使用されておらず、1年を通して、どのような食事にも合うような中味に変更されているようです。

 単純に、限定商品を通年商品化しただけの焼き直し商品じゃなかった……

 これまでに発売されている「麒麟特製サワー」の通年商品は、キリン・ザ・ストロングから続く、香料でフレーバーの味や香りを調整している少しジャンクなイメージが強かったので甘く見ていましたが、原材料から「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」は「麒麟特製レモンサワー」と同様に「こだわって造られたクリアサワー」という印象を受けましたね。

 もしかしたら、2024年9月に限定発売された「麒麟特製 クリアサワー」が良かったという方もいらっしゃるかも知れませんが、キリンの細かなこだわりを感じる「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」にも注目してみてはいかがでしょうか。

と。いうことで。

 2025年4月15日から通年商品として発売される「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」が、気になった方は、発売日の前後にお近くのスーパーマーケットやコンビニなどの酒取扱店で「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」を探してみてくださいね。


●ニュースリリース引用
キリンビール株式会社(社長 堀口英樹)は、“麒麟が上質に仕立てた、これしかないうまさの特製サワー”をコンセプトにした「麒麟特製」ブランドより「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」、「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」(350ml缶、500ml缶)を4月15日(火)より全国発売します。

近年RTD※1市場は、2026年10月の酒税改正まで現行の税率が維持されることを背景に、中長期的に伸長傾向にあり、注目が集まっています。また、RTDに対して「品質感」「本格感」というニーズが、お客様の中にあることが分かっています※2。「麒麟特製」ブランドは、素材や製法にこだわり、丁寧に仕立てた「品質感」と「上質なうまさ」を兼ね備えていることが独自の価値として高い評価を受け、お客様に支持をいただいています。
※1 Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲めるアルコール飲料
※2 キリンビール調べ

今回発売する「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」、「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」は、素材や製法にひと手間かけた複層的な味わいと余韻が楽しめる、アルコール度数6%の新商品です。

当商品を発売することで、既存のお客様はもちろん、これまで「麒麟特製」を飲んだことのない方にも「上質なうまさ」をお届けし、飲用機会の拡大を図ります。

商品詳細
「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」
こだわりのレモンを丸ごと搾った「まるごとレモン果汁」と、凍結したレモンを粉雪のように削った「レモンパウダー」を使用しています。さらに12時間柑橘をじっくり煮込んだ「うまみエキス」を使用することで、複層的なレモンの酸味・苦み・甘みとともに、心地よい余韻が残る、上質なうまさを実現しました。(果汁2.5%)

「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」
余韻に和柑橘の香りが感じられる、みずみずしく澄みわたるクリアなうまさです。
12時間柑橘をじっくり煮込んだ「うまみエキス」を使用した複層的な味わいを楽しめます。(無果汁)

パッケージについて
「麒麟特製」のひと手間かけた上質さを際立たせる金色のエンブレムと、繊細な炭酸感を感じさせるあしらいにより品質感がありながらも手に取りやすいデザインに仕上げました。

キリングループは、自然と人を見つめるものづくりで、「食と健康」の新たなよろこびを広げ、こころ豊かな社会の実現に貢献します。

【出典】「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」、「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」発売!


「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。

お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【キリン】麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「【キリン】麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。

また、今回ご紹介した「【キリン】麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「【キリン】麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。

※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。

 

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較

【キリン】04月15日「麒麟特製 レモンサワー ALC.6%」「麒麟特製 クリアサワー ALC.6%」新発売【2025年】

▼この商品の価格比較はこちらから▼

【350ml】キリン 麒麟特製 レモンサワー ALC.6% 24本(1ケース)

【500ml】キリン 麒麟特製 レモンサワー ALC.6% 24本(1ケース)

【350ml】キリン 麒麟特製 クリアサワー ALC.6% 24本(1ケース)

【500ml】キリン 麒麟特製 クリアサワー ALC.6% 24本(1ケース)

※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。


▼各サイトで直接検索する▼
※各サイトでの簡易検索のため「類似品の複数混入」「安い順ではない」「検索精度が低い」などのデメリットが考えられます。

【 お酒を楽しむためのご注意 】

※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。

※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。

※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。

【新発売】 チューハイ酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました