合同酒精(オエノングループ)は2015年03月10日のニュースリリースにて「樽貯蔵焼酎ハイボール」を同年3月24日に新発売すると発表しました。
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:山口徹 本社:東京都中央区)は、バーボン樽で貯蔵した焼酎を使用した「樽貯蔵焼酎ハイボール」を、3月24日(火)に全国で発売します。
「樽貯蔵焼酎ハイボール」は、バーボン樽でじっくりと寝かせた焼酎を使用した、深みのある甘い香りが特長の本格的な味わいの焼酎ハイボールです。アルコール度数は高めの8%、炭酸も強めにすることで、飲み応えのある味わいに仕上げました。また、気になる“糖質”や“プリン体”もゼロ。健康を気にする方にもうれしい一品です。
すっきりとキレのある味わいで、特にから揚げやアジフライなどの揚げ物などと相性がよく、お手頃な価格で晩酌にも最適です。
このたび「樽貯蔵焼酎ハイボール」を発売することで、今までのチューハイとは違う本格的な味わいを求める消費者のニーズにお応えします。
焼酎ハイボール系が人気の流れか
焼酎ハイボールと言うと、以前から作り続けている「宝酒造」
辛口焼酎ハイボールで、最近人気の「アサヒビール」を思い浮かべますが
合同酒精さんでも同ジャンルの販売されるみたいです。
参考価格としては141円くらいと言う事で普通な値段ですね。
新商品を投入でプレミアム感と言うか、一般的な缶チューハイなどの価格帯に引き上げたい感じなのでしょうか。
ただ、多くの消費者が有名メーカー4社以外で求めているのは「価格の安さ」だと思うので少し心配な感じも。
全国でCM流せないなら価格で勝負していくしかないと思うのですが。
どうなんでしょうね。
うちの近くのリカーショップなどでは合同酒精さんの商品をあまり見かけないので、強気の価格設定がどう影響するのかはちょっと気になりますね。
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせです。
今回紹介した【合同酒精】樽貯蔵焼酎ハイボールを「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較出来るよう検索対象に追加しました。
【合同酒精】樽貯蔵焼酎ハイボールの価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。
※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
価格比較「酒楽-SAKERAKU-」
【合同酒精】樽貯蔵焼酎ハイボール
【350ml】合同酒精 樽貯蔵焼酎ハイボール 24本(1ケース)