サントリーは2015年4月7日のニュースリリースにて「ほろよい〈みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て〉〈みぞれいちごサワー 練乳仕立て〉」を同年6月2日に発売すると発表しました。
サントリースピリッツ(株)は、「ほろよい」〈みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て〉〈みぞれいちごサワー 練乳仕立て〉を6月2日(火)から全国で夏季限定新発売します。
「ほろよい」は、アルコール度数3%でやさしい味わいの飲みやすいお酒として、20代の若者を中心に人気を集めています。
今回は、一足先に夏を感じられる、“かき氷”をテーマにした「ほろよい」を限定発売し、同ブランドのさらなるファン拡大を図ります。
●中味について
〈みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て〉は、完熟マンゴーを思わせる芳醇な味わいと、まろやかな練乳の味わいが特長です。〈みぞれいちごサワー 練乳仕立て〉は、いちごの甘酸っぱさと練乳のやさしい甘さが楽しめる、どこか懐かしい味わいです。≫サントリーチューハイ「ほろよい」〈みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て〉〈みぞれいちごサワー 練乳仕立て〉夏季限定新発売(外部サイト)
ほろよい夏季限定フレーバーは かき氷をイメージ
味は練乳イチゴと練乳マンゴー!
これは美味しそうです。
でも、「みぞれ」って名前に入ってるけど、マンゴーとかイチゴとか味がついてる時点で「みぞれ」じゃないだろ!
とか、ツッコミたくなりますけど。
私の認識では「みぞれ」つーと砂糖水とか濃くて甘い透明の液体をかけるアレだと思うのですが。
ちょちょいと調べてみた感じ有名ドコロでは森永とか、その他にも「みぞれ」って名前でカップかき氷出してるから、かき氷=みぞれと言うイメージでつけてるのかもしれないですね。
でも、「みぞれ」と言うとやっぱり素甘なアレだなぁ・・・。
それは良いとしてマンゴーとイチゴに練乳の組み合わせは期待してしまいますね。
最近、ビター系のチューハイが流行ってますけど、このくらい甘そうなのも美味しいと思うんです!
記事にはしていませんが 最近ビターズを遅ればせながら飲んでみたのですが、美味しいことは美味しいけど月に一回くらいで良いかなぁっと個人的には思った感じでした。
チューハイと言ってもそこまで甘いものが多いワケでもありませんし、たまにはこう言う甘々系も面白いと思います。
「ほろよい」は、うちの近くのコンビニでもレギュラーで置いてあるから見かけたら飲んでみよう!
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
今回紹介した【サントリー】ほろよい〈みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て〉〈みぞれいちごサワー 練乳仕立て〉を「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較出来るよう検索対象に追加しました。
【サントリー】ほろよい〈みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て〉〈みぞれいちごサワー 練乳仕立て〉の価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。
※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
価格比較「酒楽-SAKERAKU-」
【サントリー】ほろよい
〈みぞれいちごサワー 練乳仕立て〉
【350ml】サントリー ほろよい みぞれいちごサワー 練乳仕立て 24本(1ケース)
〈みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て〉
【350ml】サントリー ほろよい みぞれマンゴーサワー 練乳仕立て 24本(1ケース)