サントリーは2015年4月14日のニュースリリースにて「-196℃〈夏のキウイ〉〈夏の日向夏〉」を同年6月9日に発売すると発表しました。
サントリースピリッツ(株)は、サントリーチューハイ「-196℃」〈夏のキウイ〉〈夏の日向夏〉を6月9日(火)から全国で夏季限定新発売します。
「-196℃」は、まるごと凍結した果実を微粉砕しアルコールに浸漬する当社独自の“-196℃製法※”による“しっかりとした果実感”が特長の缶チューハイです。
※2012年1月 特許取得(第4892348号)今回は、“爽やかな夏”を感じさせる限定フレーバーを新発売することで、「-196℃」ブランドのファン拡大を図ります。
●中味について
〈夏のキウイ〉
愛媛産のキウイをまるごと使用し、ほどよい甘みと酸味が広がる爽やかな味わいに仕上げました。
〈夏の日向夏〉
宮崎産の日向夏をまるごと使用し、華やかな香りとすっきりとした酸味が楽しめる味わいに仕上げました。
あれ?今年は夏も?
「-196℃」の季節限定出荷と言うと
秋の「秋梨」「秋りんご」
春の「桜さくらんぼ」「春いちご」
この2つのラインナップで回していた気がするのですが、今年は夏も?
「夏のキウイ」「夏の日向夏」の2種が登場です!
厳密に言うと、このシリーズの冠である「限定出荷」の文字がパッケージには無いのですが・・・。
まあ、-196℃シリーズのレギュラーラインナップは「ストロングゼロ」「ストロングゼロドライ」「無糖クリア」の3種ですので、ラインナップとしては「限定出荷」の派生的な物と考えて良いでしょう。
キウイが和っぽく無かったから、和っぽいシリーズパッケージである「限定出荷」は付けなかったかなぁ~。
ユーザーとしては分かりやすく「限定出荷」シリーズにしてくれた方がわかりやすかったかなぁ~。みたいな。
でも、フレーバーとしては夏を意識したキウイと、和と夏を意識したっぽい日向夏と言うのは良さそうですね。
期間限定フレーバーとかありますけど、季節感のある商品は何となくテンションが上がります。
もう少し先ですが、「限定出荷」シリーズは結構美味しいものが多いので期待して待ちたいと思います。
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
今回紹介した【サントリー】-196℃〈夏のキウイ〉〈夏の日向夏〉を「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較出来るよう検索対象に追加しました。
【サントリー】-196℃〈夏のキウイ〉〈夏の日向夏〉の価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。
※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
価格比較「酒楽-SAKERAKU-」【サントリー】-196℃限定出荷
〈夏のキウイ〉
【350ml】サントリー -196℃ 限定出荷<季節限定> 夏のキウイ 24本(1ケース)
〈夏の日向夏〉
【350ml】サントリー -196℃ 限定出荷<季節限定> 夏の日向夏 24本(1ケース)