キリンビールは、2021年2月26日のニュースリリースで「SPRING VALLEY 豊潤<496>」を、2021年3月23日より全国で新発売すると発表しました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「SPRING VALLEY 豊潤<496>」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報や出品状況をご確認頂けます。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】キリン SPRING VALLEY 豊潤<496> 24本(1ケース)
【500ml】キリン SPRING VALLEY 豊潤<496> 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
PRING VALLEY BREWERYの一般販売商品「SPRING VALLEY 豊潤<496>」が新発売
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
キリンの社内ベンチャーから始まったクラフトビールブランド「スプリングバレーブルワリー」の一般販売商品が登場。
2021年3月23日から「SPRING VALLEY 豊潤<496>」の通年販売が開始されます。
スプリングバレーブルワリーのビールは、2015年頃からキリンの公式オンラインショップ「DRINX」や、キリンのパブ「SVB PUB」各店舗で販売されており、興味を持った人が「どこで売っているか?」「どこで飲めるのか?」を調べて初めて楽しめるクラフトビールという印象でした。
2020年5月26日には、数量限定にて一部量販店で「496」「on the cloud」が一般販売されましたが、それを探してまで購入したと言う方は少なかったのではないでしょうか。
これまで、「買えるサイト」「飲める場所」など全てが「限定」というイメージが強かった「スプリングバレーブルワリー」のビールですが、やっと通年で一般販売される商品が登場しましたね。
今回、発売される「SPRING VALLEY 豊潤<496>」は、既存商品の「496」をベースとして、そのコンセプトや味のバランスなどはそのままに、豊潤ながらも後味が綺麗で飲み飽きない味わいを実現した商品。麦芽は「キリンラガービール」の約1.5倍使用し、ホップは4品種を組み合わせるなど素材にこだわり、ディップホップ製法を採用することで、苦味は押さえながら豊潤な香りを実現。きめ細やかなふわとろの泡と、口に広がる麦のうまみ、豊潤なのに綺麗な後味が楽しめるそうです。
キリンのパブ「SVB PUB」のみで提供される面白そうな限定ビールなども発売されているのですが、わざわざあまり知らないお店に足を運んで飲んでみようと出かけるまでに至る事は少ないですよね。
今回の「SPRING VALLEY 豊潤<496>」の発売で、気軽に「スプリングバレーブルワリー」のビールが楽しめるようになる事で、「SVB PUB」に出かけたり、キリン公式オンラインショップ「DRINX」で販売されている既存商品にも興味を持つ人が現れそうな気がします。
取りあえずは、2021年3月23日から発売される「SPRING VALLEY 豊潤<496>」を試してみて、気に入ったら「SVB PUB」に出かけてみたり、「DRINX」で既存商品を購入してみてはいかがでしょうか。
●ニュースリリース抜粋
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)はクラフトビールの新商品である「SPRING VALLEY 豊潤<496>」の缶商品を3月23日(火)より全国で発売します。缶商品の発売に先行して、3月1日(月)からは「Tap Marché(タップ・マルシェ)」(3L ペットボトル)、「スプリングバレーブルワリー」直営店(15L 樽)でも提供を開始します。当社は、クラフトビールを『おいしさにこだわった造り手の感性と創造性が楽しめるビール』と考えており、「ビール本来のおいしさ、奥深さ、そして楽しさを日本の皆さんに知っていただきたい」「ビール類市場をもっと魅力化・活性化したい」という思いから、2011 年からクラフトビール事業の構想を開始し、2014 年より本格的な展開を開始しました。
2015 年にはクラフトブルワリーとなる「スプリングバレーブルワリー」を開業しました。2021 年1 月末までに延べ 150 万人以上のお客様に来場いただき、クラフトビールを通じた感動体験をお届けしています。
また、1台で 4種類のビールが提供可能な小型ディスペンサー「Tap Marché」も、2017年の首都圏1都3県での展開を皮切りに、2018 年3 月には全国展開を開始しました。気軽に複数のクラフトビールを楽しめることから高い評価をいただき、若年層のビールファン拡大に貢献してきました。
今回発売する「SPRING VALLEY 豊潤<496>」は、家庭でクラフトビールを楽しんでいただきたいという思いから、缶商品で大きく展開します。
2020 年は、コロナ禍により自宅で過ごす時間が長くなる中、家での食事に普段よりお金をかけることが増えた方が約 4 割※を占めました。また、週末や特別な時には“家飲み時間の充実”を求めて、“品質感や特別感のある、味わって飲める高品質なビール類”を選択する方が約7割※となりました。当社が販売するクラフトビール缶商品も、前年比約3割増の販売数量となり、家庭でのクラフトビールニーズが大きく拡大しています。
このお客様ニーズの変化を機会と捉え、2021 年は缶商品を大きく展開することで、クラフトビール市場の拡大とビール類市場の魅力化を加速させます。
また先行して飲食店で展開することで、クラフトビールファンにいち早く当商品をお届けするとともに、外食市場の魅力化につなげます。さらに外食市場で商品認知度を高めることで、缶商品の販売拡大につなげます。
※当社調べ「SPRING VALLEY 豊潤<496>」は、数字の完全数を名前に冠した現行の「496」をベースに誕生した商品です。コンセプトや味のバランスなどはそのままに、豊潤ながらも後味が綺麗で、飲み飽きない味わいを実現しました。商品に対する事前調査では、「高級感がある」「味が濃くておいしそう」「今までのクラフトビールとは違い、これなら試したくなる」「豊潤という名前がおいしそう」など、商品名や味わいの深さ・高級感を感じさせる声が多数挙げられました。
【商品概要】
●中味について
きめ細やかなふわとろの泡と、口に広がる麦のうまみ、豊潤なのに綺麗な後味が特長です。
麦芽は「キリンラガービール」の約 1.5 倍使用し、ホップは 4 品種を組み合わせるなど素材にこだわり、ディップホップ製法を採用することで、苦味は押さえながら豊潤な香りを実現しました。
●パッケージについて
味わいの深さと高級感を感じさせるワインレッド×ゴールドで、ビールとしての王道感・正統感と、クラフトビールとしての新奇性を両立したデザインです。1870 年設立の「スプリングバレー・ブルワリー」に着想を得て現代化したデザインに仕上げました。【引用】「SPRING VALLEY 豊潤<496>」、誕生(PDF:834KB)
※リンク先はPDFファイルです。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【キリン】SPRING VALLEY 豊潤<496>」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【キリン】SPRING VALLEY 豊潤<496>」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】キリン SPRING VALLEY 豊潤<496> 24本(1ケース)
【500ml】キリン SPRING VALLEY 豊潤<496> 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。