サッポロは、2015年12月09日発表のニュースリリースにて、「ネクターサワー」を2016年02月16日に新発売すると発表しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【500ml瓶】サッポロビール ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル 白桃
サッポロビール(株)は、「ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル 白桃」を2016年2月16日(火)より全国で新発売します。
本商品は9月に発売したRTS(注1)商品「ウメカク」(注2)の第2弾で、女性に人気がある白桃果汁を使用し、みずみずしい白桃の香りと梅酒の甘さが心地よく感じるお酒です。パッケージでは、商品の世界観を伝えるため、白桃由来の乳白色に映えるピンク色を基調としたレトロなラベルにしました。
華やかな香りと味わいを楽しむにはロックで、フルーティですっきり爽快なカクテルとして楽しむにはソーダ割りがおすすめです。
桃の節句や花見などのイベントで是非、お楽しみください。(注1) Ready to Serveの略。氷などが入ったグラスに注ぐだけでカクテルを楽しめるお酒。
(注2) 今年9月15日に発売した「ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル ピンクグレープフルーツ」が当初計画を1.5倍へ上方修正するなど、好調なブランドです。
ウメカクから白桃が登場
気になってるけどなかなか見かけないんですよね・・・
ウメカク。
うちはリカーショップが遠いから、あまり足を運びたくないんですけど。
かと言って近所の酒屋に注文するほどでもないし。
コンビニ辺りでサクっと置いててくれれば有り難いんですけど。
と、そんな「ウメカク」からレギュラー商品として「白桃」が登場です。
9月にされた「ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル ピンクグレープフルーツ」が当初の販売計画の1.5倍売れてるって事から新フレーバーの投入らしいです。
当初、販売計画が2万ケース(500ml×12本)ですから3.5万ケースが出てるんですね。
意外と売れてる気がします。
結構出てるのに私が普段立ち寄るコンビニでは見かけないんですよね。
確かに、よく行くコンビニは軒並み酒類のラインナップが弱いとは言え・・・
売れ線商品くらいアンテナのばして取り扱ってもらいたいものです!
しかし、白桃かぁ。
よく有る梅酒の組み合わせな気がしますね。
最初、ピンクグレープフルーツだったから売れたってのもあるのかも知れないですけど、初期投入時に選択されそうなフレーバーです。
結構売れたので、スタンダードな感じのフレーバーを投入して足場固めみたいな感じなのかな?
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した【サッポロ】ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル 白桃 を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象に追加しました。
【サッポロ】ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル 白桃の価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。
※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
価格比較「酒楽-SAKERAKU-」
【サッポロ】ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル 白桃
【500ml瓶】サッポロビール ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテル 白桃