オエノングループの合同酒精は、2023年6月14日のニュースリリースで、2023年6月27日から「昔懐かしいいちごかき氷サワー」を数量限定で発売すると発表しました。
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「昔懐かしいいちごかき氷サワー」の価格情報をAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場より取得して価格比較を行えるように当サイトのデータベースへ追加・更新を致しました。
以下のリンクより「酒楽-SAKERAKU-」本体にアクセスして頂く事で価格比較情報や出品状況をご確認頂けます。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】合同酒精 昔懐かしいいちごかき氷サワー 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。
2023年も「昔懐かしいいちごかき氷サワー」発売
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
去年、発売された「あの」限定商品が今年も登場。
2023年6月27日から数量限定で「昔懐かしいいちごかき氷サワー」が発売されます。
ニュースリリースによると中味は、
「昔懐かしいいちごかき氷サワー」は、新潟県で人気のセイヒョーのアイス「もも太郎」の味わいをサワーで再現したお酒です。「もも太郎」同様、原材料にはりんご果汁を使用し、いちごかき氷の甘みがありながらも、さっぱりした後味が楽しめます。液色は「もも太郎」を彷彿とさせる鮮やかなピンク色です。
パッケージは、「もも太郎」の写真を正面に大きく配置し、「もも太郎」の商品パッケージに描かれている桃型のロゴに“新潟発”の文字を記載することで、新潟生まれのご当地アイスの味わいを再現していることを訴求しています。また、「もも太郎」に馴染みがない方にも味わいが分かりやすいよう、「いちごかき氷サワー」と一目でわかるよう表記し、裏面には新潟のご当地アイス「もも太郎」についての説明を記載しています。
と、説明されています。
モチーフとなった「かき氷バー もも太郎」は、「もも太郎」という名前なのに、 実は「いちご味」で、原材料には「りんご果汁」を使用している、一風変わったご当地アイス。
合同酒精「昔懐かしいいちごかき氷サワー」は、新潟県で人気のセイヒョーのアイス「もも太郎」の味わいをサワーで再現したお酒です。
去年もSNSで話題性だけでなく、味わいの再現度で一部のユーザーの注目を集めていましたね。
去年よりも分かりやすいパッケージにリニューアルされているので、昨年以上に注目を集める……かも?
見かけたら買ってみたいのですが、合同酒精の商品はお店によっては(特に私の活動範囲内では)置いていない事が多いので、「どうしても飲んでみたい!」という方は、ショッピングサイトを活用したり、オエノングループのお客様センターに、ご自身の活動範囲内で仕入れ実績のあるお店が有るのか問い合わせるなどして、出来るだけ無理をしないように探してみましょう。
と。いうことで。2023年6月27日から数量限定で発売される「昔懐かしいいちごかき氷サワー」が気になる方は、お近くのスーパーマーケットやリカーショップなどの酒取扱店で「昔懐かしいいちごかき氷サワー」を探してみたり、ショッピングサイトを活用して、無理しない方法で探してみて下さいね。
●ニュースリリース引用
オエノングループの合同酒精株式会社(代表取締役社長:西永裕司 本社:東京都墨田区 以下、合同酒精)は、“ご当地で愛される地元飲食店やローカル商品の魅力を全国へ伝えたい”をコンセプトに開発を進めた、新潟県で愛されているご当地アイス、株式会社セイヒョー(代表取締役社長:飯塚 周一 本社:新潟県新潟市 以下、セイヒョー)の「もも太郎」の味わいを再現した「昔懐かしいいちごかき氷サワー」を6月27日(火)より全国で数量限定で発売します。「昔懐かしいいちごかき氷サワー」は、新潟県で人気のセイヒョーのアイス「もも太郎」の味わいをサワーで再現したお酒です。「もも太郎」同様、原材料にはりんご果汁を使用し、いちごかき氷の甘みがありながらも、さっぱりした後味が楽しめます。液色は「もも太郎」を彷彿とさせる鮮やかなピンク色です。
パッケージは、「もも太郎」の写真を正面に大きく配置し、「もも太郎」の商品パッケージに描かれている桃型のロゴに“新潟発”の文字を記載することで、新潟生まれのご当地アイスの味わいを再現していることを訴求しています。また、「もも太郎」に馴染みがない方にも味わいが分かりやすいよう、「いちごかき氷サワー」と一目でわかるよう表記し、裏面には新潟のご当地アイス「もも太郎」についての説明を記載しています。セイヒョーのアイス「もも太郎」は、重さ135キロの角氷を砕き、シロップを混ぜて凍結した氷粒たっぷりのいちご味かき氷バーです。かき氷を食べているような食感と、さっぱりした後味が特長で、新潟県では夏の風物詩として昭和20年代から愛され続けています。「“もも”太郎」という名前でありながら、 実は“いちご”味で、原材料には“りんご果汁”を使用している、一風変わった、新潟県を代表するご当地アイスです。
昨年、合同酒精とセイヒョーのコラボレーションが実現し「昔懐かしいいちごかき氷サワー」を発売したところ、多くのお客様からご好評をいただいたことから、今年も数量限定発売になりました。同社では、地元で愛されている飲食店やメーカーにスポットを当て、全国にそのおいしさやブランドを発信する取組みを行っています。全国各地のローカルの雰囲気をご自宅で楽しめるように企画や商品開発を行い、今回の商品をはじめ、全国各地のローカルの魅力を発信することで、その地域やお店へ、旅行や観光で足を運んでもらうきっかけを作ります。
このたび、新潟で愛されているご当地アイス「もも太郎」の味わいを楽しめる「昔懐かしいいちごかき氷サワー」を発売することで、ひと味変わったお酒を楽しみたいお客様や、お家で新潟気分を味わいたいお客様のニーズにお応えし、ローカルな地元飲食店やメーカーを盛り上げてまいります。
【出典】”もも”太郎なのにいちご味!? 新潟県のご当地アイス、株式会社セイヒョーのアイス「もも太郎」の味わいを再現した「昔懐かしいいちごかき氷サワー」が数量限定でリニューアル発売
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【合同酒精】昔懐かしいいちごかき氷サワー」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【合同酒精】昔懐かしいいちごかき氷サワー」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【350ml】合同酒精 昔懐かしいいちごかき氷サワー 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。