2016年 お中元 サマーギフト サッポロビール編
これまでにお酒の価格比較サイト「酒楽-SAKERAKU-」では2016年のサマーギフト紹介とまとめを「アサヒビール編」「サントリー編」「キリンビール編」として2016年お中元・サマーギフトを掲載してきました。
各社2016年お中元ギフトの特設ページ開設順に紹介してきましたが、2016年6月9日にサッポロもギフトページをオープンしましたので、サッポロのお中元商品の注目アイテムの紹介とまとめをして行きたいと思います。
2016年3月9日にはお中元期のギフトセットに関するニュースリリースを発行して、5月中旬には発売すると言っているので、キリンの時にも書きましたが出来れば発売前にギフト商品の特設サイトをオープンして頂きたいですね。
あと、大手4社ともにギフト特設ページをオープンしてもニュースリリースなどで何のお知らせも無いから不思議な感じがします。
個人的には、ギフト限定商品とか好きなので、もっとアピって欲しいのですが大手4社のうちの2社は何かよく分からない所にギフト特設サイトへのリンクが1ヶ所有るだけでオフィシャルサイトのトップっぺーじから特設サイトに辿り着くのも困難な状況。
うーん。メーカーに旨味はあまりないのかなぁとか勘ぐってしまいますね。
まあ、メーカーの状況や事情がどうであれ、個人ではその辺り分かりませんから、そう言う心配は株主などに任せて、ユーザーはとりあえず出された物で楽しむのが一番ですね。
もくじ
【サッポロビール】2016 お中元 サマーギフト商品
≫2016 SAPPORO SUMMER GIFT サッポロビールのお中元(外部サイト)
さて、そんな中。
わかりやすくトップページにギフト特設サイトへのリンクがあるサッポロビール。
普段から売ってそうなスタンダードなギフト商品も有るのですが、サッポロのギフト商品のメインとなるのは「エビスビール」のギフト限定商品。
普通の「エビスビール」自体が、ギフトにも最適なプレミアム商品と言う感じ嫌いじゃありません。
それに加えて、シーズンごとに1種から2種くらいギフト限定商品を発売する感じ、少数精鋭っぽくて面白い。
アサヒビールみたいに色々なセットを提案して物量で売ってくる感じも面白いですけど、サッポロみたいに通常ラインナップのエビスビールを中心に余計なセットは控え目でギフト商品を売ってくるのも面白いですね。
まあ、開発費の関係上とかで多く出せないだけとか言う想像も出来ますが・・・。
そんな、サッポロ2016年お中元サマーギフトの中核が
「ヱビス<ザ・ホップ>2016」
2006年くらいから2012年くらいまで通常販売されたりギフト商品や限定発売で登場していて、なかなか人気があったのか何度か出たり入ったりしているみたいです。
エビスってそこまで馴染みがなかったので、この商品知らなかったですけど結構人気の商品だったみたいですね。
その辺りも含めて、サッポロビール2016年お中元サマーギフトの内容を見ていきましょう。
エビスマイスターセット
商品は中味で勝負だ!
でも、イメージ付与してあげるのもサイトの大事なお仕事!
まあ、サッポロのギフトページっていつもこんな感じですけど、各ブランドセットの初めにイメージ画像を設置してもバチは当たらない気がする・・・。
なんと言うかこう言う所がヘタなんだよねって話は置いておいて、今回追加された「ヱビスマイスター」のセットもギフトとして贈ると喜ばれそうです。
まあ、普通にコンビニとかで買える商品ではありますけど、かなり注目度は高いですからね。
私も、何人かにお中元やらお歳暮やら贈りますが、何が欲しいとか聞けるくらい気兼ねない関係の人とかの話を聞いてると
ヱビスが欲しいって人は、スタンダードなエビスビールが好きで、その上でギフト限定とかも楽しみたいって人が多いので4種セットとか贈る事が多いんですけど
今年に限っては「ヱビスマイスター」「ヱビスマイスター」とうるさかったので、普通の「ヱビスビール」と「ヱビスマイスター」が入ってるダブルセットを贈ろうと思ってるくらい、そこそこの注目度は有るみたいです。
って、言っても うちの周りでヱビス派2人だけなので統計情報としては精度に欠けますが。
地味に、注目している人も多いと思うので、普段エビスを贈っている人にそれとなく「ヱビスマイスター」の話を振って食いついてくる様なら様子見で「ヱビスマイスター」入りのギフトセットを贈ってみると喜ばれるかも知れませんね。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:エビスマイスターセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビスマイスター缶セット YM10DTセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビスマイスター缶セット YM5Dセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビスマイスター缶セット YM3Dセット
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:ヱビスダブルセット マイスター入り
【ギフト商品】サッポロ ヱビスダブルセット マイスター入り YMW5Dセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビスダブルセット マイスター入り YMW3Dセット
ヱビス<ザ・ホップ>2016セット
一番右にある「ヱビス<ザ・ホップ>2016」ボタンをクリックした時のガッカリ感を僕はきっと忘れない。
一番右にある「ヱビス<ザ・ホップ>2016」ボタンの先はギフトセットの紹介じゃなくて、「ヱビス<ザ・ホップ>2016」の紹介と言うかスペックが書かれたページなのですが、さっきも書きましたけどサイトの役割って商品イメージとかを盛り上げたりする役割もあると思うので、この表示の一つ上にイメージ画像などあったら良かったと思います まる
と、言う事でプレミアム商品のはずなのにギフト紹介のページの作りは安っぽいですが、サッポロ2016年お中元サマーギフトの目玉はコレ。
「ヱビス<ザ・ホップ>2016」
さっきも書きましたが、2006年くらいから2012年くらいまで通常販売されたりギフト商品や限定発売で登場していた商品です。
どう言う商品なのか!?
お客様の声にお応えして ヱビス<ザ・ホップ>2016をギフト限定発売。
ドイツの正統派アロマホップとチェコ・ザーツ産ホップに加えて、国産ホップを採用。
麦芽100%の奥深いコクに加え、ホップの上品で爽やかな香りを楽しめるギフト限定のヱビスです。※ギフトセット限定商品ですので、単品での販売はございません
とは、書いてあるけど、何かよく見かける様な説明でワクワク感が無いですね。
やっぱ、イメージ画像とか視覚でアピールするの大事です。
サントリーの夏香るエールもそうですけど、何の説明もイメージ画像も無しにギフト限定とか言ってれば売れるだろう的な感じがイヤですね。
「ヱビス<ザ・ホップ>2016」の場合は、過去の販売実績が有る分マシですし、知ってる人向けの商品と言う意識があってこう言う感じになっているのだと思いますが、知らない人に物を売ってナンボだと思いますから、知らなかった人にも興味を持ってもらえるよう、一番右のボタンの商品紹介ページではショボくてもイメージを掻き立てるような画像を置いた上でスペック表を掲載して欲しかったですね。
旧ヱビス<ザ・ホップ>の感想などを掘ってみましたが、過去の商品の評判も悪く無いみたいですし、ヱビス<ザ・ホップ>2016自体の感想なども悪く無い感じでした。
評判自体は悪くないので興味は有りますけど・・・
そうじゃなくて出来ればメーカーとしてギフト限定だから何もしなくても売れるとか、過去にヒットした商品だから何もしないのではなくて、
メーカーとして贈ったら喜ばれそうやら、自分用に買いたくなる様なイメージさせる画像の1枚位くらいは設置して欲しいですね。
商品としての味は悪く無さそうですけど、特設ページなのに特設ページでは何もワクワクしない構成にはガッカリです。
まあ、結局は味ですけど、味は飲んでみないと分からないワケですから、売る努力や味を伝える努力はしてほしいですね。
そこをもう少し頑張ってくれると文句なしで、気持よく贈り物出来たり、自分ギフトとして買えるんですけどね。
どんな商品か分かりにくい物、説明出来ないものを誰かに贈ったりしようとはあまり思わないですからね。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:ヱビス〈ザ・ホップ〉2016缶セット
【ギフト商品】サッポロ ヱビス〈ザ・ホップ〉2016缶セット YMW5Dセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビス〈ザ・ホップ〉2016缶セット YH3Dセット
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:ヱビスダブルセット〈ザ・ホップ〉2016入り
【ギフト商品】サッポロ ヱビスダブルセット〈ザ・ホップ〉2016入り YHW5DTセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビスダブルセット〈ザ・ホップ〉2016入り YHW3Dセット
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:ヱビス4種セット〈ザ・ホップ〉2016入り
【ギフト商品】サッポロ ヱビス4種セット〈ザ・ホップ〉2016入り YSBH5DTセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビス4種セット〈ザ・ホップ〉2016入り YSBH4Dセット
【ギフト商品】サッポロ ヱビス4種セット〈ザ・ホップ〉2016入り YSBH3Dセット
【サッポロビール】2016 お中元 サマーギフト商品 まとめ
サッポロビール自体が惜しいメーカーなので仕方有りませんが、もう少しビジュアル面でも、ギフト商品をPRしていく感じにしてくれれば、物は良いでしょうから贈りやすいギフト商品なのになぁっと思いました。
味的には満足させてくれそうな気はしますけどね。
あと、細かな感じで黒ラベルとかサッポロクラシックとかのラインナップが微妙に増えたり、変わったりしてたと思います。
北海道限定のギフトセットですが、結構ネットで出品されていますので、サッポロクラシックのギフトセットとか変化球として贈ると喜んで頂ける人も多いと思います。
サッポロクラシックって意外と24本1ケースで買えますけど、少数で試してからケース買いしたいタイプの人はギフトシーズンにセットを自分ギフトとして購入し試してみるってのも有りかもしれませんね。
その他のギフトセットはこちらから・・・
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:サッポロ ギフト商品
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:エビスギフト商品