キリンビールは、2016年7月19日発表のニュースリリースにて「グランドキリン十六夜の月」を、2016年9月13日より期間限定にて新発売すると発表しました。
また、同日の2016年9月13日より、これまでコンビニ限定だった「グランドキリン」の販売チャンネルを拡大すると発表しました。
これに伴い「酒楽-SAKERAKU-」では、「グランドキリン」「グランドキリン十六夜の月」を、価格比較対象としてデータベースに情報の追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:グランドキリン
【330ml瓶】キリン グランドキリン 12本(1ケース)
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:グランドキリン十六夜の月
【330ml瓶】キリン グランドキリン 十六夜の月 12本(1ケース)
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、コンビニエンスストア限定で発売している「グランドキリン」を、9月13日(火)より販売チャネルを拡大して展開します。また同日に、昨年好評いただいた「グランドキリン 十六夜の月」を期間限定で全国発売します。
近年ビール業界においては、世界的にクラフトビールが広まりつつあり、日本でも若年層を中心に多様なスタイルのビールを楽しむ傾向が高まっています。
革新的で個性的なラインアップの「グランドキリン」シリーズは、ビールのおいしさや楽しさをより多くのお客様に楽しんでいただくべく、今回スーパーなど量販店やECへも販売チャネルを広げます。また、お客様の声に応え、昨年好評いただいた「グランドキリン 十六夜の月」を今年も発売します。当商品は、秋の夜長にゆっくり味わえる、ホップのフルーティな香りと上質な苦味が特長です。
「グランドキリン」シリーズは、キリンの醸造家たちの数々のチャレンジによって生まれました。今後も、“ビールのある時間を楽しくする”当社のクラフトマンシップが生んだビールとして、お客様の支持拡大を図っていきます。
「グランドキリン」
従来の「ヘルスブルッカーホップ」に加え、希少な「ネルソンソーヴィンホップ」を一部使用することで、ホップ由来の華やかな香りや余韻をいっそう楽しめる味わいに仕上げました。また、ホップの個性を最大限に引き出す「ディップホップ」製法を採用し、ラガータイプならではの上質な苦味と香りが特長のDIP HOP IPL※1(ディップホップ アイ・ピー・エル)です。
パッケージは、白をベースカラーに、自由でオープンなブランドのスタンスを表現し、正面にはブランドにかけた醸造家の情熱「CRAFTSMANSHIP」と、創造力の証として、「DIP HOP IPL」を堂々と表記した、上質でシンプルなデザインです。
※1 ラガータイプ(下面発酵)のプロセスにおいて、発酵過程でホップを漬け込むことで、ユニークな香りと上質な苦みを付与したビアスタイル。「グランドキリン 十六夜の月」
甘く熟した果実のような香りと柑橘の爽やかな香りが調和した、フルーティな印象の希少ホップ「カリプソ」※2を使用しました。ホップ由来のフルーティな香りと上質な苦みが楽しめる、Calypso IPA※3(カリプソ アイ・ピー・エー)スタイルです。
パッケージは、月を象徴的に描きながら、秋の夜長にゆっくり味わう情景をイメージしたデザインです。
※2 アメリカ産のフルーティな香りのホップ。
※3 カリプソホップ由来の華やかな香りと、しっかりとした苦味が楽しめるビアスタイル。
発売から4年目にしてコンビニ限定解除
2012年6月19日からセブンイレブンにて先行発売され、その後に各コンビニ限定にて販売されていた「グランドキリン」シリーズの販売チャネルが拡大します。
今回スーパーなど量販店やECへも販売チャネルを広げます。
と言う事らしいです。
デパート・百貨店が入ってないのが少し気になりますね。
どちらかと言うとプレミアム系のラインナップだし、ここまでするなら全業態で販売で良いと思うんですけど。
デパート・百貨店が、普通にコンビニで売ってる様な酒を置いてるイメージが無いので、ギフトシーズンにギフト商品をデパートや百貨店が取り扱ってくれれば問題ない感じなのかもです。
それでも、販売チャンネルに入れないって選択は意味分からないですけどね。
しかし、ここに来て「グランドキリン」シリーズの販売チャンネル拡大。
サントリーのマスターズドリームも発売当初はコンビニ限定でしたが 早々に解除されましたし、今回の「グランドキリン」シリーズの限定解除から考えてもコンビニ限定の旨味は薄れているのかも知れません。
コンビニ限定の利点と言うと、利便性と話題性。定価販売でも売れる点。
特に価格と言う点では、コンビニだと割引金額や他店との価格比較などせず、そのまま買いますからね。
客も、細かな金額が気になるようなら、スーパーや量販店など割引もウリにしている店舗で別の商品を買うでしょう。
店としてもメーカーとしても、無理な価格交渉などせずに売れるコンビニ業態は売り場として貴重な存在な気がします。
その限定を解くと言う事は、コンビニだけでは販売数が落ち着いてきているのかも知れませんね。
ニュースリリースで好調などの文言が無い事を考えると、少なくとも計画販売数以上の売り上げは無いと言うことでしょうし。
ひいき目に考えてもコンビニでの定番商品として定着しすぎて、売り上げ的に落ち着いているって事なのかも知れません。
どちらにしても4年もコンビニ限定売ってきたものを、限定解除して売りだすんですから何かしらの要因があったんでしょうけど・・・
消費者としては箱で買いやすくなりますし、好きな銘柄はストックしておきたいって人への利便性は上がりますね。
また、スーパーなどでのセールなども期待したいですね。
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した【キリン】グランドキリン・グランドキリン十六夜の月 を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象に追加・データ更新を行いました。
【キリン】グランドキリン・グランドキリン十六夜の月の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:グランドキリン
【330ml瓶】キリン グランドキリン 12本(1ケース)
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:グランドキリン十六夜の月
【330ml瓶】キリン グランドキリン 十六夜の月 12本(1ケース)