アサヒビールは、2017年2月9日発表のニュースリリースにて「ウィルキンソン〈ジントニック+ビターグレープフルーツ〉」を、2017年4月4日より期間限定にて新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「ウィルキンソン〈ジントニック+ビターグレープフルーツ〉」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【ウィルキンソン〈ジントニック+ビターグレープフルーツ〉】
【350ml】アサヒ ウィルキンソン ジントニック+ビターグレープフルーツ 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 平野伸一)は、RTDブランド「ウィルキンソンRTD」より、初の期間限定フレーバーとなる<ジントニック+ビターグレープフルーツ>(缶350ml)を、2017年3月22日(水)から全国で発売します。
『ウィルキンソン期間限定ジントニック+ビターグレープフルーツ』は、『ウィルキンソン タンサン』を使用し、炭酸強めで、『ウィルキンソン トニック』をイメージした爽快な味わいが楽しめるジンベースの缶RTDです。すっきりとした苦味と、爽やかなグレープフルーツの香りが特長です。 パッケージデザインは、中央に「ウィルキンソン」のロゴと、フレーバーカラーである金の帯をラベルのように配し、シルバー部分を多く採用しました。すっきりとしたデザインで、“爽快感”“炭酸強め・刺激強め”の商品特長を表現しています。また、「期間限定」のアイコンを缶体左上に分かりやすく加えました。
「ウィルキンソンRTD」は、100年を超える伝統と信頼の「ウィルキンソン」ブランドを使用した缶RTDブランドで、20~40代のRTDユーザーを中心に、“スタイリッシュ”“炭酸強め・刺激強め”などの商品特長を支持いただいています。
アサヒビール(≫引用:100年を超える伝統と信頼の「ウィルキンソン」ブランドを使用した缶RTD(※)期間限定フレーバー〈ジントニック+ビターグレープフルーツ〉発売(外部サイト)
ウィルキンソンRTDに期間限定で「ジントニック+ビターグレープフルーツ」が登場
炭酸飲料のウィルキンソンを使ったアルコール商品「ウィルキンソンRTD」に、初の期間限定フレーバー「ジントニック+ビターグレープフルーツ」が登場。
2015年9月29日の発売以降、動きといえば2016年7月20日に「ジントニック+レモンライム」がレギュラー商品として追加されたくらいでしたが、やっと限定フレーバーが登場しますね。
フレーバーは「ジントニック+ビターグレープフルーツ」とスタンダードな物で目新しさは無いですけど、ウィルキンソンに合う組み合わせじゃないでしょうか。
ビター系のグレープフルーツフレーバーが気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【アサヒ】ウィルキンソン〈ジントニック+ビターグレープフルーツ〉」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【アサヒ】ウィルキンソン〈ジントニック+ビターグレープフルーツ〉」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【ウィルキンソン〈ジントニック+ビターグレープフルーツ〉】
【350ml】アサヒ ウィルキンソン ジントニック+ビターグレープフルーツ 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。