サントリーは、2017年6月6日発表のニュースリリースにて「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」を、2017年9月5日より季節限定にて新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉】
【350ml】サントリー TOKYO CRAFT 東京クラフト 〈I.P.A.〉 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
●ニュースリリース抜粋
サントリービール(株)は、「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」を9月5日(火)から全国で季節限定新発売します。「TOKYO CRAFT(東京クラフト)」は、「サントリー 〈天然水のビール工場〉 東京・武蔵野ブルワリー」のみで製造した新シリーズです。世界に数あるビールの種類の中から人気の高いものを厳選し、日本人の嗜好に合わせた味わいに仕上げてご提案しています。通年商品の〈ペールエール〉に加え、5月には限定商品第1弾として〈セゾン〉を発売し、ご好評いただいています。
限定商品第2弾となる今回は、18世紀末に英国からインドへビールを輸出する際に、大量のホップを使用して苦味を強くしたことが名前の由来とされる「I.P.A.(インディアペールエール)」をテーマにしました。シトラスを思わせる爽やかな香りが特長のシトラホップをふんだんに使用するとともに、アルコール度数を6.5%にすることで“柑橘系の鮮烈で爽やかな香りと力強い飲みごたえ”を実現しました。
なお、「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」発売に合わせて、「同〈ペールエール〉」との飲み比べセット(各1本)を数量限定発売し、幅広いお客様のニーズにお応えするとともに「TOKYO CRAFT(東京クラフト)」ブランドのさらなる強化を図ります。
2017年9月に発売。「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」
2017年5月16日から「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈セゾン〉」が季節限定で発売されていますが、次の限定は9月5日発売の「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」
2017年の2月に「クラフトセレクト」から「TOKYO CRAFT(東京クラフト)」にフルリニューアルして季節ごとに季節限定商品を発売すると言ってましたが公言の通り順調にリリースしていますね。
「あれ?夏の限定商品は???」とは、思いますが…。
まあ、その辺りは察して触らない方が良いのかも知れませんね。
一番売れる真夏の時期に何も出さなくても良いの?とは思いますが触れない方が良いのでしょうね。
多分、「TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈セゾン〉」を真夏の時期くらいまで売るって事なんでしょうし。
「クラフトセレクト」が初めて発売された年はもっと注目度高かったのに、すっかり47都道府県のに持っていかれていますね。
でも、個人的にはビールの限定品ってのは季節季節で発売くらいで良いと思っています。
正直…。追うのも大変ですからね…。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【サントリー】TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【サントリー】TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【TOKYO CRAFT(東京クラフト)〈I.P.A.〉】
【350ml】サントリー TOKYO CRAFT 東京クラフト 〈I.P.A.〉 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。