【宝酒造】08月01日「タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用」岡山県限定 新発売【2017年】


この記事は約6分で読めます。

宝酒造は、2017年7月14日発表のニュースリリースにて、「タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用」を、2017年8月1日より岡山県限定にて新発売すると発表しました。
【宝酒造】08月01日「タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用」岡山県限定 新発売【2017年】
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用】
【280ml瓶】宝酒造 タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用 12本(1ケース)

 ※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
 ※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
 ※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。

●ニュースリリース抜粋
 宝酒造株式会社は、壜入りプレミアムチューハイ“タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用”を、8月1日(火)から岡山県限定で新発売します。

 今回発売する“タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用”は、国産の瀬戸内レモンの果汁を使用したプレミアムな壜入りレモンチューハイです。レモンエキス由来のピール感と爽やかな香り・果汁感が、岡山県津山市のご当地グルメである「津山ホルモンうどん」をはじめとした地元の牛肉料理にぴったりで、津山市の「津山ホルモンうどん研究会」※から、ご当地グルメに合うチューハイとして推奨をいただきました。売上の一部は「つやまNPO法人支援センター」を通じ、津山のまちづくりに活用されます。

 当社では“タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用”を地域限定で発売することにより、話題を喚起するとともに、プレミアムチューハイの市場創出に努めてまいります。

※「津山ホルモンうどん研究会」
 2005年開催の岡山県国体の“おもてなし料理”として紹介することを目的に、津山市役所産業振興課が主導し、「津山ホルモンうどん」を普及させるために発足させたボランタリー団体。県内外のグルメイベントへの出展等の活動を通じて地域おこしに取り組んでいる。

【引用】
タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用 地域限定新発売

宝酒造から岡山県限定のプレミアムチューハイ「タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用」が新発売

 
基本的にはこれまでに発売されている宝酒造の地域限定商品を中心としたブランドの「産地の恵み」と同じコンセプトの元に造られている商品だと思います。
その為、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「産地の恵み」と同じ項目にインデックスされているのでご注意下さい。

さて、「産地の恵み」系の商品と言うと「【宝酒造】05月23日「タカラ 産地の恵み<小笠原 島レモン>」地域・数量限定 新発売【2017年】」で、ご紹介した「タカラ 産地の恵み<小笠原 島レモン>」が当サイトでもアクセスが多く、ブログだけでなく価格比較情報へのアクセスも多いのですが、全くネットでの出品がないと言う状況でガッカリしてる方も多いのではないかと思います。

気になっている方も多いのでしょうね。
お店で見かけないから調べてみたけど、ネット見つからないと言う状況がよく分かるアクセス傾向だと思います。
「タカラ 産地の恵み<小笠原 島レモン>」の場合は、地域限定の上に数量限定と言う商品だったので仕方なかったのではないでしょうか。

今回の「津山ご当地グルメチューハイ」についてはどうでしょうか?

まず、エリア。
「そんなエリアで大丈夫か?」と聞きたくなる様な感じですね。

商品の特徴として「売上の一部は「つやまNPO法人支援センター」を通じ、津山のまちづくりに活用されます。」と、言う事も有るので「産地の恵み」と言うブランド名を取り、岡山県限定にしたのでしょうが・・・。
正直、オラが村に何の得にもならない商品を他の市町村の住民が買うのかと言う事に少し疑問を感じます。
いっそ、津山市限定か、全国発売した方が「売上の一部が津山の街づくりに使われる」と言うコンセプトを考えると良かった気がしますね。

ただ。一応、岡山県全域での発売としてくれた事で、ネットでの出品は少し期待が持てそうな気がします。

まあ、地域限定でしかも岡山県のみの販売となる商品ですから、「タカラ 産地の恵み<小笠原 島レモン>」の様に全くネットのショップに並びもしない可能性も考えられますが、ネットへの出品はしないとか特に決まりが無いのなら、キリンの47都道府県の一番搾り「一番搾り 岡山づくり」で鍛えられた酒屋さん達が商機と感じてくれればネットへの出品も有るかも知れません。

地域限定商品で考えられるのが、メーカーとの取り決めの有無。それが無かった時でもネットのショップに出品する様なフットワークの軽い業者やお店が有るのか無いのか。

上手く噛み合えば、ネットでの出品も有るかも知れませんね。

私が、このサイトを運営していて感じるのは関東圏都市部。特に東京や神奈川など限定の商品はあまりネットで出品されにくい傾向が有ると思います。
これは、ネットを介して売らなくても店舗で売れるからじゃないかと推測しており、「東京づくり」や「タカラ 産地の恵み<小笠原 島レモン>」がネットで見かけなかったのも、ネットに出品する手間をかけずとも売れる商品は売れるからではないかと。

まあ、数が入ってないとか、メーカーとの約束なども有るのかも知れませんが。

そう考えると、岡山県限定と言うのは関東などの都心部で発売される限定商品よりはネットでの出品の可能性を少しだけ期待が出来るのでは?と感じますね。

また、「津山ご当地グルメチューハイ」に関しては期間限定や数量限定と言う記述もないので通年販売商品だと思いますので、岡山県に行けば普通に売ってる商品だとするなら、可能性は上がってくるかも?

まあ、確実に手に入れたい方は、岡山県へ旅行へ出かけられて現地にて入手する方が確実だと思いますので、現地へ行かれる事をオススメしたいですね。

取り敢えず、行って無かったではアレですので、宝酒造に問い合わせて売ってる店などを聞いておく方が確実かも知れませんね。


「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。

お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【宝酒造】タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。

「【宝酒造】タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。

※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用】
【280ml瓶】宝酒造 タカラ「津山ご当地グルメチューハイ」瀬戸内レモン使用 12本(1ケース)

 ※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
 ※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
 ※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。

【新発売】 チューハイ酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました