サントリーは、2017年8月8日発表のニュースリリースにて、「-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉」を、2017年10月03日より期間限定にて新発売すると発表しました。

これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉】
【350ml】サントリー -196℃ ストロングゼロ ダブルオレンジ 24本(1ケース)
【500ml】サントリー -196℃ ストロングゼロ ダブルオレンジ 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
●ニュースリリース抜粋
サントリースピリッツ(株)は、「-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉」を10月3日(火)から全国で期間限定新発売します。「-196℃ ストロングゼロ」は、食事に合う缶チューハイとして多くのお客様からご支持いただいています。“アルコール度数高めの飲みごたえ”と“しっかりとした果実味”が特長で、2017年1-7月の販売数量は対前年116%と好調に推移しています。
今回は、より多くのお客様に「-196℃ ストロングゼロ」の魅力をお伝えするため、新たなフレーバー〈ダブルオレンジ〉を限定発売するものです。
●中味について
当社独自の“-196℃製法”によるオレンジ“まるごと”の浸漬酒と果汁をダブルで使用し、オレンジの甘酸っぱい爽やかな味わいを引き出しました。また、アルコール度数を9%にすることで、力強い飲みごたえを実現しました。
オレンジの期間限定フレーバー「-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉」新発売
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
サントリーの「-196℃ ストロングゼロ」で、ビターとか冷凍みかんとかじゃない、普通のオレンジを限定で発売すると言うのは珍しいですね。
「ダブル○○○」と言うネーミングも久しぶりな気がします。
最近は限定商品で「ひんやり○○○」など形容詞を付けるスタイルが多かったから、「ダブルオレンジ」とか2017年8月29日に発売される「林檎ダブル」とかのネーミングは何となく懐かしい気がします。
形容詞系のネーミングでも、浸漬酒と果汁のダブル使用って言う製品特徴の基本は変わらないので結局ダブルやんって話なんですけど。
でも、最近ではビタービターと甘くない系を押し出した商品が多いのでノーマルっぽいオレンジフレーバーの発売は個人的に嬉しいです。
ビターも悪くないですけど、それだけに偏られると普通のノーマルなオレンジチューハイを楽しみたいと言う私みたいな人には結構辛かったりするので自動的に選択から外れちゃいますからね。
今回の売れ行きが良かったらレギュラーフレーバーに格上げして下さいね!サントリーさん!
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【サントリー】-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
「【サントリー】-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【-196℃ ストロングゼロ〈ダブルオレンジ〉】
【350ml】サントリー -196℃ ストロングゼロ ダブルオレンジ 24本(1ケース)
【500ml】サントリー -196℃ ストロングゼロ ダブルオレンジ 24本(1ケース)
※ アルコールの摂取には、依存症や肝臓などへの人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず 適切な量でお楽しみ下さい。
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。