2017年 お歳暮 ウインターギフト サントリー編


この記事は約7分で読めます。

2017年 お歳暮 ウインターギフト サントリー編
 サントリーは、2017年9月19日のニュースリリースにて、2017年「ザ・プレミアム・モルツ」ウインターギフトを2017年10月上旬から順次発売すると発表しました。
 これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「2017年「ザ・プレミアム・モルツ」ウインターギフト」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。

【サントリー】2017 お歳暮・ウインターギフト商品

【サントリー】2017 お歳暮・ウインターギフト商品

≫お歳暮ギフト商品一覧 ザ・プレミアム・モルツ ビール サントリー


 毎シーズン早めにニュースリリースでギフト商品の告知をするものの、毎回毎回見つけにくい「ザ・プレミアム・モルツ」のギフト特設サイト。

 2017年ウインターギフトでは特設サイトのリンクを見つけるための難易度が更に上がっているのでご注意下さい。

 リンクを辿って探されるなら、「ザ・プレミアム・モルツ」ブランドサイトの下部に有る「PICK UP」のローテーションバナーの四番目に特設サイトへのリンクが張られています。

 そんな苦労はされずに「2017年「ザ・プレミアム・モルツ」ウインターギフト」よりアクセスして頂ければ確実なのですが…。

 分かりにくいのは毎度毎度の事なので気にしないとして…。

 問題はギフトセットの内容ですね。

 2017年「ザ・プレミアム・モルツ」ウインターギフトは、特に大きな変更点は有りません。

 この時期に発売されるギフトセットを例年通り発売している感じです。

 追加されている物と言えば「ザ・プレミアム・モルツ初摘みホップセット」が初登場っぽいくらいでしょうか。

 選ぶ側としては毎年贈っている物を例年通り贈れると言うのは楽なので、限定醸造などの特別な商品が特に無いと言うのも悪い事ばかりじゃありませんね。

 マスターズドリームのセットはちょっとした高級感を感じますし、この時期限定のギフト商品であるザ・プレミアム・モルツ干支デザイン缶のセットなどを安定して供給してくれるのはある意味では安心感も有りますからサントリーのギフトはこれで良いのではないかと思います。

 例年通りのギフトを贈りたいと言う方は方は、サントリーのギフトを選択されるのではないでしょうか。


ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット

マスターズドリームセット


 もう定番のギフトセットとなっているマスターズドリームセット。

 今シーズンはセット内容の増減も無く、安定したギフト商品として安定した存在感が有ります。

 特に「マスターズドリーム〈無濾過〉」はギフト限定商品なので、自分ギフトとしても楽しみにしている方も多いかも知れませんね。

 セットにより8本入り・12本入り・15本入りと選択の幅も有り、手土産としても悪くないと思います。

 使い方は色々ですので使い方によって選択をしてみてはいかがでしょうか。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム無濾過入り BMM5Nセット
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム無濾過入り BMM4Nセット
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム無濾過入り BMM3Nセット
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット BMB5Nセット
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット BMB3Nセット


ザ・プレミアム・モルツ初摘みホップセット

ザ・プレミアム・モルツ初摘みホップセット


 私が知っている限りでは初登場だと思われるザ・プレミアム・モルツ初摘みホップセット。

 2017年11月14日に発売される「ザ・プレミアム・モルツ “初摘みホップ”ヌーヴォー」とは缶のデザインも変わっていますね。

 多分、「ヌーヴォー」では無いからだと思いますが、内容的にはあまり変わらないと思うので、変化をつける意味はあまり無いと思うのですが「2017年に収穫された世界最高級のファインアロマホップを空輸して仕込んだ」と言う特徴は変わらないので初物好きの方には嬉しいギフトではないでしょうか。

 セット内容は一種類しか有りませんが、普段とは違う物を贈りたい方は「ザ・プレミアム・モルツ初摘みホップセット」を贈ってみるのも良いのではないでしょうか。

 また、「ザ・プレミアム・モルツ “初摘みホップ”ヌーヴォー」と飲み比べてみるのも面白いかも知れないですね。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ2017初摘みホップ BPH3Nセット


ザ・プレミアム・モルツ干支デザインセット

ザ・プレミアム・モルツ干支デザインセット


 2017年は一般販売もされるザ・プレミアム・モルツ干支デザイン缶のギフトセットです。

 毎年、この冬のギフトシーズンに発売されているセットなのでお馴染みですね。

 12本入りと19本入りの二種類が発売されるので用途によって選ばれると良いと思います。

 2018年の干支「戌」のデザインも可愛いので今年の干支デザイン缶は喜ばれそうな気がします。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ干支デザイン BPCE5Nセット
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ干支デザイン BPCE3Nセット


ザ・プレミアム・モルツ新幹線デザインセット

ザ・プレミアム・モルツ新幹線デザインセット


 2017年はJR東日本の新幹線が各地でキリの良い周年記念が重なる言う事で2017年12月31日まで「新幹線YEAR2017」キャンペーンを開催中らしいです。

 そのコラボギフトなのだと思いますがJR東日本の五両の新幹線をあしらった特別デザインのギフトセットが発売されます。

 デザインとしては一種類のみですので、いつもの色々な車両がデザインされている物よりは少し見劣りをする気もしますが、記念に購入したり鉄道好きの方に贈るのには良いセットかも知れませんね。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ2017新幹線デザイン BPCJ3Nセット


ザ・プレミアム・モルツ特選6種プレミアムセット

ザ・プレミアム・モルツ特選6種プレミアムセット


 
 毎シーズン発売されている、いわゆる全部入りのギフトセット。

 ただ、2017年ウインターギフトからの変更点としてはネーミングが変更された事。

 これまでは「ザ・プレミアム・モルツ夏の特選6種プレミアムセット」「ザ・プレミアム・モルツ冬の特選6種プレミアムセット」と言う様に季節が冠として着いて季節の商品を組み込んだりしていたのですが、2017年は夏に発売されたセットと同じ内容で冬も販売するからか、季節の冠が無くなって「ザ・プレミアム・モルツ特選6種プレミアムセット」と名称変更されたみたいです。

 内容としては…

● ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム
● ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈無濾過〉
● ザ・プレミアム・モルツ
● ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール
● ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール芳醇
● ザ・プレミアム・モルツ〈黒〉

 六種類が入ったセットになっています。

 色々なビールを楽しみたいという人には嬉しいセットだと思いますので、自分ギフトとして買って飲み比べたり、色々入ってる方が嬉しいと言う方に贈るのに良いセットですね。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ特選6種プレミアム BMPS5Nセット
【ギフト商品】ザ・プレミアム・モルツ特選6種プレミアム BMPS3Nセット


【サントリー】2017 お歳暮・ウインターギフト商品 まとめ

 今回、紹介したギフト商品の他にも「ザ・プレミアム・モルツ4種セット」や「ザ・プレミアム・モルツ トリプルセット」、通常の「ザ・プレミアム・モルツ ビールセット」なども有りますので、ご予算やギフトを贈るお相手の趣向によって選択して頂ければと思います。

 また、手土産などに便利な「ザ・プレミアム・モルツイチロー応援デザイン缶アソートセット」なども少数構成のカジュアルギフトなども発売されるそうなので、その辺りもチェックされるのも悪くないと思います。

 注目としては「ザ・プレミアム・モルツ初摘みホップセット」の初(?)登場でしょうか。

 たまには違った贈り物をしようかな?と言う方に便利ではないでしょうか。

 基本的には大きな変化の無いサントリーのギフトですが、「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリームセット」系のセットの存在感が大きいので、変にギフト商品の数を増やしたり、限定醸造の商品を発売したりする意味があまり無いのでしょうね。

 ネットでも普通に買えるようになった「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム」ですが、ギフトとして贈ってもらえると嬉しい商品だと思います。

 贈るお相手と予算を考えて適切な商品を選択するのに丁度良い構成となっていると思いますので、特にこだわりの無い方にお歳暮などを贈る際には一度サントリーのギフト商品を見て考えるのも悪くないでしょう。

【新発売】ギフトセット酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました