2019年は発売されなかった「氷結アイススムージー」ですが、2020年は再び全国発売が決定!詳しい情報は以下のリンクにて!

速報!2018年『キリン氷結アイススムージー』は2018年6月26日発売?
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
まだ、2018年5月4日現在では、キリンから「氷結アイススムージー」に関して、ニュースリリースなどでオフィシャルなアナウンスはされていません。
ですが、今年も「氷結アイススムージー」が発売されるならば、そろそろ卸業者や酒屋さんなどには情報が通知されていてもおかしくない時期です。
と、言う事で少しフライング気味に予約を開始しているショップさんを発見しました。
楽天市場に出品されているとみづや千本酒店さん。(追記:2018年6月26日現在では既に予約数に達し売り切れ)
このショップさんは普段から期間限定商品など早期から予約を開始してる事の多いショップさんです。
私としても結構信頼をしているお店なので、余程の事がない限りは確定情報だと思います。
ただ、最初にも書きましたがキリンからオフィシャルな告知はされていないので、今回の情報が違ってもご容赦下さい。
とみづや千本酒店さんの出品を確認して得られた情報は…
① 2018年の「キリン氷結アイススムージー」は2018年6月26日発売っぽい
② フレーバーは「氷結アイススムージー ライチ」と「氷結アイススムージー パイナップル」の二種類っぽい
③ とみづや千本酒店の所在地が大阪であり酒店である事から、今年も全国発売でコンビニ限定などではない可能性が高い
と言う事の三点。
2018年の「氷結アイススムージー」がどこで販売されるか分かりませんが、2017年と似たような感じで発売される事になりそうだと言う予想は出来ますね。
と、なると気になるのはコンビニで「氷結アイススムージー」を取り扱ってもらえるのか…。
2017年はコンビニ(セブン・ファミマ・ローソン)では仕入れてもらえなかったですからね…。
この辺りはコンビニ各社に期待するしかないでしょう。
ちなみにとみづや千本酒店の「氷結アイススムージー」のページには…
毎年、夏の定番としてご好評いただいている「氷結アイススムージー」が、今年も予約受注で限定発売します!
と、書かれており、一般的には期間限定と言っていてもメーカー予約受注生産商品の可能性が高いっぽいですね。
少なくとも、とみづや千本酒店さんでは予約分しか注文販売しない可能性が高いのでいち早く「氷結アイススムージー」を確保したいと言う方は予約しておいた方が良さそうです。
と、言う事でオフィシャルからの確定情報ではありませんが【速報】としてお知らせ致しました。
とみづや千本酒店さんでは「氷結アイススムージー」を色々と買いやすい数量でも予約を受け付けておられるので、気になる方はチェックして頂ければと思います。
【追記:2018/07/06】
2018年7月4日時点でネットでの氷結アイススムージーの売り切れを確認しましたが、2018年7月6日にAmazon.co.jpにて予約分の再入荷を確認。確保された数量は分かりませんが「【凍らせて飲む】キリン 氷結アイススムージー ライチ・パイナップル 150mlパウチ12本セット」にて予約を再開していました。
【追記:2018/07/04】
2018年7月4日時点でAmazon.co.jp、Yahooショッピング、楽天市場に出品されていた氷結アイススムージーの売り切れを確認しました。以降、ネットでの出品の可能性は不明で限りなく低いと思われます。
【追記:2018/06/26】
発売日と言う事もあって「ネットでの出品は本当に無いのか?」と、確認してみたところ「Amazon.co.jp」が、「【凍らせて飲む】キリン 氷結アイススムージー ライチ・パイナップル 150mlパウチ12本セット」の予約(発送予定2018年7月10日)を開始しているみたいですね。これがAmazon.co.jpのオリジナルセットです。他の記事でも書きましたが、氷結アイススムージーの製造予定数や記事で書いた事情などから、「Amazon.co.jp」の在庫も少ないと思われます。ネットで買いたいと言う方は早めに確保しておいた方が良いでしょう。
【追記:2018/05/12】
この記事の投稿から一週間程度経ちましたが、とみづや千本酒店での「氷結アイススムージー」の予約分は殆ど売り切れ。ショップが発注した分は大体が完売たようですね。この記事を書いてる時点ではライチの9本セットが残っているのみ。ニュースリリース発表前のこの時期にショップが発注した数が売り切れになっているのでは、2017年に私がしたように、販売開始してから探してもネットでは見つからないはずです。去年も同じ状況だったのではないかと推測します。後はどんなタイプのお店がどれだけ注文されているかですよね。2017年は全国発売されるも大手のコンビニではチェーンとして仕入れされておらず、球場などのイベント会場や身近な実店舗ではスーパーマーケットやドンキの様なディスカウントショップなどの量販店でしか見かける機会は無かったようです。私の地域ではリカーショップでは仕入れられていなかったり、ディスカウントショップ系での取り扱いが多く、取り扱いチェーンと言うか取り扱い店舗数自体が限られていた事が印象的でした。2018年はどうなるか分かりませんが、2018年も全国発売される可能性は高いと思われます。ですが。元々は関東限定。その中でも販売店の業態限定で売られていた商品である事を考えると製造出来る数に限界が有るのでしょう。2018年も「どこでも見かける商品」として発売されるかは疑問です。年に一回しかキリンからこの手の商品の販売は見られませんし、缶の商品の様に増産体制が整っているとは思えませんからね。と、言う事も考えて実店舗で「氷結アイススムージー」を探す際にはキリンの「お客様相談室」に問い合わせてからの方が良いかも知れませんね。もちろん、限定商品だと思うので販売期間が終わってからの問い合わせは無駄ですが(2017年は冬とかにもお客様相談室へのリンクを踏んだ方が多かったです^^;)、「氷結アイススムージー」のニュースリリース発行後なら対応して頂けるかと思います。うん…。2017年の夏にコンビニを回り、地元の仕入れていないスーパーやリカーショップを回って無駄足に終わった苦い経験を味わった私からすると、その前にキリンに問い合わせて頂ければと思います…。と、言う事で5月中旬から後半には正式なニュースリリースが発表されると思われる「氷結アイススムージー」ですが、今の所は公式な情報は有りません。正式な情報が発表されるまで今しばらく待ちましょう。今年も「氷結アイススムージー」を楽しみたいですね。
【追記:2018/05/04】
ちなみに。2017年販売時にECショップで「氷結アイススムージー」の出品を探してみましたが、予約分を売り切ったとみづや千本酒店さんしか痕跡が見つかりませんでした。厳密に言うと2017年の年末に1ケースだけ売れ残ったと思われる「氷結アイススムージー ライチ」を訳あり品として見かけましたが数日で無くなりました。今年こそはネットでも沢山「氷結アイススムージー」の出品を目にしたいですが、こればかりはショップさん次第。去年と同じ条件で販売されるなら、売ってるお店を探し回らなくてはいけないかも知れません。今年もネットでは出品されない可能性を考えると、予約受付をしてくれている間に注文してしまった方が確実で「氷結アイススムージー」を売ってる店を探し回る必要も無くなるかも知れませんね。