2月17日【アサヒ】ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム 期間限定販売


この記事は約4分で読めます。

アサヒビールは1月6日のニュースリリースにて「アサヒ スーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム」を同年2月17日に期間限定発売すると発表しました。
2月17日【アサヒ】ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム 期間限定販売

アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 小路明善)は、香ばしいコクにこだわり醸造したプレミアムビール『アサヒスーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム』を2月17日(火)より、期間限定で全国発売します。

『アサヒスーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム』は、「ドライプレミアム」の特長である“贅沢なコクとキレ”はそのままに、フレッシュなロースト香を有する「煎りたて国産麦芽※1」を一部使用することで、香ばしいコクと香りを実現したプレミアムビールです。また、アルコール度数は6.5%で、豊かな飲みごたえのある味わいです。
※1 国産麦芽の一部を国内で焙煎(ロースト)し、加工後一定期間内で使用する濃色麦芽。フレッシュなロースト香を有し、本商品の特 長「香ばしいコク」の実現に寄与しています

昨年のプレミアム限定商品の市場規模は大きく伸張しました。また、アサヒビール(株)が2014年8月に実施した調査※2によると、お客様の限定商品に対する購入意向も上昇しています。
※2 ビール類の「限定」商品への購入意向調査を実施 出典:当社調べ 調査期間:2014年8月、N=1,044
パッケージは、“赤色”をメインカラーとして、「香ばしいコク」のイメージを訴求しました。缶体には「宝石・ルビー」に着想を得た図柄を施し、「高級感」、「特別感」を表現するデザインに仕上げています。

2014年2月より、『アサヒスーパードライ ドライプレミアム』の本格展開を始めた「ドライプレミアム」ブランドは、歳暮ギフトや年末年始の催事にふさわしい商品を期間限定で上市するなど、“メリハリ消費”を踏まえた取り組みを実施しています。

アサヒビール(株)は、『アサヒスーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム』を期間限定で発売することで、伸張を続けるプレミアムビール市場において「ドライプレミアム」ブランドの更なるプレゼンス拡大を目指します。

≫『 アサヒスーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム 』(外部サイト)

「スーパードライ ドライプレミアム」の期間限定商品の発売です。

この冬のドライプレミアム ギフト商品が「香り」推しでしたが、冬から春にかけての商品は「コク」で売っていくみたいですね。

「コク」推しの商品って秋から冬のイメージですが、この時期にコク系の商品を持ってくるのには何か理由でも有るのかな?とか思いながらニュースリリースを読んでましたけど、特に理由的な物は見当たらず、冬ギフトで「香り」推しだったから、特に何もないこの時期に出す上であまりこれまで出して来なかった「コク」系の商品を出す事で目を引きたいとかそんな理由かも知れないですね。

商品の中身とは関係ないのですが・・・

気になるのが

「アサヒ スーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム」

長い・・・

アサヒさん・・・

そろそろ、この・・・

ドライにドライを重ねたり、プレミアムにプレミアムを重ねる

アホっぽくて長いネーミング何とかならないでしょうか・・・

「アサヒ スーパードライ プレミアム 煎りたてコク」

こっちの方がスッキリして良い感じだと思うのですが・・・

正直、「アサヒ スーパードライ ドライプレミアム」の「ドライプレミアム」を「プレミアム」にするだけでもアホっぽさが緩和すると思うのですが。

なんか、小学生が「スーパーウルトラミラクル超絶ボンバー!」とか、ゴッコ遊びで知ってる単語を並べて叫んでるのと同じ様に見えてしまって・・・。

プレミアム商品とかでここまで重なると、逆に見てる方が恥ずかしい様な気も・・・w

狙ってるのだろうと言うのは分かるのですが、なんか・・・w

まあ、ネーミングは置いておいて、スーパードライと言う銘柄でこの春は色々なチャレンジをされるみたいですね。

「コク」と言うキーワードで商品開発もスーパードライ系では初めてではないでしょうか?

「ドライプレミアム」がコク系の商品と言うイメージでしたが、更にその「コク」を前面に出して商品開発。

ネーミングは置いておいて、楽しみな商品ですね。


酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせです。

今回紹介した【アサヒ】スーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアムを「酒楽-SAKERAKU-」にて、価格比較出来るよう検索対象に追加しました。

【アサヒ】スーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアムの価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。

※注意※ 販売時期まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。

価格比較「酒楽-SAKERAKU-」【アサヒ】スーパードライ ドライプレミアム 煎りたてコクのプレミアム
【350ml】アサヒ スーパードライ プレミアム 煎りたてコクのプレミアム 24本(1ケース)
【500ml】アサヒ スーパードライ プレミアム 煎りたてコクのプレミアム 24本(1ケース)


【新発売】 ビールお酒の新発売酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました