発売日に「愛のスコールホワイトサワー フルーツミックス」を家の近くのコンビニへ探しに行ったけど置いてなくて、次の日にも探してみたけど置いてなくって、1週間ぶりに家の近くのコンビニに立ち寄ったら置いてたので買ってみました!入荷おそいよ!
もくじ
サッポロ「愛のスコールホワイトサワー フルーツミックス」とは?
どうも。「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」です。
サッポロ「愛のスコールホワイトサワー フルーツミックス」は、2020年5月26日に発売された愛のスコールホワイトサワーシリーズの数量限定商品です。
これまで、愛のスコールホワイトサワーシリーズの限定商品と言うと、一つのフルーツフレーバーと愛のスコールホワイトサワーをブレンドした商品だけでしたが、今回は初めて複数のフルーツを組み合わせたミックスフレーバー。
フルーツ牛乳のような味わいを目指して造られたそうで、昔ながらの「フルーツ牛乳」や、関西のいわゆる「ミックスジュース」系の味わいが好きな方にとっては、否が応でも期待が高まるフレーバーですね。
使用されている果汁は「もも」「バナナ」「マンゴー」の3種類。
関西の方の中には「マンゴー」よりも「みかん」が良かったと言う方もいらっしゃるかも知れませんが、「フルーツ牛乳」を参考にされたそうなのでグッと堪えて頂ければと思います。
でも、「もも」「バナナ」を外さない辺りが分かってらっしゃる感じがしますね。
特に「バナナ」を加えた事により、味わいに「まろやかさ」が加わるのは確定。
サッポロのニュースリリースでは原材料も掲載されるので、原材料を見た段階で美味しそうなのは確実でした。
プラスで、ここに「愛のスコールホワイトサワー」の味わいが加わるワケです。
これまでも「愛のスコールホワイトサワー」の限定商品はハズレが少なかったですが、この組み合わせは最強でしょう。
と、言う事で実際に飲んでみて、感想を記事化したいと思います。
サッポロ「愛のスコールホワイトサワー フルーツミックス」飲んでみた!
原材料名:乳等を主要原料とする食品、もも、バナナ、マンゴー、ウォッカ、糖類/炭酸、酸味料、安定剤(大豆多糖類)、香料、黄色4号、黄色5号
商品内容:「愛のスコールホワイトサワー」の甘酸っぱい味わいとキレの良い後口はそのままに、フルーツ牛乳のようなどこか懐かしく、優しい味わいが楽しめる。
では、飲んでみましょう!
まずは缶を開けて香りをかいでみます。
うん!フルーツ牛乳の香り!
メインで香ってるのはバナナな気がします。
香りの段階では、そこまで強い香りではないのですが、期待は持てそうです。
そして、一口…。
ちょっと、薄い気がします…。
この手の「元となるドリンク」が有るお酒って、どうしても元のドリンクの濃さのイメージが頭の中に有るので薄いと感じてしまいがちなのですが…。
一口、二口と飲み進めると、良い感じに「フルーツ牛乳」「ミックスフルーツ」っぽさを感じられます。
結構、目立っているのが「マンゴー」かな。
奥の方にちょっと「もも」っぽさを感じるかも。
後味のなめらかさが「バナナ」と「愛のスコール ホワイトサワー」っぽい印象です。
牛乳っぽさを「愛のスコール ホワイトサワー」が上手く表現していると思います。
飲み方としては味を読み取ろうとはせずに、何も考えずに飲んだほうが良いですね。
意識せずに飲むと、より「フルーツ牛乳」っぽさが感じられると思います。
少なくとも「あの味!あの味!」よりも「フルーツミックス」っぽさとしては、こっちの方が「あの味」を感じられて美味しいですよ。
ゴクゴクと飲み進めるとバランス良くフルーツの味が重なって、口の中に「フルーツ牛乳」の味が広がりますね。
お酒としては4%なので、そこまで酔わない感じです。
その点で好き嫌いが分かれるかも知れませんが、「フルーツ牛乳」っぽさを求めて購入する方にとっては期待を裏切らない缶チューハイだと思います。
愛のスコールサワーの限定商品を通して言えることですが、大きく外す事が無く、良い感じにまとまっていますね。
もう少し、ガツンと「フルーツ牛乳」っぽい感じだったら更に良かったのですが、大きく外す事も無く、良い感じで「フルーツ牛乳」っぽさを楽しめるお酒でした。
サッポロ「愛のスコールホワイトサワー フルーツミックス」まとめ
ソフトドリンクの「フルーツ牛乳」を求めすぎると、多少の物足りなさを感じるのは仕方ない部分だと思います。
これは、他のドリンクをイメージした缶チューハイでも言える事なので評価としては除外しましょう。
ただ、「フルーツ牛乳」をイメージしたお酒としては、かなりクオリティが高いと思います。
バランスの良いフルーツのフレーバーと、「愛のスコール ホワイトサワー」の味わいが、上手に「フルーツ牛乳」っぽさを表現してくれています。
お酒として「フルーツ牛乳」っぽさが楽しめる満足度の高い商品でしょう。
ただ、評価を分けるとするならアルコールが4%と言う点。
ここ数年で流行りのストロング系が好きな方には物足りないでしょう。
アルコール4%と言う事もあって、もともと飲みやすいのですが、フレーバーの味わいも飲み口が軽いので更に飲みやすいです。
個人的には、飲みやすく、ドリンクとしても美味しくて、軽く酔える感じが好きなのですが、ガツンと飲みたいストロング系の方には向かないかも知れません。
好みはそれぞれですが、「フルーツ牛乳」っぽい味がお好きな方は取り敢えず試しに飲んでみて、それぞれで判断して頂ければと思います。
私としては大満足だったのでリピートするでしょう。
と、言うか既に4本リピートしています…。
と、言う事で「フルーツ牛乳」系の味がお好きな方は、ぜひ試しに飲んでみて下さいね!
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」は、個人が運営するお酒の価格比較サイトです。「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」が提供するウェブサービスなどを利用して一斉検索する事で、取得した情報を価格の安い順でサイトに表示し、価格比較情報としてお酒の価格情報の提供を行っております。今回ご紹介した「【サッポロ】愛のスコールホワイトサワー〈フルーツミックス〉」を始め、色々なお酒の価格情報を調べて頂けますのでご活用下さい。
また、今回ご紹介した「【サッポロ】愛のスコールホワイトサワー〈フルーツミックス〉」の価格情報や出品状況などは、以下のリンクより価格比較ページにアクセスして頂けば、「Amazon.co.jp」「楽天市場」「Yahooショッピング」にて、それぞれ検索せずに当サイトで一覧としてご確認頂けます。購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
▼この商品の価格比較はこちらから▼
【340ml】サッポロ 愛のスコールホワイトサワー<フルーツミックス> 24本(1ケース)
※リンク先では「Amazon.co.jp」「Yahoo!ショッピング」「楽天市場」に出品されている商品の検索を行い、その検索結果を一覧で値段の安い順にて表示しております。地域限定商品や記事の投稿時点で予約などが始まってない場合には検索結果が一件も表示されない可能性がある事を予めご理解下さい。
【 お酒を楽しむためのご注意 】
※ 20歳未満の未成年の飲酒は法律で禁止されています。
※ アルコールの摂取には依存症や肝臓など人体への悪影響などリスクが伴います。
※ 過剰なアルコールの摂取は行わず適切な量を考えてお酒をお楽しみ下さい。