【アサヒ】10月25日「オリオン琉球セッション」「シークァーサーのビアカクテル」数量限定 新発売【2016年】


この記事は約5分で読めます。

アサヒビールは、2016年10月6日発表のニュースリリースにて、ビール商品「オリオン琉球セッション」、発泡酒商品「シークァーサーのビアカクテル」を 2016年10月25日より、数量限定にて新発売すると発表しました。
【アサヒ】10月25日「オリオン琉球セッション」「シークァーサーのビアカクテル」数量限定 新発売【2016年】
これに伴い「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、「オリオン琉球セッション」「シークァーサーのビアカクテル」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
「オリオン琉球セッション」
【350ml】アサヒ オリオン琉球セッション 24本(1ケース)
「シークァーサーのビアカクテル」
【350ml】アサヒ オリオン シークァーサーのビアカクテル 24本(1ケース)

 アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 平野伸一)は、オリオンビール株式会社(本社 沖縄、社長 嘉手苅義男)が製造した『アサヒ オリオン琉球セッション』と『アサヒオリオン シークァーサーのビアカクテル』を、10月25日(火)より沖縄県および鹿児島県奄美地区を除く日本全国で数量限定にて新発売します。

 『アサヒ オリオン琉球セッション』は、柑橘系の香りが特長のシトラホップによる爽やかでフルーティな香りと苦みの「セッションIPA※」スタイルの上面発酵のビールです。「セッションIPA」は、IPAの特長はそのままにアルコール度数を低めに設定することなどで飲みやすさを実現したビアスタイルです。パッケージは、醸造への想いとこだわりを仕込釜と醸造家のイラストで表現し、沖縄の伝統織物“ミンサー織”の特長である絣かすり模様のデザインを背景とすることで、沖縄で醸造されたビールであることを訴求しています。
※:IPA は、India Pale Ale の頭文字を取ったもので、ホップの香りや苦みが特長のビール。

 『アサヒオリオン シークァーサーのビアカクテル』は、アサヒビール(株)が蓄積してきた多様なビアカクテルの開発ノウハウをベースに、オリオンビールが持つ独自のろ過技術を用い共同開発した商品です。両社の共同開発第2弾商品として2015年4月に数量限定にて新発売、2016年4月にクオリティアップし数量限定にて発売しました。沖縄産シークァーサー果汁の爽やかな香りと、爽快なのどごしをお楽しみいただけるビアカクテルに仕上げました。パッケージは、缶体上部にオリオンビール(株)のロゴと、夢やあこがれを象徴するトレードマークの三ツ星を堂々と配し、オリオンブランドならではの沖縄らしさを表現しています。また、缶体中央に「アサヒビール+オリオンビール共同開発商品」と表記することで両社の協業であることを訴求しています。

 アサヒビール(株)は、2002年に沖縄県外におけるオリオンブランドの販売を開始し、以降両社の協業を進めてきました。南国を連想するブランドとして高い認知を誇るオリオンブランドで季節感あふれる売り場構築を行っています。両社の強みを持ち寄り新たな提案を続けていくことでビール類市場の活性化を目指します。

≫引用:『アサヒ オリオン琉球セッション』『アサヒオリオン シークァーサーのビアカクテル』10月25日(火)数量限定新発売!(外部サイト)

オリオン「琉球セッション」「シークァーサーのビアカクテル」アサヒより全国発売

 
今回、初登場となるオリオンのビール「オリオン琉球セッション」と、オリオンの人気ビアカクテル「シークァーサーのビアカクテル」が2016年10月25日に発売。

オリオンの人気ビアカクテル「シークァーサーのビアカクテル」は、今回3回目の発売で2016年4月にも数量限定で発売された商品。

オリオンのビール「オリオン琉球セッション」は、セッションIPAスタイルのビールで初登場です。

「シークァーサーのビアカクテル」は、これまでにも発売されているので説明の必要は無さそうです。
アサヒでは同じ限定商品が年に2回発売されるのは珍しいですね。
ファンの方には、こんな時期にも発売されて嬉しいと言う方も居そう。

「オリオン琉球セッション」は、「セッションIPA」スタイルを参考に造られたビール。
IPA=インディア・ペール・エールの特徴をそのままにアルコール度数を下げたスタイルで「琉球セッション」ではアルコール度数を4.5%に設定。
飲みやすく、フルーティな香りと苦味を楽しめる商品に仕上がっているそうです。

ここ、1年位ビアカクテルも人気ですし、アルコール度数が低いIPAも面白そうです。

10月25日の発売日が楽しみですね。

「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。

お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した「【アサヒ】オリオン琉球セッション|シークァーサーのビアカクテル」を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。

「【アサヒ】オリオン琉球セッション|シークァーサーのビアカクテル」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。

※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。

「酒楽-SAKERAKU-」価格比較
「オリオン琉球セッション」
【350ml】アサヒ オリオン琉球セッション 24本(1ケース)
「シークァーサーのビアカクテル」
【350ml】アサヒ オリオン シークァーサーのビアカクテル 24本(1ケース)


【新発売】 ビール【新発売】 発泡酒お酒の新発売酒楽の更新情報
【広告】
▼この記事を書いた人▼

個人で「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」と「酒楽-SAKERAKU-blog」を運営する中の人です。

この「酒楽-SAKERAKU-blog」では、メーカーで新商品などのニュースリリースが発行されたあとに、「お酒の価格比較サイト 酒楽-SAKERAKU-」のデータベースに追加して、価格情報・出品状況が確認出来るようになったアイテムの追加情報・更新情報をお知らせすると共に、ニュースリリースから読み取れる商品の特徴をまとめたり、ニュースリリース段階での個人的な商品の印象などを合わせて記事としています。

また、実際に飲んだお酒の感想記事も、たまにアップしているのでお酒選びの参考にして頂ければ幸いです。

フォローする
フォローする

コメント

コメント機能「DISQUS」について

当サイトでは「DISQUS」と呼ばれるコメント機能を使用しております。

TwitterやFacebookなどのアカウントをお持ちの方は、各アカウントでログインすることによりご自身の各プロフィールと連携して簡単にコメントを行う事が可能です。

また、アカウント連動をしたくないと言う方もメールアドレスを入力し、「ゲストとして投稿する」にチェックを入れる事で匿名にてコメントを行う事が出来ます。

この場合、入力して頂いたメールアドレスは投稿されたコメントや管理者画面には表示されませんのでご安心下さい。

お寄せ頂いたコメントは、不適切な内容が含まれないか確認の後に承認を行った上でコメント欄に表示されます。事前確認が行われますので予めご了承下さい。

コメント機能「DISQUS」を活用して、この商品に関する口コミ情報などをお寄せ下さい。

※当サイトでは「差別的」「暴力的」「性的」「暴言」などを始めとする不適切な発言や画像などが含まれるコメントが投稿された場合にコメントの承認を行わない場合が御座います。また、商品などの評価をお寄せ頂く場合には、可能な限りどうしてそう感じたのかなどの理由もご記入下さい。基本的にはどのような内容でも承認致しますが、極端に内容が無い場合や謂れのない誹謗中傷の場合には承認を行わない場合が御座います。

酒楽-SAKERAKU-blog
タイトルとURLをコピーしました