アサヒビールは、2016年5月25日発表のニュースリリースにて「アサヒ オリオンスプラッシュビート」「アサヒオリオン 沖縄だより」を、2016年5月31日より数量限定にて新発売すると発表しました。
これに伴い「酒楽-SAKERAKU-」では、「オリオンスプラッシュビート」「沖縄だより」を価格比較対象としてデータベースに追加致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:「沖縄だより」
【350ml】アサヒ オリオン沖縄だより 24本(1ケース)
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:「オリオンスプラッシュビート」
【350ml】アサヒ オリオンスプラッシュビート 24本(1ケース)
アサヒビール株式会社(本社 東京、社長 平野伸一)は、夏にぴったりの新ジャンル『アサヒ オリオンスプラッシュビート』と、本年で発売4年目を迎えるオリオンビール株式会社(本社 沖縄、社長 嘉手苅義男)との共同開発商品『アサヒオリオン 沖縄だより』を、5月31日(火)より沖縄県および奄美地区を除く日本全国で数量限定にて新発売します。
『アサヒ オリオンスプラッシュビート』は、高発酵製造※1による“爽快なキレ”に加え、ドイツハラタウ地方産の伝統的なホップ品種「ハラタウ・トラディション」使用による爽やかな余韻が特長の新ジャンルです。
※1:醸造工程において原料の糖化時間と糖化温度を調整し、麦汁を酵母がアルコールと炭酸ガスに分解する程度を高めた製造方法。
パッケージは、缶体右上の“沖縄製造”の表記とともに、沖縄の夏を想起させる“雲と水平線の合間から夕日が輝くビーチに寄せる波”をシルバーとブラックの色調でデザインしました。『アサヒオリオン 沖縄だより』は、“ブランド価値の向上と新価値創造”を目指すアサヒビール(株)と、沖縄県でお客様の高いご支持をいただいているオリオンビール(株)とが、それぞれの強みである技術や原材料などを結集し、2013年に国内ビールメーカー同士として初めて共同開発した新ジャンルです。アサヒビール(株)の「クリアなホップ香技術」※2とオリオンビール(株)の「二段ろ過製法」※3を採用し、オリオンビール(株)名護工場の「やんばるの水」※4を使用して製造しました。本年はろ過工程を見直し、雑味のもととなる総ポリフェノール量を低減させることで、よりすっきりとした後味を実現しました。
※2:アサヒビール(株)の持つホップ添加技術と成分の高度分析法により、クリアなホップ香を付与。
※3:オリオンビール(株)伝統のろ過処方で、2つのろ過機を用いてより丁寧にろ過工程を行う技法。
※4:沖縄県北部のことを「やんばる(山原)」といい、そこから供給されている水のことを指します。
パッケージは、爽やかな青い海と空、沖縄を象徴する赤瓦の屋根と石壁の家屋を大きくデザインすることで沖縄らしさを訴求しています。また、「夏限定」と大きく表記することで夏にぴったりのビール類であることを表現しています。アサヒビール(株)は、2002年に沖縄県外におけるオリオンブランドの販売を開始し、以降両社の協業を進めて来ました。夏を連想するブランドとして高い認知を誇るオリオンブランドで季節感あふれる売り場構築を行うとともに、本年は7月から8月にかけても夏季限定商品の発売を予定しています。両社の強みを持ち寄り新たな提案を続けていくことでビール類市場の活性化を目指します。
≫『アサヒ オリオンスプラッシュビート』『アサヒオリオン 沖縄だより』~5月31日(火)数量限定で新発売~(外部サイト)
今年も発売、新ジャンル「沖縄だより」と・・・
2013年から毎年夏頃に発売されているアサヒとオリオンの共同開発商品第一弾の「沖縄だより」が、今年も5月31日に発売されます。
いつもより少し早い時期の発売ですが、夏の定番商品として楽しみにしている方も居るのではないでしょうか。
同時に、オリオンビールの数量限定商品「オリオンスプラッシュビート」も同日にアサヒビールの販売ルートで発売。
こちらは2016年4月19日に沖縄県などオリオンビールの販売地域で発売された期間限定の新商品。
刺激とキレがコンセプトの商品で、これまでのオリオンビールのイメージとは少し違う商品で面白そうです。
アサヒの販売ルートでオリオンビール系の商品を販売しているのは知っていても、なかなか売ってる所は見かけないので、近くのお店で見かけると言う方は一度試してみてはいかがでしょうか。
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した【アサヒ】「オリオンスプラッシュビート」「沖縄だより」 を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象に追加しました。
【アサヒ】「オリオンスプラッシュビート」「沖縄だより」の価格情報が気になる方は以下のリンクよりご覧頂き購入の際の参考にして下さい。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:「沖縄だより」
【350ml】アサヒ オリオン沖縄だより 24本(1ケース)
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:「オリオンスプラッシュビート」
【350ml】アサヒ オリオンスプラッシュビート 24本(1ケース)