キリンビールは、2016年7月25日発表のニュースリリースにて、「夜のどごし」を、2016年09月06日より期間限定にて新発売すると発表しました。
これに伴い「酒楽-SAKERAKU-」では、「夜のどごし」の情報を価格比較対象としてデータベースに追加・更新を致しました。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:夜のどごし
【350ml】キリン 夜のどごし 24本(1ケース)
【500ml】キリン 夜のどごし 24本(1ケース)
キリンビール株式会社(社長 布施孝之)は、新ジャンル市場で好評いただいている「キリン のどごし〈生〉」から、秋季限定商品となる「キリン 夜のどごし」を9月6日(火)より期間限定で全国発売します。品種は350ml缶、500ml缶です。また、「キリン のどごし 大人のポップコーンメーカー絶対!もらえるキャンペーン」を9月5日(月)~11月30日(水)まで実施します。
当社は今回、秋の夜に家族や友人と楽しめる「にぎやかな夜」を提案する、麦100%※の豊潤なうま味が特長の「キリン 夜のどごし」を期間限定で発売します。昨年発売時には、「コクが豊かで、秋にぴったりでおいしい」などの声が多く、販売実績も目標を上回るなど好評いただきました。
また、「キリン のどごし 大人のポップコーンメーカー絶対!もらえるキャンペーン」は、対象商品に付いている専用応募シールを希望の賞品の点数分を集め、専用応募台紙に必要事項を記入の上、3つのコース(48点、96点、156点)から賞品を選び応募いただきます。
http://www.kirin.co.jp/products/beer/nodogoshi/campaign/popcorn/
※ 麦芽・大麦・大麦スピリッツを使用
今後も、季節に合わせた商品の提案やキャンペーンを通じて、「のどごし」ブランドのさらなる強化と新ジャンル市場の活性化を目指します。中味
豊潤なうま味が特長の「のどごし」です。麦100%で仕上げ、麦のほんのりとした甘みとコクを引き出しました。
今年も登場「夜のどごし」
2015年に発売され、2回目の登場となる「夜のどごし」
過去にはキリンの新ジャンル商品でも「冬麒麟」の様な、季節限定だけのブランドを発売していましたが、去年辺りから「のどごし」ブランドの限定商品として季節限定商品を展開している感じに移行していますね。
来年以降も『秋の限定商品は「夜のどごし」!』と定着するかは、今年の売り上げ次第になりそうな気がしますね。
まあ、相変わらず・・・
豊潤なうま味が特長の「のどごし」です。麦100%で仕上げ、麦のほんのりとした甘みとコクを引き出しました。
と、言う感じで「夜のどごし」の商品特徴はザックリした感じですが、キャンペーンと相まって秋の定番商品として定着しそうな気がしますね。
そう。どっちかと言うとメインは「のどごし生 絶対もらえるキャンペーン」な気が・・・。
キャンペーンはキャンペーンで、別記事にまとめますが、「夜のどごし」発売と同時に「のどごし生 絶対もらえるキャンペーン」が開催されます。
2016年 秋のキャンペーンは「キリン のどごし 大人のポップコーンメーカー絶対!もらえるキャンペーン」
ざっと、見た感じの印象ですけど全体的にシブチンな感じがするキャンペーンですね。
何か、景品も必要数もキビシイ感じがします。
企画力の問題なのか、予算の問題なのか、いつもよりもキツイ感じがしますね。
ビールじゃなくて、新ジャンルなので金額的には許容範囲ですけど、一番枚数が必要なコースで、350mlが6.5ケース分のシールが必要。
買うのは良いとして、消費するのが大変そうです。
結局、消費の前倒しなので無茶な枚数を設定するよりも、もう少し考えて枚数設定やら景品設定をして欲しいですね。
「酒楽-SAKERAKU-」からのお知らせ。
「酒楽-SAKERAKU-」では、今回紹介した【キリン】夜のどごし を「Amazon.co.jp」「楽天」「Yahooショッピング」から検索し、価格比較出来るよう検索対象としてデータ追加・更新を行いました。
【キリン】夜のどごし の価格情報が気になる方は以下のリンクよりアクセスして頂き、購入の際の参考にして頂ければ幸いです。
※注意※ 販売開始まで期間が御座いますので、この記事を投稿した時点の検索結果は予約受け付けが有る程度だとご理解下さい。
「酒楽-SAKERAKU-」価格比較:夜のどごし
【350ml】キリン 夜のどごし 24本(1ケース)
【500ml】キリン 夜のどごし 24本(1ケース)