■通年商品
商品概要
商品名:チョーヤ梅酒 紀州
発売日:-
アルコール度数:12.0~14.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
梅の実入り本格梅酒のスタンダード。他にもバリエーションとして梅の実無しやハーフボトル、紙パック商品が有る。
■通年商品
■旧名称
▼The CHOYA SINGLE YEAR 至極の梅
商品概要
商品名:The CHOYA SINGLE YEAR 至極の梅
発売日:2019年03月05日
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
2016年から発売されている「本格梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR」の実入りタイプ。
2Lサイズ以上の肉厚な紀州産南高梅を100%使用して、糖類と酒精のみで1年以上漬け込んで熟成させた商品。
瓶の中に入っている梅の実は100ml。
※2023年3月1日納品分から「価格改定」が行われる。その際に名称が「The CHOYA SINGLE YEAR 至極の梅」から「The CHOYA 至極の梅」に変更されている事が判明した。
■通年商品
■過去に発売された容量
商品概要
商品名:The CHOYA 大地の梅
発売日:2023年03月01日(リニューアル|700ml)
発売日:2019年3月(通年販売|720ml)
発売日:2017年08月08日(初出|数量限定|750ml)
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
以前、限定で発売された「ゆうきの梅酒」をリニューアル。
2017年8月8日から数量限定で「The CHOYA 大地の梅(750ml)」として発売され、2019年3月より通年販売商品として全国発売を開始。
酸味料・香料・着色料などの添加物は使用せず、有機JAS認証の有機梅・有機JAS認証の有機砂糖・EUオーガニック認証の有機酒精を使用。また、製品としてもJONAの最終認証を受けた完全オーガニックの梅酒。
※2023年3月1日納品分から「価格改定」「海外基準に合わせた容量変更(720ml→700ml)」が行われる。
■通年商品
▼The CHOYA ブランデー仕立て BLACK
■旧名称・旧容量
商品概要
商品名:The CHOYA BLACK
発売日:2018年05月22日
アルコール度数:14.0%
ブレンデーベース
旧「チョーヤ ブラック」からのリニューアル商品。
中味の基本設計はそのままに「The CHOYA」ブランドに編入。
梅の品種を紀州産南高梅に限定し、パッケージをマグナムボトルにリニューアル。
中味はブランデーの芳香と、遅れてやってくる力強い梅の風味、しっかりとした後味が特長。
※2023年3月1日納品分から「価格改定」「海外基準に合わせた容量変更(720ml→700ml)」が行われる。その際に名称が「The CHOYA BLACK」から「The CHOYA ブランデー仕立て BLACK」に変更されている事が判明した。
チョーヤ梅酒 本格梅酒 The CHOYA 熟成1年
■通年商品
■旧名称・旧容量
商品概要
商品名:本格梅酒 The CHOYA SINGLE YEAR
発売日:2016年03月08日
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
チョーヤの保有する約450基の貯蔵タンク。無添加であるが故に、品種や様々な要素によりタンクの数だけ発生する個性を半世紀以上に及ぶ経験と蓄積されたデータを照らし合わせ、3種類以上の原酒をブレンドし、完成するのが「The CHOYA」シリーズ。
2016年3月8日に「The CHOYA SINGLE YEAR」「The CHOYA AGED 3 YEARS」の2種類が同時発売される。
本格梅酒「The CHOYA SINGLE YEAR」は、甘味をおさえ南高梅の酸味を活かしたキレのある味わいで食中にも楽しめる梅酒。
※2023年3月1日納品分から「価格改定」「海外基準に合わせた容量変更」が行われる。その際に名称が「The CHOYA SINGLE YEAR」から「The CHOYA 熟成1年」に変更されている事が判明した。
チョーヤ梅酒 本格梅酒 The CHOYA 熟成3年
■通年商品
■旧名称・旧容量
商品概要
商品名:本格梅酒 The CHOYA AGED 3 YEAR
発売日:2016年03月08日
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
チョーヤの保有する約450基の貯蔵タンク。無添加であるが故に、品種や様々な要素によりタンクの数だけ発生する個性を半世紀以上に及ぶ経験と蓄積されたデータを照らし合わせ、3種類以上の原酒をブレンドし、完成するのが「The CHOYA」シリーズ。
2016年3月8日に「The CHOYA SINGLE YEAR」「The CHOYA AGED 3 YEARS」の2種類が同時発売される。
本格梅酒「The CHOYA AGED 3 YEARS」は、熟成したブランデーの様な香りとまろやかな味わいで食後酒としても楽しめる梅酒。
※2023年3月1日納品分から「価格改定」「海外基準に合わせた容量変更(720ml→700ml)」が行われる。その際に名称が「The CHOYA AGED 3 YEAR」から「The CHOYA 熟成3年」に変更されている事が判明した。
チョーヤ梅酒 本格梅酒 The CHOYA 紀州南高梅原酒
■通年商品
▼The CHOYA 紀州南高梅原酒(700ml瓶)
■旧容量
▼The CHOYA 紀州南高梅原酒(720ml瓶)
商品概要
商品名:The CHOYA 紀州南高梅原酒
発売日:2019年09月10日
アルコール度数:18.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
約450基の貯蔵タンクに保有する梅酒原酒の中からブレンダーが数種の原酒を厳選し造り上げた本格梅酒原酒。
通常家庭で梅酒を漬ける1.5倍の梅の量で仕込み、720mlあたり385gの梅を使用→700mlあたり380gの梅を使用。 原酒特有の芯のあるしっかりとした酸味と深みのある後口、品良くまろやかな仕上がりで、原酒でありながらバランスの良い味わいが特長。
チョーヤ梅酒 本格梅酒 The CHOYA CRAFT FRUIT(クラフトフルーツ)
■通年商品
■旧容量
▼The CHOYA CRAFT FRUIT(720ml瓶)
商品概要
商品名:The CHOYA CRAFT FRUIT(クラフトフルーツ)
発売日:2022年03月08日(追加|200ml)
発売日:2019年09月10日(初出|720ml)
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
ぎりぎりまで熟度を高めた完熟梅を急速冷凍し鮮度を封じ込め、果肉をうらごししたピューレを1年熟成梅酒にブレンド。梅ピューレの滑らかな口当たりと程よい甘み、酸味のある爽やかな後口が特長。
※2023年3月1日納品分から「価格改定」「海外基準に合わせた容量変更(720ml→700ml)」が行われる。
■通年商品
商品概要
商品名:The CHOYA 黒糖梅酒
発売日:2022年09月20日
アルコール度数:15.0%
黒ラム酒ベース
チョーヤ梅酒の通年商品。
従来品「本格梅酒 CHOYA 黒糖梅酒」を「The CHOYA」シリーズに移行した後継商品と思われる。
チョーヤ梅酒「The CHOYA 黒糖梅酒」は、「紀州産南高梅」と「沖縄黒糖蜜」「沖縄県産サトウキビ由来の黒ラム酒」をブレンドした本格梅酒。 従来の「本格 黒糖梅酒」よりも梅の使用量を約20%増量。南高梅の「しっかりとした酸味」と、黒ラム酒の「香ばしい香り」、黒糖蜜独特の「コクのある甘さ」がマッチした濃密な味わいが楽しめる。
チョーヤ梅酒 The CHOYA FLIGHT #利き梅酒
■通年商品
商品概要
商品名:The CHOYA FLIGHT #利き梅酒
発売日:2022年09月13日
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
チョーヤ梅酒の通年商品3種を飲み比べできる少量セット。
チョーヤ梅酒「The CHOYA FLIGHT #利き梅酒」は、通年商品「
The CHOYA 熟成1年(60ml)」「
The CHOYA 熟成3年(60ml)」「
The CHOYA 至極の梅(梅の実:10ml・梅酒:50ml)」の3種を少量で飲み比べできる。
■通年商品
商品概要
商品名:極熟梅酒 熟リッチ
発売日:-
アルコール度数:10.0%
ブランデーベース
紀州産南高梅100%使用。
熟度の高い梅酒とブランデー仕込みの梅酒を使用することで、濃厚な味わいながら甘すぎない味わい。カロリー20%オフ(※チョーヤ梅酒社紀州梅酒比)
■通年商品
■製造終了した容量
商品概要
商品名:さらりとした梅酒
発売日:-
アルコール度数:10.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
しっかりとした梅酒の味わいを残しながらさらりとした飲み口が特徴のストレートタイプの梅酒。
■通年商品
商品概要
商品名:さらりとした梅酒 糖質40%オフ
発売日:-
アルコール度数:10.0%
ブランデーベース
原材料:梅(国産梅)、果糖、酒精、ブランデー
梅酒の甘味として使用されている砂糖を、果糖に置き換えることで人工甘味料を使用することなく「さらりとした梅酒」と比べ糖質40%オフを実現。
果糖を使用した事で甘さのキレが早いので、後口スッキリでみずみずしい飲みごこちが楽しめる。
■通年商品
商品概要
商品名:さらりとした梅酒 はちみつ100%
発売日:2022年03月08日
アルコール度数:7.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
原材料:梅(国産)、蜂蜜、酒精
チョーヤ「さらりとした梅酒 はちみつ100%」は、「梅」「はちみつ」「お酒」だけで漬け込み、酸味料・香料・着色料無添加の自然にこだわった優しい美味しさの梅酒。
一切の成分調整や添加を行っていない「純粋はちみつ」を100%使用。同社「さらりとした梅酒」のように味わいはスッキリと引き締まった後味で飲みやすく、はちみつのふくよかな香りが広がる。
■通年商品
商品概要
商品名:こいとろり
発売日:2024年03月19日
アルコール度数:8.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
チョーヤ梅酒の通年商品。
熟度が高く香り豊かな梅を厳選した紀州産南高梅を中心に、国産梅を100%使用し、1本に460gもの梅の実を贅沢に漬け込んでつくった梅酒。 光や空気など外部からの影響を受けず、一定の温度を保つ特別な貯蔵タンクで熟成させる「スティルエイジング(自立熟成)」で熟成させた約1年以上熟成の梅原酒を使用。 梅の有機酸を余すことなく味わうことができる。 チョーヤ独自のブレンド技術でバランスの良い味わいに仕上げており、「こいとろり」は甘味のある「とろりとした口当たり」と「ふくよかな梅の香り」が特徴。 酸味料・香料・着色料無添加。 日本洋酒酒造組合によって制定された梅・糖類・種類のみを原料とした「本格梅酒」として仕上げられ、梅の恵みがそのまま詰まった「本物のおいしさ」が楽しめる。
■通年商品
■製造終了した容量
商品概要
商品名:うめほのり
発売日:-
アルコール度数:5.0%(1000ml・300ml・500ml(製造終了))
アルコール度数:7.0%(1800ml|製造終了)
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
低アルコールでカロリーオフ設計だが、しっかりとした梅酒の味わいが特徴。
国産梅100%使用。厳選した梅をたっぷり使用することで酸味料、香料、着色料、人工甘味料を不使用。
■通年商品
商品概要
商品名:チョーヤ梅酒 エクセレント
発売日:-
アルコール度数:14.0%
ブレンデーベース
厳選した紀州産南高梅を100%使用し、ブランデーで造り上げた高級梅酒。
まろやかでコクのある味わいが特徴。
2013年モンドセレクション優秀品質最高金賞受賞。
■通年商品
商品概要
商品名:限定熟成梅酒
発売日:-
アルコール度数:17.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
完熟した大粒の紀州産南高梅をふんだんに使用し3年以上丹念に熟成した深く濃い味わいの梅酒。
チョーヤ梅酒 CHOYA GOLD EDITION(チョーヤ ゴールドエディション)
■通年商品
▼CHOYA GOLD EDITION チョーヤ ゴールドエディション
商品概要
商品名:CHOYA GOLD EDITION(チョーヤ ゴールドエディション)
発売日:2014年08月05日
アルコール度数:19.0%
ブランデーベース
厳選した大粒の紀州産南高梅を100%使用。
梅の味を引き立てる様にブレンドしたフランス・コニャック地方のブランデーのみで漬け込んだ梅酒。
ボトルはフランス製を使用。
梅酒には金箔がふんだんに使用されており、中の金箔が映えるように小さめのラベルを採用している。
梅の花をイメージした金箔は、見た目にも楽しめ高級感のある梅酒となっている。
■通年商品
商品概要
商品名:CHOYA 五年の宴
発売日:2021年04月06日
アルコール度数:18.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ/酒精)
チョーヤのために栽培された紀州産南高梅をふんだんに使用。この「五年の宴」1本につき、おおよそ375gの南高梅が使用されている。また、光・熱・空気などの外部の影響を極力受けないように設計されたチョーヤ専用の熟成専用タンクを使用し、スティルエイジング(自立熟成)で五年間静かに寝かせて熟成させる事で、長期熟成特有の甘い香りを帯びた「熟成香」と「程よい甘さ」と共に、「かすかな梅の種由来の苦み」感じ、後口には「芯のある酸味」と「コク」の余韻が楽しめる。
チョーヤ梅酒 CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン
■限定商品
▼CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2024
▼CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2023
▼CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2022
▼CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2021
▼CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2020
▼CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン2019
商品概要
商品名:CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン
発売日:2024年09月10日
発売日:2023年09月12日
発売日:2022年09月13日
発売日:2021年09月14日
発売日:2020年09月15日
発売日:2019年09月10日
アルコール度数:6.0%
甘味果実酒
2004年から毎年9月頃に発売されているチョーヤの数量限定商品。
和歌山県の契約農家で6月に収穫される「樹上で極限まで熟して枝から自然に離れた特別な紀州産完熟梅」を100%使用。
梅を収穫後に急速冷凍し熟成させる「氷熟製法」により鮮度を保ったまま果汁にし発酵させている。
桃のような甘くフレッシュな香りと甘酸っぱいフルーティな味わいが特徴。
年に一度、収穫年の秋にしか味わえない梅の新酒として人気の高い商品。
2019年版の発売時に旧名称の「紅氷熟 梅ワインヌーボー」から「CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン」に名称が変更される。
なお、中味に大きな変更は無い。
当サイトでは梅酒のカテゴリに分類しているが正確には「甘味果実酒」である。
※数量限定商品の為、ショップなどの在庫がなくなり次第ご購入頂けませんので予めご了承下さい。
チョーヤ梅酒 The CHOYA FROM THE BARREL
■限定商品
▼樽熟成本格梅酒「The CHOYA FROM THE BARREL 2014」
商品概要
商品名:The CHOYA FROM THE BARREL
発売日:2024年09月02日
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース
2017年から「国内免税店」及び「海外免税店」で販売されている「The CHOYA FROM THE BARREL(ザ・チョーヤ フロム・ザ・バレル)」の「数量限定」による国内流通版。
初出となる2024年9月2日から数量限定3000本でリリースされる。
チョーヤ梅酒「The CHOYA FROM THE BARREL 2014」は、2014年に収穫した「和歌山県紀州産南高梅」を「梅酒専用タンク」で3年間熟成し、その濃厚で芳醇な「紀州産南高梅原酒」を「熟成樽」の最高峰と言われる「フレンチオーク樽」にてさらに2年以上追加熟成。 合計5年以上の熟成期間を経て作り上げられた。
樽熟成に使用するのは、広大なフランス・コニャック地方で350年以上の歴史を持つ、伝統的な樽メーカーが開発したチョーヤの熟成梅酒に適した専用樽。 樽の内側を樽と同素材のフレンチオークの炭で焙煎することで、フレンチオーク本来の気品あり甘美な芳香に満たされる。「光・熱・空気」など外部からの影響を極力与えず、素材に余計なストレスを与えない熟成環境で静かに年を重ねた本格梅酒は「重厚な色合い」ながら「まろやかでやさしい酸味」に、樽でさらに熟成を重ねることで「芳醇な甘い香り」に「スモーキーな熟成香」が加わる。
樽熟成により「芳醇な梅の香り」に加わった「品の良い樽の香り」と「熟成期間を経てまろやかで優しくなった酸味」による「余韻溢れる味わい」は、「ストレート」や「オン・ザ・ロック」など「梅酒そのものを味わう飲み方」が最適。 紀州の大地の恵みと木のぬくもりが織り成す、深く長く続く余韻が楽しめる中味に仕上げられている。
※数量限定商品の為、ショップなどの在庫がなくなり次第ご購入頂けませんので予めご了承下さい。
■チョーヤ梅酒 過去の商品
■通年商品
商品概要
商品名:無添加本格梅酒
発売日:-
アルコール度数:10.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
国産梅100%使用。氷熟梅の原酒と、とれたて梅の実で漬込んだ梅原酒をブレンドし、酸味料や香料に頼らない本格梅酒を紙パック容器で楽しめる。
※2024年9月にチョーヤ梅酒公式サイト内「製品情報」を確認した際に、ラインナップから削除されている事を確認。正式な製造終了の時期は未確認。
■限定商品
商品概要
商品名:CHOYAオリジナルスパークリング
発売日:2019年03月05日
アルコール度数:5.0%
甘味果実酒(発泡性)
CHOYAオリジナルスパークリングは、紀州産南高梅果汁をドイツへ運び、選りすぐりのイタリア・スペイン産ワインとブレンドして造り上げられたワイン梅酒スパークリング。2018年7月よりドイツで販売が開始されている。
中味は、紀州産南高梅のフルーティーな香りとワインのすっきり爽やかな風味が調和した味わい。
当サイトでは梅酒のカテゴリに分類しているが正確には「甘味果実酒(発泡性)①」である。
チョーヤ梅酒 The CHOYA C2(ザ チョーヤ シーツー)
■限定商品
商品概要
商品名:The CHOYA C2(ザ チョーヤ シーツー)
発売日:2021年11月09日(初出)
アルコール度数:11.0%
リキュール・本格梅酒
チョーヤ梅酒の数量限定商品。
2021年11月9日(初出)から公式オンラインショップ「蝶矢庵」にて2000本、一般販売にて20000本が販売される。
The CHOYA C2は、特別醸造の発酵梅ワインを活用した「発酵梅クリアー製法」で実現した「ふわっと香る華やかな香り」と「やさしい甘み」「すっきりクリアな美味しさ」が特徴。
チョーヤ梅酒が、1959年から始めた梅酒づくりにおいて、酸味料や香料や着色料に頼らずにつくる「本格梅酒」では「華やか」かつ「すっきり」したタイプの味づくりが難しい問題があったが、チョーヤ梅酒の祖業であるワインの発酵技術を梅酒に活用する事で、未体験の新しい美味しさの本格梅酒を実現。例年9月に発売する「CHOYA ICE NOUVEAU (アイスヌーボー) 氷熟梅ワイン」は甘口のスイートワインで梅酒への活用が難しく、設備や酵母を見直し研究を続けた結果、甘みの少ないドライタイプでアルコール度数を高めた発酵梅ワインの開発に成功。その特別醸造した原料を使用し、梅の量は製品1本あたり270gとしっかり使用しながらも、発酵技術の活用で糖質40%オフ・カロリー30%オフを実現した。
本格梅酒 CHOYA 黒糖梅酒
旧商品:黒糖梅酒
商品概要
商品名:本格梅酒 CHOYA 黒糖梅酒
発売日:2017年09月06日(リニューアル)
発売日:2014年08月19日(初出:黒糖梅酒)
アルコール度数:14.0%
黒ラム酒ベース
本格梅酒 CHOYA 黒糖梅酒
2017年9月6日にリニューアルされた「黒糖梅酒」の後継商品。
業界自主基準「本格梅酒」の基準に合わせ、紀州産南高梅・黒糖蜜・酒精・黒ラム酒のみで製造されている。
なお、この基準に合わせるために旧商品に入っていた黒酢は入っていない。
旧商品:黒糖梅酒
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
黒糖蜜を始め黒ラムや黒酢など黒系素材を組み合わせることにより、今までの梅酒にはない香ばしさとコクを実現。
09~11年モンドセレクション3年連続金賞受賞。
2017年9月6日にリニューアルされ、以降は「本格梅酒 CHOYA 黒糖梅酒」として販売される。
商品概要
商品名:宇治茶梅酒
発売日:-
アルコール度数:7.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
国産梅と京都産の宇治茶を使用。
チョーヤ独自の「香味冷煎」による「良い香り立ち」 「上品な旨み」「しゃんとした後味」が特徴の梅酒。
※香味冷煎(こうみれいせん):宇治茶を梅酒で点てる際、低温でゆっくり 抽出することで甘味を引き出す製法。
※2022年9日に、チョーヤ梅酒公式サイト内「製品情報」から削除されている事を確認。正確な製造終了の時期は未確認。
紙パック
■製造終了した容量
商品概要
商品名:ローヤルゼリーはちみつ梅酒
発売日:-
アルコール度数:7.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
紀州産南高梅100%使用。
砂糖を一切使用せず蜂蜜だけのやさしい甘さにローヤルゼリーを配合したライトでヘルシーな梅酒。
カロリー40%オフ(※チョーヤ梅酒社紀州梅酒比)
※2022年9月に、チョーヤ梅酒公式サイト内「製品情報」に掲載されていない事を確認。正確な製造終了の時期は未確認。
商品概要
商品名:南高梅原酒 贅(ZEI)
発売日:2015年03月17日
アルコール度数:19.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
砂糖とアルコールだけで約一年寝かせた本格梅酒原酒。
紀州産南高梅を通常過程で漬ける際の比率より1.5倍増量して使用。
※2022年3月、公式サイト「製品情報」に掲載されていないことを確認。製造終了したものと思われる。正確な製造終了時期は未確認。
商品概要
商品名:にごり梅酒 こいとろり
発売日:2015年02月17日
アルコール度数:14.0%
約一年完熟させた本格梅酒に氷結うらごし製法の梅ピューレを加え、よりフレッシュな梅の果肉感を付与したにごり梅酒。
※2020年2月にオフィシャルサイト「製品情報」からの削除を確認。正確な製造終了時期は未確認。
梅ワインヌーボー紅氷熟2018
梅ワインヌーボー紅氷熟2017
梅ワインヌーボー紅氷熟2016
梅ワインヌーボー紅氷熟2015
梅ワインヌーボー紅氷熟2014
商品概要
商品名:梅ワインヌーボー 紅氷熟
発売日:2018年09月11日
発売日:2017年09月12日
発売日:2016年09月13日
発売日:2015年09月08日
発売日:2014年09月09日
アルコール度数:6.0%
甘味果実酒
チョーヤ梅酒社で通年販売している「梅ワイン」の限定新酒。
和歌山県の契約農家で6月に収穫された、紀州産完熟梅を100%使用。
梅を収穫後に急速冷凍し熟成させる「氷熟製法」により鮮度を保ったまま果汁にし発酵させている。
桃のような甘くフレッシュな香りと甘酸っぱいフルーティな味わいが特徴。
年に一度、収穫年の秋にしか味わえない梅の新酒として人気の高い商品。
※2019年版の発売時に名称を変更。以降は新名称「CHOYA ICE NOUVEAU 氷熟梅ワイン」として販売される。
商品概要
商品名:チョーヤ梅酒スペシャル
発売日:-
アルコール度数:14.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
梅の実が200ml入った大容量サイズ。
昔ながらの味わいの手作り風梅酒。
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
※2018年1月31日に「お知らせ」にて終売を告知。
商品概要
商品名:チョーヤ梅酒ブラック
発売日:-
アルコール度数:14.0%
ブレンデーベース
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
エキス分が高いブランデー仕上げの梅酒。
商品概要
商品名:チョーヤ梅酒ペリーラ
発売日:-
アルコール度数:14.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
梅酒に赤しその天然抽出液を加えた「赤の梅酒」。
「ペリーラ」(perilla)とは紫蘇(しそ)の学名。
商品概要
商品名:かる~い本格梅酒
発売日:-
アルコール度数:14.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
アルコール分をおさえながらもしっかりした梅の味わいがある軽い飲み口の本格梅酒。
商品概要
商品名:The BLACK(ザ ブラック)
発売日:-
アルコール度数:14.0%
ブランデーベース
紀州産を中心に国産梅のみを100%使用。
フランス産ブランデーを使用した、豊かな薫りと深いコク、上品な甘さが特徴の梅酒。
商品概要
商品名:
発売日:2014年09月16日
アルコール度数:10.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
濃厚さを抑えたクリアな梅酒。透き通る清涼感とスッキリとした味わいが特徴。
国産梅100%の梅酒をベースに炭濾過を行うことで、浸漬酒由来の濃厚さを抑えて飲みやすいクリアな味を実現。急速冷凍で鮮度を保った梅を絞ったストレート果汁を使用し、甘さを抑えながらも梅の香りや果実感を感じられる梅酒に仕上がっている。
砂糖60%カットし、カロリーは45%オフ(チョーヤ梅酒比)香料や人工甘味料も使用せず、スッキリとした飲みくちとなっている。
商品概要
商品名:デザート梅酒
発売日:2014年09月16日
アルコール度数:4.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
国産梅100%使用した梅酒をゼリー状にする事で、そのままゼリーとして、凍らせてシャーベットとしても楽しめる新感覚のデザートタイプ梅酒。
商品概要
商品名:ゆうきの梅酒
発売日:-
アルコール度数:15.0%
ホワイトリカーベース(醸造アルコール/甲類焼酎/スピリッツ)
和歌山県で栽培した有機梅を、有機砂糖、有機アルコールで漬け込んだ有機の梅酒。
有機梅酒としては世界で初めて、特定非営利活動法人日本オーガニック&ナチュラルフーズ協会(JONA)の認証を受けた商品。